• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

ロードスター 「楽しさ」にある背景

ロードスター 「楽しさ」にある背景ライトウェイトスポーツカー(LWS)における定義は存在せず、「小型軽量で楽しいクルマ」というのが一般的です。

つまり古き良きエランようなものだけではなく、国産ではトレノやCR-Xのような分かりやすいもの、アルトワークスを始めとしたスポーツ軽や、スイフトやデミオスポルトもLWSといっても過言ではありません。(なお、海外ではRX-7もLWSの範疇に入るそうです。)

alt
ことロードスターも、古き良き「FR駆動」「2シーター」「オープンボディ」というLWSをリスペクトしたものであり、それをアフォーダブル(入手可能)な存在として市販することが企画の源泉にありました。

なお、開発主査の貴島さんはロードスターの「軽さは性能」としつつも、下記のようにも語っています
ーーーー
1トン切るのは記号性であって、クルマが楽しくなかったら何の意味もないし、そういうことが指標になっていないのはまずい。

軽量化はいいことだけれど、「軽いこと」が目的になってしまってはいけない。

ーーーー

そんなLWS・・・ロードスターという「小型軽量で楽しいクルマ」を実現するために存在した、様々なストーリーをご紹介します。


ロードスター「ヨー慣性モーメント」の低減
https://mx-5nb.com/2020/01/20/moment-of-inertia/

スープラとロードスターの「ハンドリング」を比較する
https://mx-5nb.com/2020/01/27/grsupra/

ロードスターの人馬一体とは(前編)
https://mx-5nb.com/2019/11/08/jinba-ittai1/

ロードスターの人馬一体とは(後編)
https://mx-5nb.com/2019/11/10/jinba-ittai2/

NAロードスターが割り切ったもの
https://mx-5nb.com/2019/11/11/jinba-ittai3/

二軍の反骨精神
https://mx-5nb.com/2019/12/21/second-flag/
関連情報URL : https://mx-5nb.com
Posted at 2020/02/24 09:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | NBアーカイブ | 日記

プロフィール

「NBロードスターミーティング【当落案内】 http://cvw.jp/b/14286/48631821/
何シテル?   09/01 17:50
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
23456 78
9 101112131415
161718 1920 21 22
23 24252627 2829

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation