• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三重大学自動車部のブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

準備

準備
 こんにちは!

 現在、世の部活は新歓シーズンの真っ只中ですね。
 勿論、自動車部も例外ではありません。


 看板担当の大矢知がついに今日、看板を作成し終えました!
 看板は、学食付近に展示されています。

 看板の通り、自動車部では4/24に新歓BBQを行います!
 新入生の皆さんは、是非来られてみては如何ですか?


 部一同、お待ちしております!!
Posted at 2016/03/28 14:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月26日 イイね!

卒業式

卒業式
 こんにちは!

 先日は、卒業式でした。

 今回の卒業式において、本田さん、海道さん、亀井さん、井上さん、玉井さんが卒業されることとなりました。

















 写真のように、現役から色紙と花束のプレゼントを贈られた先輩方は、とても嬉しそうでした。これまでにお世話になった僕たちとしても、喜んで頂けて幸甚です。

 僕も、一年という短い間でしたが、先輩方には様々なことを教えて頂きました。それは、しっかりと僕の中で生きています。それを糧に、これからも腕を上げるべく多くの練習を積んでいき、結果を残した先輩方に恥じないような結果を残したいと思います。


 最後に、先輩方、ご卒業おめでとうございます!
 また、ぜひ部室にいらっしゃって下さい!






 
Posted at 2016/03/26 12:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月23日 イイね!

追いサーです!

追いサーです!
 こんにちは!

 天気は心憎い快晴、風もなく、外にいて気持ちいい天気でした。絶好のサーキット日和と言えるのではないでしょうか。

 遂に、追いサーの日がやってきました!

 





 生憎、都合により来れない人も出てしまいましたが、駆けつけて下さったOBの方々を含め、部のほとんどの面子が揃っての走行会となり、大変充実したものとなりました!

 途中、大小様々なトラブルがありました。中には車輌の不調によりリタイアしてしまう方も出ましたが、全員一つの怪我もなく、無事追いサーを終えることができました。













 
 僕も、部車を運転する機会を得ることができ、多くの経験を積むことができました。得たものと課題を洗い出し、それを追い追い消化しつつ、今後の大会に臨んでいきたいと思います。

 最後に、積車を運転して下さった寺島さん、そして、忙しい中来て下さったOBの方々、本当にありがとうございました!
Posted at 2016/03/23 22:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月14日 イイね!

追いコン


 こんにちは!

 先日、卒業する先輩方をお祝いする追い出しコンパがありました!




 昼に、OBの伊藤さんが結婚されるということで、北出さんがいらっしゃって、全員でビデオを撮影しました。
 内容はネタバレにつき伏せさせていただきますが、各々のポテンシャルを十分に出し切っての撮影でした!


 その後、車力での一次会です。
 追いコンということで、卒業生の方々のこれまでの自動車部の思い出、経験、そして、後輩に伝えたいこと。様々な思いを、先輩方の口から直接語っていただきました。

 その後、OBの方々を交えての二次会へ。
 現役生から卒業する先輩へのプレゼントがあり、場を沸かせました。その後は、各々の相手との歓談。鍋を食べながら夜を過ごしました!

 僕は自動車部に入ってから1年という若輩者ですが、部で過ごした日々は、これまでの19年の中でも比類なく濃厚なものでした。先輩方へ言いたいことは、ここで伝えるには多すぎるので、また卒業の際に改めて伝えたいと思います。

 以上です。

 次は追いサーですね!
 みなさん、お疲れ様でした。


Posted at 2016/03/14 17:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月08日 イイね!

自動車部ボード!



 こんばんは!

 以前もお伝えした通り、3月8日から10日の3日間、自動車部はスノーボード・スキーをしに野沢へ行っておりました!

 ここ3日は冷え込む天気となりましたが、ここではそれもプラスに働き、十分な雪の元で滑ることができました!
 僕も初めてのボードでしたが、何回も尻餅をつきながらある程度は滑れるようになりました。勿論まだまだですが( ̄▽ ̄)

 ボード以外にも、温泉街を散策したりもしました。











 民宿を運営し、美味しいご飯を提供してくださった方々、ありがとうございました!
 そして、運転手の方々、企画を推し進めてくださった中島さん、総指揮をしてくださった鈴木さん、お疲れ様です!
 
Posted at 2016/03/10 20:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「S15シルビア トランク修理 その3 フィッティング(?) http://cvw.jp/b/1476796/42105645/
何シテル?   10/25 00:43
三重大学自動車部です。 自動車部の日常を中心にお知らせしていこうと思います。 今、三重大学自動車部では部員を大募集してます。 免許や車、知識がなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12345
67 89101112
13 141516171819
202122 232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

アルト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 09:03:12
【覚え書き】左フロントハブベアリング交換距離28万9674km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 16:37:34
やっぱり貼ってしまった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 22:10:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
EGシビックから乗り換え、現在のジムカーナ車両です。
スズキ アルト スズキ アルト
1年生の練習車両& 軽耐久車両です。 元々部員の個人車でしたが、部で買い取り、軽耐久参 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
三重大学自動車部のダート車両です。 前のボロボロなNAの82とは違い、念願のターボ車で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前ダートラ車両がエンジンブローしてから早3年、このダートラ車両で参戦してます。 昨年、練 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation