• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2013年12月20日 イイね!

春支度 step -1

春支度 step -1ホイールコーティング剤が今日送られてきました。

孫が寝てからずっ~とコーティング剤選択に時間を費やした結果、選んだのはラディアス川崎社の「低分子・完全硬化ガラスコーティング剤・リボルトプロ(濃度25%)」と「ガラスコーティング剤/プロ仕様」です。

写真中ほどの怪しそうな黒瓶に入ってるのが「・・・・・・リボルトプロ」で、左が「・・・・・・・・/プロ仕様」のシャンプーです。その右のスプレーが「・・・・・・・・・/プロ仕様」のコーティング剤です。名前が長いうえによく似ているのでややこしい^^。

あとはマイクロファイバークロスとスポンジと小分け用の容器2個です。たまっていたポイント利用により1諭吉未満で買えました。

多層塗布の施工方法が分からなかったので問い合わせたところ、ほぼ的確な回答があったことと、実店舗でも本当のプロ仕様(濃度100%)製品を使った施工実績の豊富なことが購入の決め手でした。(高級車が多い)


時は冬、大荒れ続きの北陸の冬。屋内作業しかできない環境ですが、幸いなことに低温推奨・水濡れ厳禁が鉄則となっている施工条件には打ってつけです。

普通車のボディ2台分ほどの量なので、私のようにホイールのみ施工だと相当余ることになりますが、冷暗所にしばらくなら保管可能だということで、春になったらスタッドレスを履かせているRAYSに施工しようと思います。


肝心のBBSホイールは、現在最終仕上げ段階に入っており、まだ手元にないため施工できませんが、順調に進めばサンタさんがそりに乗って持ってきてくれることになっています。それまでイメージトレーニングです。

え、資金?   
日経平均株価が昨日最高値を付けたので、持ってたやつ全部売り払ったんですよ^^。
Posted at 2013/12/20 18:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wheel | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
8 910111213 14
151617 1819 20 21
22 23 24 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation