• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2013年10月11日 イイね!

濃霧注意報のち晴れ

濃霧注意報のち晴れ10月7日晩、早速日本一美味しいというお寿司を食べにホテルから外へ。
なんだこりゃ!夜霧が立ち込めて街灯のボケがやけに綺麗じゃないか。
日本一の寿司食べ終わってもまだ夜霧がむせんでるよ。明日は晴れると喜んでたのも束の間。
ふぅ。

仙台から東松島までぜーんぶ霧に覆われて濃霧注意報。

結局、基地に着いてもこれじゃあ飛べないわ。と、午前中だけふてくされてみる翌10月8日。
そして午後2時すぎ、ようやく垂直方向だけ霧が晴れ、待望の Blue Impulse の団体さんがRWY
07ENDから出発となる。
冒頭の写真、どっかで見たような気になるのは当然で、レンズがこっちは300mm、あっちは500mmの違い。脚立が低くてフェンスが邪魔だぜ。


ここ航空自衛隊松島基地は、垂直のハートとお星様のホームグラウンドなのでした。








こっちへどんどん貼り付けていきます。↓
Posted at 2013/10/11 20:01:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2013年10月11日 イイね!

東北への旅 2日目 (10/7)

東北への旅 2日目 (10/7)出発したときには晴れていた。だが、磐梯山を過ぎて進路を北にとるとしばらくして霧雨が降ってきた。雨の塩釜に入る。
雨はヒコーキ撮りの命取り。有視界飛行で接近戦を演じる Blue Impulse にとっても安全上飛行はありえない。
折からの台風接近により、高湿度で汗ばかりかく。飛ばない日は、観光に限る。夕飯は寿司と決めた。

わが航路の途中に多賀城市というのがあって、名前だけみると大変おめでたい。行くと東北歴史館というのがあったので向かったが、あいにく休館日。
昼過ぎには晴れてきたので、「多賀城跡」に向かった。めでたい名前の由来が分かるかも。

1km四方を外郭(塀)で囲んだ敷地の真ん中に、奈良・平安時代に東北地方の政治の中枢部政庁があったらしい。政庁跡を探しに行ったけど、今では土建屋さんが中枢部を治めてたよ^^。


外郭の南に位置する場所に南門跡が


この階段を登った場所に南門


南門の解説文と想像図


重要文化財多賀城碑


たぬきみたいな石の磨かれた平面に碑文が彫られている。ちょうど順光だったため碑文が読めないかも。でも、上部の「西」だけはかろうじて読めると思う


11行140字の碑文。どうやら現在地の座標と多賀城の由来を記したものらしい。北陸からはるばる来て、こんなロマンに出会おうとは感動もの


方位が記されたルーフトップ。旅の基本、現代のカーナビ


政庁方向を向いて停車中のわがセミ電気自動車。気まぐれなカーナビ積載

しばらく心を奈良・平安時代に楽しませたら、塩釜港へと踵を返す



塩釜港に停泊中の巡視船まつしま側面図


斜め前から。なにやら忙しく準備中


航法支援用アンテナや短波帯ワイアアンテナと積載ゴムボート


砲を撤去した砲塔部?



水産庁のFisheries Inspection 東光丸


Fisher's Rods。夕飯のおかず釣れたかと聞くも首を横に振る


天空にクロスド・コントレール。明日は絶対晴れる♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
Posted at 2013/10/11 15:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2 3 4 5
6789 10 1112
1314 151617 1819
2021222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation