• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2016年12月14日 イイね!

3DSの修理

3DSの修理わが家には2台のニンテンドー3DSがあるのですが、片方は私のマシン・・・だったのに、いつの間にかシスターズに取られてしまいました。

理由は片方が壊れてしまって放置状態であり、残り1台を取り合っているという・・・
年末サンタが来るにあたって本体買い増しも考えましたが、直せるもんならやってみようかと挑戦です。

ちなみに壊れているのは充電コネクタとLRボタン。任天堂の有償サポートだと見積約8000円・・・格安持込サービスでも半額。それじゃチャレンジするしかないですよね。

そんな訳で、プラスドライバーで分解していきます。充電パック(バッテリー)もちょっと太っていたので・・・ちょっとやばそうですが無視。

さらにドライバーで分解すると、基盤が見えてきました。子供たちの扱いにも耐える強靭なボディ。流石に隙間には謎のゴミが・・・

電源ユニットを確認すると、半田が取れてプラプラ・・・そりゃ充電できないですわ。新しいユニットに交換しようとパーツを買っていましたが、その必要はなさそうです。

なので、半田コテでユニットを再固定。結構細かい作業ですがなんとかなるもんです。

さらに、LRボタンも配線ユニットごと購入していたので、慎重に交換するだけでなんとかなりました。

電源が入るか、ボタンが作動するかドキドキでしたがなんとかなるもんです。放置状態が長かったので、本体アップデートに時間がかかりました。

Huluも無事に動作するので一安心。
気になる修理費用は・・・アマゾンでパーツが数百円でしたので、合計でも600円行かず。(しかも電源ユニットいらなかったし・・・)

久々やり遂げた感じがしました・・・!
Posted at 2016/12/14 19:55:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「【ご協力のお願い】NBロードスターオーナー、またはファンの皆様へ http://cvw.jp/b/14286/48545418/
何シテル?   07/16 15:17
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
45 678910
1112 13 141516 17
1819 20 2122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation