• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2013年12月25日 イイね!

春支度 step-2

今日、ついに6年ぶりに日経平均株価の終値が1万6千円を突破しました。
サンタさんの帰り際の駄賃みたいもんです。私は先週手放してしまい、すっからかんですが。

さて、新しいホイールにコーティングしようと思い立ってから時は過ぎて行きます。この間、命を預ける重要箇所について、ド素人だった私ですがちと学習させてもらいました。
疑問に思った事柄はすべて氷解しました。


1.「目立たないところ」への試し塗りの結果、24時間を経て表面が艶々になったほかに変化なし。   よって、Let's Go です。

2.フランジ部も全部施工しちゃえと思いましたが、現物が目の前にあるので目視の結果、ビード部に当たる箇所だけ帯状に塗色が違うのに気づきました。触ってみると、何と!滑り止め塗装してあるじゃありませんか。触ってみてよかったなー^^;

3.締め付けナットの穴のテーパー部、ここもコーティング範囲に入れてたんだけど、何と!ここだけ塗装せずにアルミの生地が出ているじゃありませんか。この箇所も滑り(緩み)止めなんですね。

4.裏側はブラック塗装で、コーティングするほどの芸術性はないので、施工は表面だけとすることに。

5.作業手順書も分刻みの線表入りで作成、単位箇所ごとの作業時間が記入できます。
どれか1本だけ、作業時間が±30%変化したときには、その1本のどこかが施工不良であることが分かります。

いよいよ明日、決行です。
Posted at 2013/12/25 18:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wheel | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
8 910111213 14
151617 1819 20 21
22 23 24 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation