• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三重大学自動車部のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

全中部ジムカーナ新人戦


 こんにちは。

 寒くなってまいりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?


 さて、先日、三重大学自動車部は全中部ジムカーナに参加しました。




















 今回は、編入生の山村くんが好タイムを続けて記録し、個人4位に入賞しました。それに久保が続き、僕はだめだめなタイムでした。
 結局、部としては6位という結果に終わりました…。
 もっとサーキットに通わないとだめですね。出直してきます。

 


 他大学さんの部車です。

 名工大さんのCR-X。やはり渋いですね。




 静大さんのEK9。少し前にデザインを一新されました。




 名城大さんの82。アイドリングが爆音です!


 今回は、僕個人も部の主将としての初仕事だったので、かなり前から慎重に準備を進めてきました。車輌や荷物に不備が無かったのは、その甲斐があったと思います。
 でも、いかんせん僕の結果が芳しくなく、とても悔しかったです。課題が残るというよりは、もっと根本的に何かを変えていかなければいけないと思うので、とりあえず、もうしばらく走って頑張りたいと思います。

 最後に、寺島さん、今回も積載車の運転ありがとうございました。
 みなさん、お疲れ様でしたm(_ _)m


(テルキナ)
 
Posted at 2016/10/31 11:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月23日 イイね!

新人戦に行ってきます!

新人戦に行ってきます!

 こんばんは。

 これから全中部ジムカーナ新人戦に行ってきます!

 初陣なので、ちょっと緊張しております!!

 警察の方に声かけられたり、歌を聞かせていただいたりとだいぶ賑やかな出発となりました。


 行ってきます!!!
Posted at 2016/10/23 02:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月20日 イイね!

学祭について


 こんにちは。

 今回は、学祭についてのお知らせです。



 三重大学自動車部は、平成28年度の学祭には模擬店を出店しません。

 楽しみにしていた方には申し訳ありませんが、様々な悪条件や不運が重なり、今年は出店しないことを渋々決意しましたm(_ _)mすみません…。


 以上、お知らせでした。

 
Posted at 2016/10/20 11:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月17日 イイね!

新入生自己紹介!その1


工学部機械工学科3年の山村です。
記事を投稿するのは初めてになります。


部長(みんカラ編集長)の提案で、新入生が1人ずつ自己紹介の記事を書く事になりました。
part1は僕が担当させて頂きます。


自分は元々鈴鹿高専出身の編入生です。
クルマ自体は幼稚園くらいから、ラジコン好きの父の影響で好きで、父は自宅のガレージの二階でラジコンサーキットを営んでいます。
→ミニッツナイトサーキットで検索してみてください(ϋ)/

ところで、車好きな学生さんというのは、親の影響が大部分だと思います。
少なくとも自分の周りでは、親がFDやR32に乗っているとか、そんな子ばかりが車好きでした。
しかしうちの父はあくまでラジコン好きおじさん。乗っているのはNBOXです。
モータースポーツに触れる機会はレース観戦や、レースゲームをやるくらい...。
「身近に弄れる車がないせいで自分にはメカの知識がないんだ」と言い訳している自分に呆れていたので、迷ったらGOじゃい!!て具合に自動車部に入部した次第で御座います。

自称MUAC写真担当です(全日や学ドリの記事はPhoto by 山村です)。


個人車はMR2(SW20 Ⅳ型)で、もともと部のよしおさんが乗っていたものです。


今週土日の新人戦がデビュー戦となりますので、はりきっていきましょう!!!

やまむら

Posted at 2016/10/17 23:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月14日 イイね!

愛知学院大学『歯学』自動車部!

愛知学院大学『歯学』自動車部!

 皆さんこんにちは。

 先週、愛知学院大の友達が部に遊びに来てくれました!



 彼らは自動車部の正式なメンバーではありません。
 医学系のため忙しく、また愛知学院大の自動車部があるキャンパスとは場所が違うらしく、参加できないのだそうです。

 その代わり発足したのが『歯学』自動車部(?)。正式な部ではないものの、同好会のような存在で、医学系のクルマ好きが多数いるんだとか。


 今回遊びに来たのは、そんな愛学歯学の人たちです。
 個人車は、最新型プリウスと最新型ワークスでした。どちらも新車です。
 さすが医学系だけあって、豪勢なチョイスですね。


 学校の様子を聞くと、皆さんbmやベンツやらに乗って通学しているそうで、次元が違います。ただ、勉強も忙しいそうで、クルマに手をかける暇がほとんどないんだとか。

 今回は、そんな忙しい中、愛知から遊びに来てくれた愛学の2人でした。


 また来てください!




 
Posted at 2016/10/14 18:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「S15シルビア トランク修理 その3 フィッティング(?) http://cvw.jp/b/1476796/42105645/
何シテル?   10/25 00:43
三重大学自動車部です。 自動車部の日常を中心にお知らせしていこうと思います。 今、三重大学自動車部では部員を大募集してます。 免許や車、知識がなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45678
9101112 13 1415
16 171819 202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

アルト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 09:03:12
【覚え書き】左フロントハブベアリング交換距離28万9674km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 16:37:34
やっぱり貼ってしまった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 22:10:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
EGシビックから乗り換え、現在のジムカーナ車両です。
スズキ アルト スズキ アルト
1年生の練習車両& 軽耐久車両です。 元々部員の個人車でしたが、部で買い取り、軽耐久参 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
三重大学自動車部のダート車両です。 前のボロボロなNAの82とは違い、念願のターボ車で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前ダートラ車両がエンジンブローしてから早3年、このダートラ車両で参戦してます。 昨年、練 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation