• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

香川の山と海と

香川の山と海と金曜日にはお仕事の都合で、四国は高松にお邪魔していました。日帰りをするが不可能でしたのでそのまま宿泊。折角なので会社の先輩と一緒に散策してまいりました。

さすが四国は海も山も恵まれていまして、両方とも堪能しようという魂胆です。

ホテルを出てとりあえず、高松駅に隣接しています高松城跡の「玉藻公園」をてくてく歩きます。最初は結構な寒さだったのですが、日が出るにつれて意外に過ごしやすくなってきます。

ちなみにここのお堀は海水なのでしょうか?鯛が泳いでいたり、ウニがいたりします!でも、全然生ぐさくありません。ちなみに所々修復工事中でした。

そしてローカル線「琴電」に乗り込み琴平(ことひら)駅に向かいます。

道中は高松より約1時間ほど。のんびり揺られながらローカル景色を楽しめます。まっすぐな線路!

向かうは金刀比羅宮、通称こんぴらさん。1368段といわれている階段を攻略しようという寸法です。表参道は結構な人通りでした。

最初は余裕かと思っていたのですが、着ているコートは暑くて脱ぎたくなっちゃいます!それこそ約1時間かけて登り・・・

息も切れ切れに、御本宮へたどり着きました。青空も眩しく、なかなかの達成感です!

息は大変だったけれど、帰りは以外とスイスイ。でも、調子にのるとまた足首ひねっちゃうから慎重に。麓で讃岐うどんを食べて、体力回復!

さて、高松駅まで戻り、折角なので海辺も散策です。赤灯台(せとしるべ)と呼ばれる灯台が見えたので、向かってみたのですが・・・行けども行けども近づかない!小さいかと思ったら大きいので、距離感が・・・
道中では釣りをしているおじさん達がなかなかの爆釣ぶりでした。

近辺は船着場なので、ヨットやフェリーなどが行き来しています。結構な速さでビックリ!

そうしたら結構な時間になってしまい、帰りの飛行機の都合もあるので、この辺でお開き。
気がつけば、ストラトブルーのRX−8がいらっしゃいました!純正エアロがイカしますね〜!!

さて、新宿とか秋葉原を歩くのもいいけれど、やっぱりノンビリと自然を堪能するほうが性に合っている様です・・・そんな散策を本日はのんびりと行っていました。
関連情報URL : http://www.konpira.or.jp
Posted at 2016/01/17 00:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2016年01月12日 イイね!

NBミーティング 貴島さん質疑要約

NBミーティング 貴島さん質疑要約昨日に引き続き、NBミーティング会場で行われた、貴島さんへの質疑応答。開発者直々の回答なので、今だからこそ語られる部分もあって、なかなか面白いです!

また、ここが違うとか、こんな話があった・・・というのがあれば、教えてください。追記修正させていただきます!また、一部重複する部分は要約させていただきました。ご了承ください・・・


以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。

https://mx-5nb.com/2019/11/22/nbmtg2016-3/



【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/
Posted at 2016/01/12 19:53:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年01月11日 イイね!

NBミーティング 貴島さん講演要約

NBミーティング 貴島さん講演要約NBミーティングにて講演頂いた、マツダ・ロードスターの二代目主査、貴島孝雄さんのお話しされた内容を要約しました。結構な長文になりましたので、2回に分けて掲載します。若干の意訳が入っているので、内容が違う!と思われた方はご指摘ください!

NA、NB、NCと三世代続けてご担当されたので、ロードスター愛に溢れた内容です。一部は今までインタビュー等で発言されていたことと重複する事はお察しください。


以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。

https://mx-5nb.com/2019/11/21/nbmtg2016-2/



【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/
Posted at 2016/01/11 23:42:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年01月10日 イイね!

NB Roadster Meetingに参加しました

NB Roadster Meetingに参加しました本日は昨年より巷で話題になっていた、NBロードスターのミーティングに参加してきました。場所はお馴染みの横浜「マツダR&Dセンター」でございまして、子供達の目が覚めないうちに、慣れない首都高で会場に向かったら1時間もかからずに到着!ちょっとはしゃぎすぎたかな・・・

会場ではお馴染みのメンバーを始め、知らない・見たことのないNBロードスターがわんさかと!

以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。

https://mx-5nb.com/2019/11/20/nbmtg2016-1/



【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/
Posted at 2016/01/10 21:15:07 | コメント(14) | トラックバック(1) | ロードスター | 日記
2016年01月06日 イイね!

マツダスピード

マツダスピード実家の押し入れ発掘ネタからまたひとつ。なにげに旧車のカタログを漁っていたら、知る人ぞ知る「マツダスピード」ネタが出てきました!

先ずはマツダスピード・ファミリア、限定100台!2001年リリースでございまして、NBロードスター乗りならお馴染みのマツダスピード・ロードスターと同時期リリースです。

車両型式「GF-BJ5P改」。NA175馬力で車重は1190kg。もちろんマニュアルトランスミッション(5速)!

ベースモデルはファミリアセダンという渋い選択で、ボデイカラーはMSロードスターと同じくスターリーブルーマイカにゴールドのホイール(17インチ)。外観はスポルト20に準じていますが、大型バンパーとリアウイング!

もちろんマツダスピードチューンを施されているんですが、専用カムシャフトはエンジンアイドル不調をきたし、希望者は交換という・・・なかなかの曲者!あれ?ステアリングはどこかで見たことありませんか!?(デミオも一緒だけど・・・)

メーカーチューンなのになかなか低い車高といい、攻めていますね~
ちなみに5月発売の100台は一週間で完売、後に約100台追加生産されています。こういう車がポンポン売れちゃう、いい時代でしたよね~

さて、こちらはマツダではなく、東京時代(別会社)のマツダスピード発「AZ-1 A-spec」のカタログでございます。この頃のマツダスピードはスタジオ撮影のイカしたカタログを配布していて、AZ-3(プレッソ)とかも有ったのですが、今回は見つかりませんでした・・・
マツダスピード・マルチサングラスとか気分はもうクワトロ・バジーナですよね!

「出現、異次元移動物体」
なんともまぁ、AZ-1を表す素敵な言葉じゃないですか!また、このカタログは中開で凝っていまして・・・

開くとドアが空くんです!AZ-1のアイデンティティ、ガルウイングの写真ですが、今まで見た中で一番美しいドアオープンの写真だと思います。
A-Spec仕様は、メーカー仕様を十分に堪能したあとのデザートとしてお楽しみくださいと、がっつり売り込みをしないところも素敵です。

ノーマルに比べてMSV(マツダスピードバーション)は、エアロパーツがRS200のようにモデファイされるので、ほんともうカッコイイ!!(もちろんノーマルも好きですよ)
当時、フロントのV字タワーバーがインパクトありすぎて、直ぐに購入したな~
ちなみにB-specのカタログもあったような気がするのですが(ロールバーとかあるんですよ)、それは見つからなかった・・・

ちなみに後に発売されるAZ-1MSV(マツダスピードバージョン)は、エアロとカラーを変更しただけで、チューニングパーツは装着されていません。でも、カッコ良かったんですよね~(そればっかですけれど!)
そんなわけで、当時ときめいたシリーズです。クルマが熱かった時代のメモリアル!


Posted at 2016/01/06 19:23:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「富士のマツダイベントに行ってきました http://cvw.jp/b/14286/48696797/
何シテル?   10/06 10:18
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
34 5 6789
10 11 12131415 16
17 18 192021 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation