• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

究極のオヒネリを求めて(笑)

究極のオヒネリを求めて(笑)昨年夏のサブプライム問題以来、全世界を不景気のどん底に突き落としたブッシュは記者の投げつけた靴をひらりとかわしたが、ついにアメリカはゼロ金利政策を取らざるを得なくなった。
以前よりしばしば予告したとおり、世界恐慌が本格的に表面化し始めた。企業の業績悪化はとどまるところを知らず、立場の弱い人たちの雇用と住処を奪うだろう。


円高にあえぐ自動車産業は、単なる生産調整にとどまらず事業規模の縮小も念頭に置かざるを得なくなった。本業の自動車生産がこんなだから、余技でF1やラリーなどやっている場合ではない。事態は極めて深刻だ。自由経済の罠といえるだろう。大量生産・大量消費の時代は終焉を迎えたのかもしれない。

10日間ほど、鈴鹿に行こうか行くまいか悩んだ。ホンダのいない鈴鹿でのF1は、わが子が出ない運動会みたいなものである。このところの資金投入不足から、ホンダは不振続きだが撤退は当然といえば当然のこと。まあ、フェラーリ・メルセデス・ルノー・BMW・トヨタあたりからフィーをもらえばいいさ。

今日は稀に見る好天気。こんな日こそ究極のオヒネリを求めに出かけなければならないのだ。滑走路端には、水曜日だというのに「営業マン」と思しき人が暇つぶしに。こちらはあくまで究極のオヒネリなのだ。今日を逃せば後がない。
タッチ&ゴーを繰り返すF15、湿度が低くてベイパーはうっすらとしか引いていない。それでも毅然とした態度の田母神氏を慕うだろう隊員の胸のすくような垂直旋回を目の当たりにすれば、幾人かは明日もまた生きていこうという気になることだろう。

Posted at 2008/12/17 21:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2008年12月07日 イイね!

初冠雪

初冠雪昨日から雷鳴とともに断続的に降った雪は、今朝になると止んでいた。
冠雪には違いないけど、ちと物足りないザイモールドボディ上の初冠雪。

おお、薄日が差してきたよ。
スタッドレスに替えようかなー。
Posted at 2008/12/07 09:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Snow | 日記
2008年12月05日 イイね!

ホンダF1から撤退!!

ホンダF1から撤退!!忌まわしいサブプライム問題を発端にした世界同時経済危機は、ホンダをはじめ全自動車産業を直撃、どのメーカーもいまは本業のクルマが売れない。

先ほど、ホンダは2008年限りでF1から撤退することを
福井社長より発表



・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


なによりの楽しみにしていたのに。。。。。ブッシュの野郎め!万死に値する!



ホンダのいない鈴鹿なんて・・・・・・(涙;


Posted at 2008/12/05 17:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年12月05日 イイね!

難読命名

難読命名毎日、地方紙を読んでいます。
地方紙ならではの情報が詰まっており、ネタ探しの苦労などしたことがありません^^。
たとえば『赤ちゃん』欄では、生まれたての赤ちゃんの名前が載っています。
最近の命名傾向は難読のものが多く、役所への登録時、係員が入力に苦労する様が見えるようです^^。

これなら雌雄判別可能^^。

この難読命名は、赤ちゃんが大きくなってから電話などで自分の名前を相手に伝える際、相当時間がかかりそうです。そんなもん親の勝手でしょ!と言われればそれまでなのですが。


下記に実例を示します。みんな素敵な名前です。しかし人名とはいえ、これで正確な読み方と性別判断ができますかねえ^^?

玲來・理世・柚奈・澪・美遥・彩未・侑衣・眞椰・旺佑・良賀・陽菜・都来・咲来・瑠音・心愛・
理宇聖・玲愛・瑠々羽・太心・唯衣・陽香・芭奈・仁胡・史龍・萩琶・心春・佑月・梓衣那・祈舞・
柊哉・里桜・柚乃・萌叶・舞音・賑太・姫花・澪志・来夢羽・野仁菜・吏空・彪冴・閃埜・妃華・
心椰・萌々香・梨杜・叶雅・暖花・楓実・玲乃愛・和音・心音・奈幸・李亜・万緒・和奏・清里和・
愛結奈・愛琉・愛彩・果歩・叶真・理玖・美颯・・・・・・・・・。


ああ、しんど(笑)

Posted at 2008/12/05 13:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Culture | 日記
2008年12月04日 イイね!

大容量時代

大容量時代デジカメなどデジものはどんどん大容量化。一眼レフも
20Mピクセルを超えるものが出始めた。

JPEGで撮っていた頃は、3年程前に購入した160GBの外付けHDDで十分なように思われた。
しかし、RAWで撮り始めてからこのHDDの空き容量が見る間に減っていき、もう撮影行2回分ほどしか残っていない。


そこで上の写真のとおり通販でもう1台購入。\8,999、台湾製。

320GBポータブルで、PCのUSB端子から電源を供給する仕組みによりAC電源不要。
PCのUSB端子1個からの電力不足に備え2個並列に付いている。
またミル規格で多少の高さからの落下衝撃に耐えるらしい(まだ実験していないけど)。

軽くてコンパクトだから、来るべき鈴鹿F1 GPにはノートPCとこれを持っていく予定。

このまま行くと、そのうち10TBくらいのHDDが必要になるかも。

Posted at 2008/12/04 23:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Shopping | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23 4 56
78910111213
141516 1718 19 20
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation