• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月17日

「16ーBIT」が帰って来た!!

「16ーBIT」が帰って来た!! ネットサーフィンをしていて久々に声を上げてびびったニューアイテム。

私たち団塊ジュニアはまさにゲーム世代でございまして、セガのメガドライブといったら夢のマシン、高嶺の花、友人の家で十王記やスペースハリアー2を、画面の綺麗さやFM音源の凄さだけで”面白い”と感じる事が出来たトラウマがあるのです。

だって16ビットCPUですよ!!当時深い意味は分からなかったのに、ファミコンよりも超未来に存在したスーパーゲームマシンなのです。スーパーファミコン?なにそれ美味しいの?

そのメガドライブが帰って来た!!なんとトランスフォーマーとのコラボ商品!!
メガドライブがメガトロンに変形しちゃうそうです!!胸の16-BITロゴがかっこ良すぎる!!

先日の大雪の中、ワンフェスにて展示されたそうですが・・・久々に心から欲しいトイでございます。ファミコンじゃなくってメガドライブな所が・・・分かっていますよね〜

トランスフォーマーといったら、かつての愛車RX−8MSVも出ていたんですよね。
地味に再現度が高くって感動したな・・・まだ実家に飾ってあります!
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2014/02/18 00:01:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

ラペスカ
amggtsさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

この記事へのコメント

2014年2月18日 0:10
PSよりメガドラ派のモモタです。
ストライダー飛竜
PS2
ドラゴンスレイヤー「ソーサリアン」
など名作が多い本体でした!

トレイが自動で引出る
メガCDも買いました!
コメントへの返答
2014年2月18日 23:40
ストライダー飛竜、面白かったですよね!!
あの切ないモスクワBGMや、アマゾンの恐竜などビックリでした。
ソーサリアンもメガドラ版はオリジナルシナリオなんですよね!私はPCでやっていましたが・・・

ちなみに!我が家のメガドラは32Xも有ったのでまさに悪魔合体マシン・・・
2014年2月18日 0:19
メガドラ、懐かしいですね~。

私は当時任天堂派でセガ派の友人宅でマークⅢ、メガドラで遊ばせてもらいました(苦笑)

その後友人の勧めで購入した「サターン」は遊びまくりましたネ~♪
バーチャ1の衝撃、2で神ゲーに。あ、ガンダムも地味に名作でしたネ。。。(遠い目)
コメントへの返答
2014年2月18日 23:43
メガドライブの、AC体感ゲームが移植されても、なかなか残念な感じが味が有りましたよね・・・

セガサターンも微妙にローカライズされていてバーチャ1はドラえもんハンド、バーチャ2はシェーディング(陰影)無しと、残念なビジュアルでしたがゲームは最高に面白かったですよね・・・

ちなみにサターンのガンダム、PS3でリメイクされるそうですよ!
2014年2月18日 0:21
当時メガドライブは高くて買えませんでした(^^;;
マツスピ乗ってらっしゃったとは…
羨ましい〜♪
このカラーリング好きなんですよね〜
今見てもカッコイイ〜(^^)

それにしても…
ガンダムだけじゃないんですね?!^o^
コメントへの返答
2014年2月18日 23:48
そう、メガドライブって定価21,000円だったんですよね・・・ソフトも合わせれば3万円!高級玩具・・・(メガドラ2は安かったけれど!)

マツスピのストラトブルー、限定色だったんですけれど後にカタログカラーになって悲しかったという・・・

ちなみに私、AFV(戦車)以外はなんでもメカ好きですよ〜!
2014年2月18日 0:57
トランスファーマーの
インプレッサ.S2000.Z34
ありやす

自分もマツダは
ユーノス、デミオ、タイタンが
紺でした
コメントへの返答
2014年2月18日 23:50
この頃のトランスフォーマー(バイナルテック)は自動車メーカーとのコラボが熱かったですよね〜!!エイトは赤も購入しました!

私の社歴では唯一エイトだけ紺色でした。限定色という響きに弱いという・・・でも、マツダスピードエアロは神がかりなカッコ良さでした!
2014年2月18日 1:30
こんばんわです♪

マークⅡ以降のセガは勢いが有りましたね(^^;
アソビン教授、元気かなぁwww

セガタ三四郎とか懐かしいです♪
コメントへの返答
2014年2月18日 23:54
なんてったってBGMだけの為にFM音源ユニットを出しちゃうというサービスぶり!

家庭で聴くFM音源に涙した記憶が・・・(後にケータイ電話のメロディがFM音源で更に涙・・・)

せがた三四郎!湯川専務とかいましたよね・・・プレステでバーチャが出た時はショックでしたが、いまやぷよぷよ連発の・・・アレなメーカーに・・・
2014年2月18日 6:25
最近、海外版ダブルドラゴンとムーンウォーカとストライダー飛龍で遊びました懐かしいです。

まだまだ面白いソフトあるはず探そう

MDがトランフォーマーしとる( ̄▽ ̄;)

これは面白いネタですね。

コメントへの返答
2014年2月18日 23:58
ムーンウォーカー!!アーケード版も良かったですけれど、メガドラ版もイカしていましたよね!ロボになっちゃうし!サンキューマイコー!

メガドラはウイップラッシュなるシューティングが熱いです。グラフィックはヘボいですが、当時やり込んでクリアしまして・・・

後、モンスターワールド4!!いまでもやりたくなるアクションRPGです!


プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation