• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月25日

ザクとは違うのだよ!ザクとは!

ザクとは違うのだよ!ザクとは! 何度聞いてもシビれるランバ・ラルさんの名言。ガンダムで初めて出てきた新型のモビルスーツ「グフ」の衝撃!!

一時期は近接戦闘しか出来ないとか、左手はバルカンでグーにできないとか、ヘボいモビルスーツといわれていたこともありますが、今やすっかりレジェンドな1機です。この渋さはファミリア・アスティナ的なものを感じます。


そんな訳で、旧キットブームが再来している私。やっと店頭で見つけてきて(中古で200円切っている!)歓喜してしまいました。このシブいパッケージ・・・新型ドーン!!って感じですよね。

そんな訳で切り刻んで組み立ててみました。塗料は家にあった余り物。昔は失敗したヤスリがけもマテリアルの進化で楽ちんに行えます。

それではビフォー。こんなに腕が動いちゃうんだぜ!!とアピールしていますね。プラモデルはなんと足首が別パーツ!ザクとは違いますよ・・・

アフター!あまりに夕焼けの日差しがいい感じだったので、近所の空き地で撮影しちゃいました。犬の散歩をしていた方が怪訝な目で見てくる・・・
相変わらずいじったのは関節のタイミングのみ。肩を上げて関節で腕を伸ばし、足はきちんと開くように調整です。

さて、この間制作したザクさん。

2機で夕焼けを眺めています。今日も平和な一日だったすね~

折角なので後ろ姿。シンプル・イズ・ベスト。イメージではもっとムッチリしている印象ですが、これはこれで味があります。

最近のキットと比較。隣にいるのは「グフ・R35」でございます。グフのR型という設定でめっちゃかっこいい。パイロットはガンプラ部顧問のラルさん(35歳)です。

旧キットシリーズ、もっと作りたいんだけれどなかなか見なくなっちゃいました。・・・と思ったら、6月に再販されるらしいです!

そんな訳で、ザクとは違うグフでした。
ブログ一覧 | ガンプラ | 日記
Posted at 2015/05/25 19:00:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青空の下賑わう五色台。😊
TOSIHIROさん

八重桜
ライトバン59さん

みんカラ定期便【4/23便】ありが ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

お勧め曲とお気に入り曲
まこっちゃん◎さん

昨日も・・・🌤️
よっさん63さん

祝・みんカラ歴15年!
晴馬さん

この記事へのコメント

2015年5月25日 19:29
こんばんは

旧キット味がありますね!
渋めの青がかっこいいです!
とても丁寧な仕上がりですね♪
TVのイメージにピッタリです。

私も当時買いましたが問題が…
ドダイYSを後で買いましたが、股間のパーツは付けられず(笑)
武器セットのサーベルも付けられず…

次はもちろんドム?ですね!
コメントへの返答
2015年5月26日 21:59
どうもです!

旧キットはあっという間に完成するから堪らないんですよね~(関節固定が前提ですが!)

青はセンチネラーなので、家に余っていたコバルトブルーが中心です!後から他のグフを見返したら、もっと明度が高いんですね~!!

次はドム行きたいのですが、手元にキットがないんですよ~

実はスケールモデルもちまちま作っていたりします!
2015年5月25日 21:29
とーっても上手ですねぇ~
とても旧キットには思えません、素晴らしい!
塗装とシールがまたさらにすばらしい!!!!

次はRXシリーズでお願いします(^^)
コメントへの返答
2015年5月26日 22:01
ありがとうございます!
好きこそものの何とやら、です!

今回自分でも流石だなと思ったのは、ワンポイントが欲しいと思ったら「ランバ・ラル」のエンブレムデカールを持っていたことでして・・・すっかり忘れていました。

RXですか!?RGM行こうと思ってもいるんですよね~!
2015年5月25日 21:45
グフは昔から好きなんです,あの青色が。
(どんだけ青好きやねん!)
にしても,旧キットは頭身がちょっと違うんですね。
設定上はどっちが本物(?)に近いんだろう??
コメントへの返答
2015年5月26日 22:03
なんてったってあの鮮烈な登場と活躍で、エースパイロットしか乗らない(あとで雑魚になるけど)機体ですからね~!

ちなみに設定に忠実なのは圧倒的に旧キットです。実は造形自体は悪くないので、組み替えるだけで見違えるんですよね~!
2015年5月25日 22:43
35年経ってもまだ再販が可能とは。。。バンダイ驚異の金型技術ですね~(笑)

私もベストメカコレ時代のグフがガンプラと出会ったキッカケだったので特別な思いがあります。
このグフは「顔」がイイんですよね~。特に目じりの角が丸い所♪
当時はHow to 見ながら動力パイプやヒートロッドを針金使って改造したり、塗装は全て筆塗りだったり。。。懐かしいです。

次のリクエストは水泳部のどなたか、いかがでしょー?
コメントへの返答
2015年5月26日 22:07
でも、流石に金型はくたびれていて、恐ろしいバリと合いの悪さ。240番のヤスリで徹底的に削りました(特に上腕!!)

筆塗り塗装も楽しいので、めっちゃ汚して遊ぼうかなとも思っているのですが、綺麗な旧キットも愛おしく・・・2週目にやろうかな~と考えています!

水泳部はストックがあるんですよ!!でも、一番作り直したいゾックが手元にないんですよね~
2015年5月26日 8:22
背景がシュール、、、。( ̄ー ̄)
懐かしいです!

見事だな!しかし小僧、 自分の力で勝ったのでは ないぞ。そのバンダイの技術のおかげだという事を忘れるな!(゜o゜)\(-_-)
コメントへの返答
2015年5月26日 22:09
これ、あの時に買ったキットですよ!
ボロボロの箱でしたが、中は死んでいなかったのでわらしべ長者気分です!

悔しいけど僕も男なんだ。
僕は・・・あの人に・・・勝ちたい!!

プロフィール

「NBロードスターイラストの自動生成 http://cvw.jp/b/14286/48385953/
何シテル?   04/22 16:34
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
67 89101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation