• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月23日

25周年

25周年 今年はいろいろなものが25周年なんですよね。こどもちゃれんじ、ストリートファイター、勿論マツダロードスター!MX-5でございますね。

そんな中、密かに先日25周年を迎えた世界的に愛されるガジェットがございます。

それは、任天堂GAMEBOY(ゲームボーイ)!!
皆様、このゲーム機がデビューしたとき何歳でした?私は丁度、高校1年生になった頃でございまして、親にねだってゲーム機を買ってもらえるような歳ではございません。そこで・・・初めてアルバイトをして、その成果で登場翌年に買ったんですよ~!!

今でこそ世の中のキッズたちのゲーム機といえば、ニンテンドー3DSシリーズだったりしますが、当時はポケットにもなかなか入らないくらいのごっついゲーム機に衝撃を受けたんですね。だって、家の外でスーパーマリオとか遊べちゃうんですよ!

その耐久性も有名で、湾岸戦争の攻撃を受けたがれきの中から発見されたゲームボーイは、筐体こそボロボロでしたがきちんとテトリスが起動したそうで、アメリカのニンテンドーショップに飾られているそうです。
たかだか4階調の白黒液晶、バックライトもないので暗いところでは遊べない、基本乾電池で運用するので重い・・・しかも、当時はゲーム機を携帯する概念なんて無かったから、ゲームプレイすると腕を動かしてしまって画面が見えない・・・なんてこともありました。

でも、そんなネガティブな要素を差し置いてもいつでもどこでも遊べるというコンセプトは、現在まで引き継がれている・・・偉大なマシンなんですよね!


思い出のゲームといえばキリがないのですが、一番好きで未だにアドバンスSPを引っ張り出してたまに遊んでいるのが「X(エックス)」!!なんとワイヤーフレームを用いた3Dシューティングで、後のスターフォックス(スーパーファミコン)などに繋がっていったりもするのですが、たかだか4階調の液晶の向こうに、広大な空間が見えて・・・それはもう驚いたものです。

とまぁいろいろなモノが25周年を迎える中、大本命のロードスター、楽しみですね~
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2014/04/23 17:25:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

電動でギュイ~ンって動いて、終わる ...
V-テッ君♂さん

サンフランシスコ・ベイ名物  ロブ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2014年4月23日 17:38
ゲームボーイも25周年なんですか!?
僕の思い出のゲーム機と言えばファミコン!
(ヤバい!年がバレる(笑))

大学生の頃、夜が明けるまで友達とファミスタやってました。
当時のファミスタは実在する選手のデータなんか
入ってませんでしたから、
9番バッターがホームラン打ちまくったり
メチャメチャでしたが(^-^;

でも楽しかったなぁ(*^^*)
コメントへの返答
2014年4月25日 13:23
私もファミコン直撃世代ですよ!!
小学校中学年頃だったかな・・・カセットに息吹きかけたりしていました!

ファミスタといったら、ナムコスターズの「ぴの」とか、懐かしいですね~

私の大学時代はスーパーファミコンのストリートファイター2を、それこそ夜が明けるまで対戦していました。あの頃は若かったな~
2014年4月23日 18:36
自分の持っている携帯ゲーム機と言えば、今でもゲームボーイです!
TVゲームはスーパーファミコン・・・
時代遅れもいいところです(;^ω^)

それにしても、湾岸戦争の戦禍を潜り抜けたのは凄い耐久性ですね~
コメントへの返答
2014年4月25日 13:28
ゲームボーイはウチでもそれなりに現役ですよ!
古いゲームは味があるからやりたくなっちゃうんですよね・・・そんでもって意外に難しくって箱にしまう・・・と!

湾岸戦争のゲームボーイは結構有名な話で、当時それでテトリスが売れたりしたんですよね~
2014年4月23日 20:48
ゲームボーイの時代は長かったですね~。
カラーになるまで、ずっと続いた訳ですし(汗

スーパーファミコンとか、1万円札を握って
おもちゃ屋さんでソフトを買いに行ったのを
覚えていますよ~。FFとかテイルズとか高かった|'ω';|

コメントへの返答
2014年4月25日 13:31
そのDNAは今や3DSに引き継がれ、なにやら2DSまで登場した始末・・・ちなみに私が一番好きな携帯ゲーム機はゲームボーイアドバンスSPだったりします。

スーパーファミコンといえば、ファイナルファンタジー6の定価が恐ろしく高かった記憶が・・・結局中古でも8000円以上下という異常事態。そんな時代でしたね~
2014年4月23日 22:02
ゲームボーイそんなに経つですね(((^_^;)

テトリスやマリオでよく遊びました(^-^)/

懐かしいです。
コメントへの返答
2014年4月25日 13:33
いつの間にやらですよ~

ハードオフ辺りで初代ゲームボーイを手にすると、あまりの大きさにびっくりしますよ!そう考えると、スマートフォンとかって逆に凄すぎると思います。

しかし、未だに業界を牽引するテトリスとマリオ・・・進化が止まっている!?

プロフィール

「撮れ高を確認する http://cvw.jp/b/14286/47762410/
何シテル?   06/04 17:45
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation