• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

DC5 エアダクトホース作成/取り付け



 こんにちは!

 冬至を越し、いよいよ寒さも佳境となってまいりました。海岸沿いは風が強くていけないですね(*_*)


——————


 今回は、エアダクトホースを作成して取り付けました。
 今回は、その効果を検証していきたいと思います!


 ハイ、まず始めに用意するのはこちらのエアダクトホース。




 ビバホームに売っていた100φのものと150φのものを買って来ます。合計1500円。
 それらをザクザクとはさみで切り、それにガムテープを貼り付けて…






 エアクリーナーをすっぽりと覆う形で先端を刺し、後端は車体下部へ垂らします。まだ試作品なので、作りは夏休みの工作レベルですが(^_^;)

 これだけで終わりです。


 次に、OBD2を使用して、吸気温度を計測していきたいと思います。


 ○条件○
・エアダクトホース装着前と装着後で比較
・6速2000回転で流して、温度が飽和したら停車して測定
・エンジンルーム内に剥き出しになっているタイプの社外エアクリーナーを装着
・その他は同一条件




 装着前……28.0℃
 (左下が吸気温度です。 )




 装着後……20.0℃


 なんと、8℃の差ができました!
 効果絶大です(^_^)


 これは、サーキット走行でも効果が期待できますね。
 未装着でのサーキット走行では、更にエンジンルーム内が加熱されるので、吸気温度は30℃を超えるでしょう。
 対して、装着後は99%外気から吸気しているので、吸気温度=外気温度で常にほぼ一定です。(エアクリーナー自体の加熱はありますが…)


 吸気温度を下げれば水温の上昇を抑えられ、エンジン保護に繋がります。
 更に、副次的効果でボイル・シャルルの法則に則り、同一空間内にある酸素の量が増えるため、若干の馬力UP・熱ダレ防止も期待できます! (殆どの人はこっちがメインですね(^_^;))

 1500円と1時間の作業で、これだけの効果が得られます!

 皆様も是非一度、試してみては如何でしょうか?
 

——————


 次の作業は、恐らくクラッチ交換です(T_T)

 いよいよ滑り始めて、まともに走れなくなるのも時間の問題となってきました。
 なので! ついにミッションを下ろします。

 テスト前に終わらせたいですね…(^_^;)


 それでは、お読み頂きありがとうございました。


(テルキナ)


 
ブログ一覧
Posted at 2016/12/31 21:19:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S15シルビア トランク修理 その3 フィッティング(?) http://cvw.jp/b/1476796/42105645/
何シテル?   10/25 00:43
三重大学自動車部です。 自動車部の日常を中心にお知らせしていこうと思います。 今、三重大学自動車部では部員を大募集してます。 免許や車、知識がなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 09:03:12
【覚え書き】左フロントハブベアリング交換距離28万9674km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 16:37:34
やっぱり貼ってしまった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 22:10:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
EGシビックから乗り換え、現在のジムカーナ車両です。
スズキ アルト スズキ アルト
1年生の練習車両& 軽耐久車両です。 元々部員の個人車でしたが、部で買い取り、軽耐久参 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
三重大学自動車部のダート車両です。 前のボロボロなNAの82とは違い、念願のターボ車で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前ダートラ車両がエンジンブローしてから早3年、このダートラ車両で参戦してます。 昨年、練 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation