• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月15日

ときめきのCM

ときめきのCM そろそろモーターショーの季節になってきましたが、目玉があんま無いな〜とか思っている中で、個人的に一番気になるのは・・・スバルのレヴォーグ!

クルマ自体にそんなに大きな興味は正直無いのですが、ディザーのコマーシャルが余りにもカッコよくって、テレビで流れる度に見入ってしまいます。

「LEVORG」という名称は、「LEGACY(大いなる伝承)」「REVOLUTION(変革)」「TOURING」という言葉を組み合わせたもの(※紹介ニュースより)という事で、かの名車レガシィの後継機ですもんね〜
ヒット車の名前を受け継がないどころか、新しい名前というところが燃えますね!!
ジェガン➡ジェスタ リガズイ➡リゼル アッシマー➡アンクシャ ギラドーガ➡ギラズール ・・・的な、名前で系譜を感じるのって超カッコいい!

ところで、ディザーCMといったら当時燃えたのはRX-8の発売前に一瞬だけ流れたこのCM。何時ものズムズムがエイト用にアレンジしてあって、ぐるぐる回るエイトに心から惚れ込んだもんです。当時のケータイの着信音にしていたっけ・・・

ズムズム繋がりでいうと、このCM!NBロードスターが大活躍するので見ていてテンション上がります!
当時のマツダWebで見る事が出来たんですけれど、すぐにNCロードスターが出てしまったので差し替えられてしまったんですよね〜

最後に当時のマツダ車がアローヘッドの陣形で駆け抜けていき・・・勿論センターはロードスターとエイト!燃えない訳はございません!!あぁ、NBロードスターカッコいいっす・・・
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/11/16 00:01:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2013年11月16日 0:20
うーん、NBロードスター、涙が出るくらい格好よいですね。
コメントへの返答
2013年11月16日 20:41
NBってギリギリZoom-Zoom宣伝の時代なんですよね〜

本当は初期のZoom系CMの方がNB率高いのですが、ネットで見つける事が出来なかったです・・・
2013年11月16日 0:26
8のこのCMは初めて見ました
2年弱乗りましたが、カッコよかったんですけど、なんせロータリーだからか経済性が悪くて、貧乏人の自分には不釣り合いでした(^^ゞ

mizuhoさんはNA⇒NBと乗り継いで、NCは乗る予定はないんですか?
そう言えば、NCにもガーネットってあるんですかね?
noppoさんのがガーネットなのかなぁ~???
大人な華やかさがあって、どちらも素敵ですよね(^^♪
コメントへの返答
2013年11月16日 20:47
エイトのこの映像、発表会前のディザーCMとして本当に一瞬しか放映されなかったんですよ〜!FRスポーツを魅せていてカッコいいですよね!!
かくいうワタシもエイト乗りでしたが、燃費以外は最高に楽しくていいクルマでした・・・

ちなみにNCのワイン系色はカッパーレッド(現行はジールレッド)って名前なので色味が違いますが、カッコいいですよね〜!
私はNBロードスターに思い入れが深すぎて暫くこのままでいくと思いますが、黄色NCのRHTとか気になります・・・が、先立つものが無いっす!
2013年11月16日 0:27
かっこいいです!
マツダって、どの車も「走れる」スタイルをしてますもん。
NBのお尻が好きです。
コメントへの返答
2013年11月16日 20:49
カッコいいですよね!

この頃から、マツダはトヨタや日産に同じ事をしても勝てないと「差別化」するために、走りを強調&実行していくんですよね〜!

先日出たMotorFan別冊のマツダ特集でも、マツダ車の開発はロードスターがベンチマークになっていたりして嬉しく思いますね〜
2013年11月16日 6:55
ワクワクするクルマをつくるメーカーのつくるCMは見てるだけでワクワクしますね
アロー型の陣形を見ていると先頭を走るクルマはまさにフラッグシップ!
マツダのラインナップのなかでロードスターやエイトのようなクルマがマツダの象徴的な車種であることが見受けられます

このCMはnagareデザインの前の頃ですよね
魂動デザインでも勢ぞろいさせてやらないですかね?(^o^)
コメントへの返答
2013年11月16日 20:54
この頃はスポーツカーが地味に復活しそうなイキオイがあって、特にマツダは「走り」を強調していて・・・アテンザやデミオのCMにもちょい役でロードスターが出ていたという素敵な出来事がありました。
今やフラッグシップは現行アテンザだそうで、RX-7とかRX-9(エイトにあらず)が出たら入れ替わるのかな?本当に出るのか嘘くさいけど・・・

nagareの前はですね、たしか「ときめきデザイン」だったような気がします!ファミリーフェイス(五角形グリル)を採用始めた頃なんですよ〜
2013年11月16日 6:58
最後の動画は一瞬,RX-7が出てくるのがまた,好きな人をあっ!と思わせますね。
この時はすでにラインナップからは落ちている(?)はずなのに。
まだRX-7の系統を続けるつもりがあったのかなぁ。
コメントへの返答
2013年11月16日 20:57
そうなんですよ〜
セブンの影響は大きいですからね・・・ラインナップ落ちでも人気衰えず、ちょこちょこまだ出ていた頃です。

エイト出た当時から、無くなる今に至るまでセブンはでるでる詐欺ですが・・・本当に16Xロータリーで復活するんですかね!?
その時は噂のナインと兄弟車になるのかな・・・
2013年11月16日 8:55
NBに飛び乗る練習しようかな(笑
どこか遠くて行きたい なんてキャッチコピー、最高ですね♪
コメントへの返答
2013年11月16日 20:59
あれ、地味に凄いワザですよね・・・同じ事やったら凹みとか内装破損とかやっちゃいそうで・・・

Zoom-Zoom系のこのCM郡、最初はモーターショーで見た筈ですけれど、その後数年感使われていて・・・今時珍しいロングランのキャッチコピーでしたね〜!

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation