• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三重大学自動車部のブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

CR22S アルトワークス FF改四駆(改FR) 横滑りをするために…

CR22S アルトワークス FF改四駆(改FR) 横滑りをするために…

池田です.



車をどうにでもできるこの環境にいる間にドリフトを経験しないと後の人生で絶対後悔すると思ったので(ついでに同じF6Aなのになぜかやたら速いカプチーノに対抗するために),今まで乗ってきたFFのC系アルトワークスをFRにすることにしました.よくある四駆改FRではありません.FF→四駆→FRです.四駆改FRはいろんなところで紹介されつくしているので今回はFF改四駆に焦点を当てます.一体誰得な記事なんだ???



 





以下必要な部品たちです.特に④の部品はヤフオクで出回っておらず,それぞれバラバラでかき集めるのも面倒なのでフレームが逝っちゃったCS22Sを部品取りとしてお迎えしました.






    C系四駆アルトワークスのミッション,プロペラシャフト,リアデフ,ホーシング周り一式



 肝心のミッション以降の駆動系です.これが無いと後ろのタイヤを回せません.ミッションとエンジンのつなぎ目の形はFFも四駆も同じで,クラッチ,レリーズベアリングも共通です.ラジエター下側からエンジンにクーラントが戻るパイプとホースは共通じゃないので用意しましょう.


alt

左は四駆用,右はFF用です.


フライホイールは四駆用の方が分厚いだけなので,レリーズフォークの遊びを調整するだけでFF用が使えます.


alt

ミッション上側のココで遊びを調整します.


セルモーターも共通です.リアブレーキはドラムとディスクがあるのでこの機会に変更するのもアリですかね.



 旧H系四駆ワークスの駆動系がC系の箱に使えるかは分かりません!





    四駆ミッション用のシフトケーブル,シフトレバー,クラッチケーブル



 FFはロッド式,四駆はワイヤー式のシフトなのでここも変更しないといけません.クラッチケーブルはFF用の方が四駆用より若干長く,付かなくもないですが変にねじれて良くない気がするので四駆用を使うことを強く推奨します.





    四駆用のミッション後ろ側のマウント,エンジン後ろ側のマウント



ミッション後部の形状が変わるのでマウントも準備しましょう.


alt


ミッション横側のマウントは干渉するところを削ればFF用が使えます.


alt

ミッションのリブ?を少し削ってFF用を使いました.



alt

左の四駆用にはクラッチケーブルを通す穴がありません.



エンジン後ろ側のマウントはエンジンだけでなくエンジンとミッションを繋ぐようになります.


alt

奥が四駆用,手前がFF用です.四駆用はミッションとも2カ所ボルト止めするようになります.




いずれもマウントのゴム,ボディ側の金具はFFと四駆で共通で,エンジンルーム内を前後に繋いでいるメンバーも共通です.マウントのゴムはモンスタースポーツに問い合わすとセットではなく単品で販売してくれました.





    プロペラシャフトのステー



 プロペラシャフトを付けるにはこのステーが必須です.四駆の箱からスポット溶接の跡にドリルで穴をあけて外しました.


alt


alt





    四駆用フロントパイプ



 吊りゴムの位置がFFと四駆で違います.マフラーなんてどうにでもできるのでこれはあるとウレシイ部品ですね.



 





 まずは上記部品を部品取りから外していきます.


 alt



 





 次はFFの方のエンジンを下ろして四駆用ミッションと合体,エンジンが降りてる間にバルクヘッドにシフトケーブルを通す穴をあけます.


 alt
 四駆の箱と見比べながらホールソーとグラインダーであけました.



 ついでにステアリングラックのブーツを新しくし,さらについでに知恵の輪を入れました.トヨタ用として売られている外径23mm,内径14mmのものが使えました.いっぱい切れた方が偉いと思って6mmのものをいれたら逆関節気味になったので程々に...


 スピードメーターのケーブルはざっと調べた感じFFも四駆も同じ品番ですが,部品取りのはケーブルが途中で切り離せるようになっていました.付けるときすごい楽なので移植したかったですが,ミッションに刺さる部分が錆びていてちぎれてしまいました.残念...




 エンジン降ろさないと手が届かないインマニ下のホースを交換してあげると気分を良くすることができます.


 alt

少し前からなぜか車内のブロアモーターが動かなくなってしまい,快適に乗るつもりもないのでヒーターホースを直結させてヒーターレスにしました♡



 





 四駆からすぐFRにできるようにあらかじめセンターデフをロックしておきます.9mmのドリルで四カ所に穴をあけ,直径9mmの鉄の棒を打ち込んで溶接して止めました.新品のドリルの歯とボール盤があれば思ったより簡単に穴があきます.センターデフの中のオイルは,バニラにチョコをコーティングした系棒アイスの棒の香りがしました.


 alt


 alt





センターデフとリアデフとの間で手動で駆動を切ったり繋いだりできるようになっていますが,モリモリに溶接してしまうと内歯の部品が奥まで入りきらなくなり駆動を切れなくなってしまうので,必要であれば溶接跡が盛り上がらないようにグラインダーで均しましょう.


alt





一番上の蓋を外すとCリングが3つ現れて焦りますが,一番デカいのだけ外せばプレス機でケースからセンターデフ本体を打ち抜けます.


alt





ドリフトだけでなくグリップ,ジムカーナもする予定(打倒カプチーノ!)なので,リアデフは溶接デフロックではなく奮発して2wayの機械式を入れました.



 





FRにするときにドラシャをバラして両端をミッションとナックルに刺しておく必要があるので,この勢いで作っちゃいます.折れたドラシャが手元になかったので泣く泣く一番状態の悪いドラシャをバラしました.ワークスならFFも四駆もドラシャの品番は同じでした.



ミッション側はでっかいCクリップがはまっているのでそれを外すだけ,ナックル側はシャフトからジョイントをハンマーで叩き抜き,球を6個外せば後はパズルのように頭を使ってバラします.


alt



 





四駆ミッションごとエンジンを載せ,四駆ホーシングに交換,④の部品をフロアに溶接してシフトレバー,プロペラシャフトをつけると動きます.卒論も書かないといけないのでなんとか時間を作って作業しています!



 

alt
 このステーの位置をミスるとかなりめんどくさいのでキチンと仮組して位置決めしたのち,ココの溶接がはがれると信じられないくらいめんどくさくなるので今までで一番大真面目に溶接しました.ボルト・ナットでつけてもいいですね.作業中に頭にペラシャを落として十数年ぶりにタンコブ作りました.




シフトレバーの台座も部品取りから外しておきましたが,FFの箱には写真のように補強?の板がついていて,この上から台座を付けるのも補強板を曲げたり外したりするのも気が引けたので台座を使わずにボルト・ナットでシフトレバーを固定しました.


alt


alt
 台座.外すの結構苦労したんやけどなぁ.



 





あとプロペラシャフトつけるだけで動く!早く走りてえ!!と鼻息荒くラストスパートをかけているとプロペラシャフト後端,センターデフと接続されるところのジョイントのブーツ切れ,グリス漏れを見つけてしまいました.




alt
 





プロペラシャフトは真ん中の折れ曲がる部分の部品しか品番が設定されておらず,基本アセンブリ交換みたいです.雪道なんか走った日にゃ水が入って速攻オシャカになる未来が見えたので,応急処置としてEP91用のドラシャブーツを被せておきました.予備のペラシャ確保しておきたいなあ.


alt


alt

プラスネジ2本で後端のフタを外し,中のCリングを外すとシャフトからジョイントを抜くことができます.ブーツ単体で交換できる気配は無く,中古のペラシャを買ってきてジョイントごと交換するのが現実的かと思います.



 





これにて四駆化は完了です.FRにするにはセンターデフはすでにロックしているのでフロントのドラシャを抜いてバラしたドラシャを刺すだけです.センターデフロックの四駆は廃タイヤを履いてもハンドル切っての前進後退が非常にしんどく,エンジンふかしまくり半クラ使いまくりになるので街乗りする気が失せますが,低ミュー路では圧倒的トラクションで優勝できます.ダートラ行きたい!



 





今までFF車でしかスポーツ走行したことが無かったので四駆,FRでどんな挙動するのかとても楽しみです.ご覧いただきありがとうございました.

Posted at 2023/01/29 20:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S15シルビア トランク修理 その3 フィッティング(?) http://cvw.jp/b/1476796/42105645/
何シテル?   10/25 00:43
三重大学自動車部です。 自動車部の日常を中心にお知らせしていこうと思います。 今、三重大学自動車部では部員を大募集してます。 免許や車、知識がなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アルト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 09:03:12
【覚え書き】左フロントハブベアリング交換距離28万9674km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 16:37:34
やっぱり貼ってしまった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 22:10:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
EGシビックから乗り換え、現在のジムカーナ車両です。
スズキ アルト スズキ アルト
1年生の練習車両& 軽耐久車両です。 元々部員の個人車でしたが、部で買い取り、軽耐久参 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
三重大学自動車部のダート車両です。 前のボロボロなNAの82とは違い、念願のターボ車で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前ダートラ車両がエンジンブローしてから早3年、このダートラ車両で参戦してます。 昨年、練 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation