• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

これが日本(人)の民度だ

これが日本(人)の民度だ「日本、また世界驚かせた」電車押し救助を絶賛

 本紙が22日夕刊で報じた、さいたま市のJR南浦和駅での女性客救出劇は、現場に居合わせた本紙記者の写真と共に世界各地でも報道された。

 ホームと車両の間に落ちた女性を乗客らが力を合わせ助け出したニュースに、「うちの国だったら、乗客は眺めるだけで何もしなかったかもしれない」「英雄的な行動」などの称賛の声が上がっている。

 米CNNテレビは22日夜(日本時間23日午前)、キャスターが「日本から素晴らしいニュースです」と前置きし、本紙の写真と共に女性救出を報じた。キャスターは「生死に関わる状況で、駅員と乗客が冷静に協力した」と称賛。「おそらく、日本だけで起こりうること」として、電車が約8分後に通常運転を再開したことも合わせて伝えた。

 英各紙がロイヤルベビー誕生の特集紙面を組む中、23日付ガーディアン紙は、「(駅員や乗客が)集団で、英雄的な行動を示した」とするAP通信の記事と本紙の写真を国際面で使った。

 イタリアの主要紙コリエーレ・デラ・セラのウェブサイトには「イタリア人だったら眺めるだけだろう」といったコメントも。香港でも、中国政府寄りの論調で知られるフェニックステレビのウェブサイトに、「中国で同様の事故が起きれば、大多数の人はやじ馬見物するだけだ」といった書き込みが見られた。

 対日関係が冷え込む中国では、政府の指導下にある有力ニュースサイト「中国ネット」が24日、日本での報道を引用する形で事実関係を論評抜きで報道し、国営新華社通信(電子版)などが転載。韓国でも聯合ニュースなどのメディアが、多くは、読売新聞の報道を引用して伝えた。23日の朝鮮スポーツ紙(電子版)は「乗客が力を合わせて救助する感動の写真が話題になっている」と指摘した。

 ロシアの大衆紙「コムソモリスカヤ・プラウダ」(電子版)には「どうしてこんなに迅速に乗客が団結できたのだろうか」「他人の命に対して、我々ロシア人も無関心であってはならない」と、驚きのコメントが寄せられた。

 タイのニュース専門チャンネル最大手TNNは、本紙の写真を、「日本の人々が生来の結束力を余すところなく示し、困っている人に助けの手をさしのべた、素晴らしいニュース」と紹介した。タイのソーシャルメディアでは、この写真をシェアする人が多く、フェイスブック上では「日本が、また世界を驚かせた」「とっさにこのような行動ができる日本人は、どのような教育を受けているのか」との声も出ている。

.読売新聞 最終更新:7月26日(金)16時3分



 もっと早くにこのニュースについて書きたかったのですが、写真がなくて・・・・・・。

 メディアによって表現に違いはあるものの、こぞって日本(人)の民度を高く評価しています。

 誰の指図も利害もなく、居合わせた人々の一致団結による人命救助も感動ものですが、『電車が約8分後に通常運転を再開した』なんて、絶対に他の国ではありえないことです。たぶん。
Posted at 2013/07/26 16:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Accident | 日記
2013年07月18日 イイね!

休み前の魚拓撮り・・に出かけるかも

休み前の魚拓撮り・・に出かけるかも梅雨明けはまだ先のこと、と思って油断してる間に夏休みに入られた日にゃ困ります。
曇りときどきにわか雨の、今日の天気からは予想もできない明日のRWY06ヴェイパー日和を気象庁が告げています。



所詮、魚拓しか撮れないのですが、この季節には珍しい北寄りの風。湿度も70%程度なら上の絵のようにスカッとする絵が撮れるやもしれず。

RWY24上がりポイントには日陰がなく、間違いなく頭の皿が沸騰するけど、RWY06には日陰たっぷり。 F-15の爆音が聞こえてから飛び出しても間に合うもんね。

活きのいい魚拓撮ってきます。たぶん。  沢山泳いでればの話ですが。

去年の魚拓集。↓
Posted at 2013/07/18 17:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2013年07月14日 イイね!

夏の夜の夢

数十年この方、毎夜見る夢は決まって若かりし頃の夢。

豪農の長女にはふさわしくないと、自分を過小評価しては悶々と眠れぬ夜を幾度過ごしたことか。

懊悩の末納得したはずなのに、夜毎夢に見るは決まって彼の君。

幸せだろうが不幸せだろうが、そんなこと知ったことかと割り切ったつもりが、今夜見る夢も彼女の夢に違いないのだ。
Posted at 2013/07/14 22:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Memory | 日記
2013年07月14日 イイね!

年に一度の超高脂肪食

今日は年に一度の町内バーベキュー大会。
役員としての私にとっても年に一度の超高脂肪食。

だって、これを逃したら夕飯ないんだもん。

バコーンと二桁上がった血中中性脂肪、正常値に戻すには5年半かかる。
かくして、あほらしくも短命の道を駆け下るのだった。
Posted at 2013/07/14 22:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Health | 日記
2013年07月02日 イイね!

モノトーンな午後

モノトーンな午後空梅雨で曇り空の毎日が続く。厚い雲に覆われて、太陽の光の届かない日は、景色が総天然色とはいい難い。
それでも練習を怠ると、肝心なときにこのレンズの性能を発揮できないのだ。
いつもの『魚拓』だが、遠慮がちに今日はプレミアムとして大画面で迫ってみる。



Posted at 2013/07/02 20:06:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 23456
78910111213
14151617 181920
2122232425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation