• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

さて、外国旅行の希望行先

最後に、どうしてもこれのなま演奏を聞きたかった。

Auld Lang Syne が、英語も日本語よりはるかに短い歴史しかなく、しょっちゅう隣国と血を血で洗う、まるで縄張り争いの連続だった頃を彷彿とさせる。
肉食は体を酸化させるから戦のあるうちに肉をたらふく食すのだろ?うん。ヴェジタべㇼアンも一時はもてはやされたが、スコットランド人とアイルランドや大きなのや小さいのを含めると、70年間平和ボケしか知らない、未学習歴史は日本にてマスターしようと思ば、憲法9条こそ万能の盾に見えるが相手国に絶対に笑われる。しつこければ嫌われる。

だから、自分でもよく分からないのに人に講釈垂れてるばあいじゃなく、そっと行ってきてからしこたま勉強をして備えるのが日本人の奥ゆかしさなのだ。

問題は生命維持装置。液体持参ではヒコーキには乗れなくなった。あの忌まわしい事件のために。テロですよ今大流行のテロ。
液体入りのボトルの類、機内持ち込み禁止になった。
私がヒコーキに乗ろうとすれば、八方手を突くしたうえめちゃくちゃ運がよければ日本を出国できるかも。でも旅先の外国にはタッチダウンはできても入国はできないんだよね。

ま、結論を急ごう。これです。これを見たかったのですよ。毎年夏に必ずやるというから。

2015,2016,2017・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・続きます。今のところ。



それにしても、行く前に必要最小限の学習をば。TATTOOがなんで刺青以外に使われているのか。
曰く:イングランドとスコットランドとアイルランドの大まかな関係。そしてTATTOOが演奏会場であるエジンバラ城の謂われ。
毎年8月に公演されるので、手術前にはおお汗かきだったけど、いまはチープな体重と冷え性でスエータ着こんで鑑賞しなきゃ。ほぼ100%無理な話だよね。悔しいけど。
Posted at 2015/03/24 21:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 日記
2015年03月24日 イイね!

飛ぶ鳥は落ちる

飛ぼうとした人間の発明品ヒコーキもやがて落ちる。

誰もが一度は死ぬと聞く。先回りも後出しもできないように誰が決めた。

きっと長生きしたかったけど、果たせなかった先人の発明だろう。







http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150324-00000037-jij_afp-int.view-000
Posted at 2015/03/24 21:12:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2015年03月24日 イイね!

kusso!

しばらく投稿できなかったので、ホントに久しぶりで投稿できたと喜んで寝ようとしたら、なんかあやしい胸騒ぎ。

一日を振り返ってみる。パジャマのままだったことだけは事実。

するってーと、思い当たるのはただひとつ。

みんカラやさんが、勝手に人前に出さずに投稿ルールを変えたことに行きついた。
ま、断りもせずに入院したの悪かったけどさ。

タダだと思って勝手なマネしちゃ客が離れるだろガ!

毎年書き入れ時の3月。不思議に今年不調にも全国の総自動車販売台数が激減。???多くのクルマやさんが不思議でならない。

責任はカービューにあると教えたれ。くっそ!

被害者の声1:編集ボタンを押そうとしたら、イイねボタンがONに。恥ずかしいからOFFにしたいけど勝手に変えられては困る。今の時間までああでもないこーでもないと触りまくったけど疲れるよなー。ふー。
Posted at 2015/03/24 19:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Blog | 日記
2015年03月24日 イイね!

ウオ”

こんなに足あと一杯付くなんて、生まれて初めてだよ。。。。

この調子なら、ひょっとして制限PVに生まれて初めて達するかも、明日の朝には。
そろそろ寝なくっちゃ。

ルンルン♪

何か腹減ってるみたい。段だん文字数減ってるよby腸。


今夜は極上の夢、見れそうだなー。ルンルン♪

あれ、PV数じゃなくって、イイね数だったっけ?
Posted at 2015/03/24 19:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Blog | 日記
2015年03月24日 イイね!

旅に出たい

本当は旅に出たい。

この体が死に絶える前に。

医者に聞いた。行ってもいいかと。

そしたら、どうぞ勝手にすればと言われた。と思った。


先生はどこか外国へ行かれたかと聞いた。そしたら「ない」と手身近に返事。ふーむ。自分で考えてみた。
答えは今すぐにでも出そうだった。

自分の答えは、忙しすぎる。だった。
日本の医者少なすぎるんだよね。
かといって、群馬も困るけど。

先生の答えも同じだった。安心した。いつでも診てもらえる。
相当なわがまま爺だと自分で思いながら安心した。












生きていることが嬉しくって嬉しくってつい。












一人になったら、涙が出てきた。

そしたら、もう何十年も流さなかった涙が独りでにでてくるんだよ。
Posted at 2015/03/24 17:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | Travel | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation