• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

86/BRZだらけの大運動会(86/BRZだら)

86/BRZだらけの大運動会(86/BRZだら)  本日は、熊本のHSR九州にて86、BRZオンリーのジムカーナイベント「86/BRZだら」に、ギャラリーとして参加してきました。

 これまで、ランエボの「エボだら」、S2000の「Sだら」がありましたが、86/BRZの“だら”シリーズ(略出来ないw)は初開催になります。

 まあ、自分は4WDのランエボ乗りなので、今回のイベントは全くのアウェーになるわけですが、そもそも86やBRZのスポーツ走行を見るのは全く初めてだったので、数日前から楽しみにしていたのです。








 自分は、朝の9時ごろ現地に到着したのですが、すでにピットには沢山のクルマが・・・。

 なんと、今回の走行会参加者は45名にも上ると言う事です。



 



 まずは、主催者やスタッフからのイベント概要の説明。

 どうやら今回が、モータースポーツおよびサーキット走行自体、初めての方々も多かった様子・・・。







 

 当然、不安な方もいらっしゃったようですが、コースがだたっ広いうえ、基本1台ずつの走行。

 万が一、上記のようにコースアウトやスピンしても、エスケープゾーンにかなりゆとりがあるので安心です。


 さて、午前中は、5グループに分かれ、練習走行ならびにタイムアタックが予定されています。

 45台というかなりの台数なので、全員のショットは収められませんでしたので、特徴的なクルマを少しアップします。





 やっぱ、スポーツカーのレッドは映えますね。





 デカいウイングがカッコイイ♪





 女性の方で、最初はゆっくりと、慣れる度どんどんタイムアップされてました。
 今回の走行会では45台中、5名ほどは女性だったようです。





 画像には映ってませんが、この86はリア周りがイケてました。





 インプブルーにゴールドホイールがベストマッチ。





 今回の参加者の方々は、意外とGTウイング装着率は低かったように思います。





 ちょっとラジコンっぽいけど、カッコいいデザインです。





 ショップのデモカーなので、トータルバランスが良くタイムも上位でした。





 シルバーはこの1台でしたが、80スープラのように流線形のボディにこのカラーは似合いますね。





 独特な形状のカーボンボンネットがイイ感じです。



 

 アメ車のような外観で、このクルマも目立ってました。




 

 かなりアグレッシブな走りで見ごたえがありました。


 さて、86、BRZの走りを見て思ったのは、当然ながら4WDのエボに比べると、随分走らせ方や挙動が違うと言う事が、素人目の自分にもよく分かります。

 エボの場合は、ハイパワーターボ+4WDかつ電子制御で、多少ラフに走っても路面を掻きむしるように、ガンガン攻撃的な走りが出来ます。

 一方、FRの86、BRZになると繊細なハンドリングやアクセルワークが要求されるようです。

 そのバランスが崩れると、とっ散らかったりしているクルマも多少はありましたが、うまくラインに乗っている上級者を見てると、コーナーリングでキュインと回り、スムーズで綺麗な走りだな~と、純粋に感動します。


 あ、走行会には出ておらずとも、駐車場には一般参加の86、BRZのオーナーさんがこれまた多数。

 その中で、個人的に気に入った2台。



 

 
  ブルーにはホワイトラインが似合いますね。
  あと、何故かアンテナが指揮官用w





 今日、一番カッコ良かったのはこの86かな。
 だけど、助手席にテッドが座っており、「ファッ!?」と思ったのですが、なんとオーナーは女性の方でした。


 そんなこんなで、ひと通り午前の部が終わったので、昼食の前にコース内に降りて、全体の写真撮影が行われました。









 

 50台以上あるので、とてもじゃありませんが全体図を捉えるのは不可能です。






 午後からは、スピン体験や同乗走行、タイムアタック2本目、ビンゴ大会等あったようですが、自分は所用があったので、お昼で失礼させてもらいました。

 それ故、午後の部がどのような結果になったのかは自分としては知る由もありませんが、皆さん無事に走行会を終わられ、帰宅できたのであれば幸いです。

 ・・・とまあ、部外者である自分が好き勝手にブログアップしましたが、もしなにか不都合な部分がありましたら、ご指摘ください。


 それと一つ提案ですが、今度はホンダのシビックやインテグラといったFF車を対象とした「ホンだら」なんてあったら、これまた楽しいかも!?です。


 最後までご覧いただき、どうも有難うございました。
ブログ一覧 | イベント・オフ会 | 日記
Posted at 2014/10/19 18:34:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お宝巡り
野良猫モッチーさん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

晴れ(昨日より)
らんさまさん

✨STRIPE BLUE✨
Team XC40 絆さん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年10月19日 21:08
たくさんの写真撮影お疲れ様です。
最後のバックショットの黒い86、めっちゃかっこいいですね!
is-Fばりのマフラーが素敵!
86もかなりみかけるようになり、どれも一緒だなって感じでしたが、このようなエアロ装着すれば魅力ありますね🎵
コメントへの返答
2014年10月19日 21:19
 そうなんですよ、最後の86はかなり良かったです。

 最初、どんなお兄さんなんだろう・・・と思っていたら、AKBメンの握手会の時のような服装の女の子だったので、ちょっとビックリしました。

 86やBRZってエボに比べると、そんなに個性の出ないクルマと思っていたのですが、やっぱ旬なモデルだけあって、色々なメーカーやショップからパーツが出てるみたいです。
 
 それ故、皆思い思いのモデファイをしてるな~と思いました。
2014年10月20日 14:09
はじめまして(*´∀`*)
1番格好いいと車を褒めて下さって
ありがとうございます♬
Tedはもちろんオフ会用ですよ(笑)
ちなみに私も半年くらい
Evo6に乗ってました。
コメントへの返答
2014年10月20日 20:10
 あわわ・・・、は、初めまして。
  
 みんカラされてる方とは知らず、写真の無断掲載および好き勝手コメントしてスミマセンでした。

 だけど、沢山の個性的な86/BRZのなかで、あやろくさんの86は特にリアがバランスよくまとまっていて、イイね!!と思ったのは事実です。

 上でたかぽんさんが言われてますが、IS-Fチックのマフラーは初めてみたので、驚きました。

 テッドと言えば、来年のパート2が楽しみですね♪
2014年10月20日 19:36
はじめましてBRZカウです!
昨日は、見学に来ていただきありがとうございました!

さらに、こんなに濃いくブログ掲載まで♪( ´▽`)

ホント初開催にして集まる台数としては最大で、嬉しい悲鳴でした!
午後からも、盛り上がり無事故で終える事が出来ましたよ!

ウチのGTウイングのホワイトBRZも掲載ありがとうございます!
お話できずにすいません(^^;;
ホンだら是非みてみたいですねぇ♪( ´▽`)

コメントへの返答
2014年10月20日 20:13
 初めまして、コメントどうも有り難うございます。

 ブログに関しては「エボだら」で慣れてはいるのですが、面識ない方々を好き勝手掲載してしまい、失礼しました。

 午後も特に問題もなく終わられたようで、なによりです。

 実は、BRZカウさんがどの方なのか把握はしていたのですが、スケジュール進行でお忙しいようだったので、こちらとしても挨拶できずスミマセン。

 「ホンだら」・・・、こち亀でそんなネタがあったようなw
2014年10月20日 20:27
いえいえ(*´∀`*)
こちらこそ突然コメントして
驚かせてすみません。
嬉しくってつい書いちゃって。
掲載してもらって光栄です。

マフラーはTOM'sのものです。
音は純正と変わらないくらいですよ。

ホンだら実現するといいですね♬
コメントへの返答
2014年10月20日 20:33
 ほう、TOM’Sのマフラーなんですね。

 テールエンド見てると、外観だけでなく音も迫力ありそうだったのですが、TOM’Sなら車検も安心ですね。

 熊本はある意味、ホンダの聖地でもありますので、意外と実現は早いかもです。
 (主催者は大変でしょうが・・・)
2014年10月20日 22:15
初めまして、k.MINAMIです(^^)/

暑いなか、お疲れさまでした♪

写真搭載ありがとうございます(*^^*)
初めてのレース走行で緊張しまくりでしたf(^_^;

自分で走ってるところが、見てみたかったんで嬉しかったです(*^^*)/
コメントへの返答
2014年10月21日 2:58
 初めまして、コメント有難うございます。

 お会いした事はありませんが、最近活動が盛んなようで、よくみんカラ上ではお見かけしてました。

 ブログ許可なく掲載して恐縮ですが、初参加ながら回数こなす度上達されていたのが、見てて分かりました。

 実際に走られて、ますますクルマの魅力や楽しさの発見、そして今後の方向性も見えたのでは!?
2014年10月20日 23:24
素敵なレポートブログがあると聞いてやってきましたヘ(・ω・)ヘ
はじめまして、青金BRZの写真掲載頂いた者ですヘ(・ω・)ヘ

青金エボX…!ぉぉぉぉおお萌えええええええええええ(*´д`*)
間近で見たかったです(´;ω;`)どこかでお会いした時は
ぜひ並べて写真撮らせてくださいw
コメントへの返答
2014年10月21日 3:03
 有難うございます、どなたかが宣伝していただいたのか、今晩は沢山の86/BRZの方々が遊びに来てくれています。

 他車種のエボ乗りながら、ここまでイイね!もらえるとは予想してなかったので、今更ながら、面識ない方々を勝手にブログ掲載してしまい、恐縮しているところです。

 ゆっきーさんのBRZは、自分のエボのカラーコーディネートとそっくりだったので(てか、ただインプを真似しただけですが)、親近感を覚え、個人的にも応援していました。

 当日自分は目立たない端っこに止めてましたが、機会がありましたらコラボお願いします。
2014年10月21日 12:07
はじめまして、指揮官BRZ(笑)の者です。
掲載していただいてたので、嬉しくてコメント残します♪

ゆっきーさんと同じく、機会があったら並べさせて下さい\(^o^)/
コメントへの返答
2014年10月21日 13:21
初めまして、コメント有難うございます。

面識のない方を好き勝手ブログアップして、ホント申し訳ありません…。

ガンダムネタ、自分も好きです。
だってかつては自分も百式仕様の黄エボ乗ってましたからw

erophinさんのブログや整備手帳見せてもらいましたが、グレードアップのために色々と試行錯誤されてるみたいですね。

皆さんからの投票で1位になったのもうなずけます。

また、機会がありましたら、よろしくお願いします。

プロフィール

 ランエボ一筋25年、さんざん好き勝手エボライフを満喫しております。  以前は、走り屋の真似事をしたり、有り金全部クルマ弄りにつぎ込んだり、自前ホームペ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
 免許とってから四半世紀以上、4台続けてランエボ一筋でしたが、この度初アメ車購入。   ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 個人的4台目のランエボにして、最後のエボ。  基本的には前車と同じ内容のクルマですが ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 3台目のエボです。  悔しいかなインプレッサのカラーコーディネートの良さに憧れがあ ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
 今回、営業車ハイゼットのリースアップにより、プロボックスへ箱替え。  実は、去年まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation