• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

緊急中国情報

今入った情報によると、29日大連港で中国海軍の原子力潜水艦で事故が発生し、放射能が漏れているという。周辺は軍によって厳重に閉鎖されていて、極めて危険な状況らしいという。

どうせ北京政府は公表しない?だろうから、周辺国は自己防衛すべきであり、この近海で漁をしている日本漁船などは注意が必要だろう。



もう一つ、“外国”の保険会社によると、今回の高速鉄道事故の犠牲者数は、今日現在死者259人、負傷者183人、行方不明者154人で、もっと被害は増える見込みだという。

現地ではいつまでも犠牲者家族の抗議が続いているし、行方不明…という語が飛び交っているので不思議に思っていたが、どうりで政府が急きょ「補償金を倍増」した理由がわかってきた。

この国の「事故隠し」は我が国のそれどころではないといえる。

とまれ、外務省はもとより、各メディアには中国の「放射能漏れ事故」に関する情報入手を急いでほしい。中国製原発の事故は避けられないだろうから、来年の黄砂飛来時期が気にかかる。取り急ぎ情報まで!

佐藤 守氏のブログより


パクリ新幹線事故の犠牲者が「何が何でも35人」だったのは、それを越える死者が出た場合、「書記」が更迭されるからだそうで、1,000人以上も乗っていて時速100km以上で追突すれば、犠牲者がそんなに少ないはずないと誰もが思ったに違いない。
佐藤氏によるその筋からの情報だが、これらの事実を日本のマスゴミは決して報道しないだろう。


Posted at 2011/07/31 05:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Accident | 日記
2011年07月31日 イイね!

花火です

花火ですお久しぶりです^^。

今日は1年ぶりの花火撮りでした。大会会場は「東の方角」です^^。
駐車場と撮影場所確保を含めて、ほぼ10時間を費やしましたが、ヒコーキ撮りとは異なるジャンルのため、フォトギャラリーアップに苦慮しとります。

まあ今日は練習ということで、来週の土曜日に本気出すことにしときます。

関連情報URL : http://hk-event.jp/hanabi/
Posted at 2011/07/31 01:43:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fireworks | 日記
2011年07月14日 イイね!

夏の暑さにも負けず

原文

雨にも負けず 「雨ニモマケズ」

雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫なからだをもち
慾はなく
決して怒らず
いつも静かに笑っている

一日に玄米四合と
味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを
自分を勘定に入れずに
よく見聞きし分かり
そして忘れず

野原の松の林の陰の
小さな萱ぶきの小屋にいて
東に病気の子供あれば
行って看病してやり
西に疲れた母あれば
行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば
行ってこわがらなくてもいいといい
北に喧嘩や訴訟があれば
つまらないからやめろといい

日照りの時は涙を流し
寒さの夏はおろおろ歩き
みんなにでくのぼーと呼ばれ
褒められもせず
苦にもされず

そういうものに
わたしは
なりたい

by 宮沢賢治
 
7月月間平均燃費
7月月間平均燃費 posted by (C)zymol初心者

夏の暑さにも負けず

雨にも負けず
風にも負けず
雪ならいいけど夏の暑さには負ける
ひ弱なからだをもち
物欲に溺れ
時折怒り
いつも不機嫌を囲っている

一日に1600kCalのパンと白米と
高タンパク質のおかずを食べ
あらゆることを
自分と日本の将来に引き当てて考え
よく見聞きし分かろうとつとめるが
1ヶ月ほどで半分忘れ

加賀平野のど真ん中の
小さなスレートぶきの家にいて
東に花火大会があれば
行って撮影してやり
西にヒコーキの飛ぶ音聞こえれば
飛んで行って撮りまくり
南に死にそうな人あれば
人間いつかは死ぬものと教えてやり
北に脅威の国あれば
憲法9条はつまらないから改正しろといい

日照りの時は汗を流し
寒さの夏はここぞとばかりに走り回り
エアコン入れないからみんなに変人と呼ばれ
褒められもせず
苦にもされず

そういうものに
わたしは
なってしまった

by zymol初心者
Posted at 2011/07/14 21:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Poem | 日記
2011年07月12日 イイね!

空間識失調

空間識失調 7/5に那覇基地所属のF-15J 1機が海面に激突、機体の一部は回収されたもののパイロットもろとも深い東シナ海の底に沈んだようで、深海ゆえに捜索を打ち切ったようです。
 機体は1機120億円ともいわれ、もったいないような気もしますが、何よりもパイロットを失ったことのほうが悲しい気がします。

 航空自衛隊では、この1週間訓練飛行を休止し、同機種の機体の総点検を実施、安全が確認されたとして本日より訓練飛行を再開したようです。とはいえ、いつもは私の家の間近を勇ましい爆音で通過してゆくのですが、再開初日とあってか今日はタッチ&ゴーのみのようでした。

 墜落原因はどうやら「危険海域」での猛訓練に伴うパイロットの「空間識失調」らしく、つまり「空と海の区別がつかない」ような平衡感覚失調に陥ったためのようです。(詳しくは関連情報URL参照)

 殉職パイロットの年齢は37歳。通常なら妻子があって当然。日頃から任務の危険性を言い聞かされていたとはいえ、ご家族の悲しみはいかばかりかとお察し申し上げます。
Posted at 2011/07/12 22:58:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2011年07月08日 イイね!

朝早くスクランブル機が行く

7月5日の那覇基地所属F-15J戦闘機墜落事故の続報がまったく入らないまま、通常訓練飛行を中止してからもう3日。
そして今朝早く、スクランブル機の爆音で目が覚めた。
小一時間で帰ってきたから心配なさそうだけど。

東日本大震災と福島第一原発事故は敵国にとってまたとないチャンス。でたらめ無政府状態はもっと嬉しいチャンスに違いない。
デフレと電力不足で壊滅状態の日本、2012年にはどえらいことが起きそうな気がする。
Posted at 2011/07/08 07:49:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | Defense | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
34 567 89
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation