• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三重大学自動車部のブログ一覧

2024年03月27日 イイね!

コルトラリーアート エンジン降ろしとかLSDとかその2

コルトラリーアート エンジン降ろしとかLSDとかその2コルトのLSDに関してです。

まずは現在入手できるLSDに関して陳述します。

・CUSCO RS/MZ
https://www.cusco.co.jp/search/ja/index/detail/?make=%E3%83%9F%E3%83%84%E3%83%93%E3%82%B7&car=%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%88&chassis=Z27AG&impreza=&category=lsd
おそらく国内最多です。RSとMZを選べ、1wayと1.5wayの2種類がありOH部品も出ます。
機械式 新品12万円くらい。

・ATS
http://www.bfm-fullblast.ecnet.jp/products/colt/lsd.html
フルブラストさんオリジナルlsdですが、おそらく中身はATSのlsdになります。
カーボン 20万円強
メタル 20万円弱
どちらも機械式です。

・Quaife
https://shop.quaife.co.uk/shop/atb-differentials/mini-cooper-s-r53-r56-ford-focus-st170-mitsubishi-colt-czt-atb-differential-qdf38z/
コルトCZT用ですが、国内向けRAと同じです。
ゲトラグ285用なのでミニのR53.56と同じデフ玉になります。
これはヘリカル式です。
VAT(付加価値税)抜きで665€ (13万円くらい)

・OS技研
https://osgiken.co.jp/MINI/
これはmini用ですが、Quaifeと同様の理由でコルトに使えます。
スーパーロックlsdのみ
機械式 20万円弱

ここからマイナーになります。
・Blackline
https://mattlewisracing.co.uk/products/blackline-hlf015-getrag-m6-helical-gear-lsd?_pos=2&_fid=5b43d35b2&_ss=c
これはイギリスのlsdメーカーらしいです。
ヘリカル式 8万円弱 やすい

・3J NXG Performance
https://www.3jdriveline.com/webshop/limited-slip-differentials/nxg-performance/bmw-mini-r53-nxg-performance/
これはlsdの作用角とイニシャルトルクを細かく選択して注文できる。
詳しくはリンク先を見てほしいが、求めるステージわけもされていてイメージをつかみやすいと思った。

機械式 摩擦版のオプションあり
オプション含めてVAT(付加価値税)抜きで1089€(21万円くらい)

・Racing Diff
https://racingdiffs.com/products/mitsubishi-colt-czt-lsd-conversion-kit
今回購入したのはこれ。
オープンデフの玉を利用してLSDにするというところが良かった。
だが...一番気に入ってるのは、値段だ(コマンドー)
alt
VAT(付加価値税)抜きで215€(4万円くらい)

ということで購入したこれの導入を解説しようと思う。
だが、この会社は優しいのでyoutubeに作業手順を上げてくれている。
https://www.youtube.com/watch?v=1DsE3XKxu5s
この動画も見たほうがいいと思います。
僕はこれを見て作業しましたが問題なかったです。

alt
まずは中心軸(動画内:central pin)を固定しているCリング(動:c-clip)をスナップリングプライヤで外します。
外した瞬間飛んでいくので注意。

alt
反対側も外します。
その後、中心軸を抜きます。

このように抜いたあと、alt
ブロックツールを用いて変な半月状のやつを挟みます。
これの中心にあるへんなくぼみが回転差でねじれて機械式lsdのような作動制限をうみだすとか出さないとか。

これに油を塗りたくってデフ内部に入れます。
alt
ブロックツールを外したあと、lsd付属の中心軸を圧入して、ネジロックの赤(永久締結用)で固定します。
alt


最後にCリングを再度取り付けたら終わりです。

alt


取り付けた感想ですが、街乗りでは完全にオープンデフと同じ操作感になります。
しかしサーキットで走ったら明らかに立ち上がり時の空転がなくなっておりました。
また、構造上2wayになるからか、ブレーキングでも安定感を感じました。

ミッションオイルの指定粘度は75w-140またはVWのDSGオイル(何じゃそりゃ)
です。 75w-140が硬すぎるならDSGオイルがいいみたい。

また、メールでやり取りしましたがめちゃ対応良かったので感謝してます。
RacingDiffの事務員さんありがとう。

以上になります。
今のところ不具合ないですし、町中も快適なので純正+@程度を求めるなら魅力的だと思います。
Posted at 2024/03/27 02:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月27日 イイね!

コルトラリーアート エンジン降ろしとかLSDとかその1

コルトラリーアート エンジン降ろしとかLSDとかその1皆様お久しぶりです。 ヤスナリです。

さて、最近エンジン・ミッションを降ろしLSDを入れたので投稿しようと思いました。

とりあえずエンジン降ろしから...

まずは油脂類(EGオイル MTオイル 冷却水)を抜きます。alt
alt


それぞれの画像青丸で示した点がドレンになります。

次に第一触媒を外します!
alt

ナットが片方ホイールナットですが気にしないで頂いて...^^;

次にラジエーターコアサポート、レインホースを外します。
alt


画像ははずず前ですが、ラジエーター前と上にある物体を外します。
僕のコルトはスポットを剥がしてボルト止めにしているのではずせるのです✨

少し飛びますが、I/Cコアやパイピングもこのタイミングで外します。
alt


alt

↑はラジエーター、コアサポート、レインホース、バッテリーステーを外したあとになります!

ここまでくればあとはドラシャを外すだけです!
alt


ハブロックナットを外します。
記憶が正しければ2面幅32mmのクソデカソケットを使用する必要があったかと。
ちなみにブレーキキャリパーはエアトレック(CU2W)のものを流用しています。
エボ1.2.3.ギャラン.エアトレックで共通です。

alt

するとドライブシャフトが外れます。これは運転席側になります。

alt

シャフトがありませんね。
alt

助手席側も同様です。

alt

次にエンジンロールストッパー的なマウントを外します。
2年ほど前に強化したマウントはまだある程度強化されたままでした。
FRP樹脂を流し込んだだけですが意外と良かったです。
アイドリング時の振動は明らかに大きいですがシフトは入りやすくなった気がします。

ここまでくればカプラーを全部外すだけです。
そしたらエンジンを吊ってマウント外してオワオワリです。

alt


はい。いきなりエンジンとミッションが分離していますが写真を取り忘れました。
ボルト外すだけなのでまあえっか!

レリーズベアリングは死んでいたので交換。
手で回してシャラシャラ言ったら終わりです。

はずすときにディープのE形トルクスのソケットが必要です。
そんなもん誰が持ってんねん。アストロで買いましょう。

ミッションの釜もE形トルクスのソケットが要ります。
間違ってもナットツイスター等を使わないように!笑

alt


はい、割れました。
当時横にいた先輩(ヴィッツ乗り&ワークス乗り)にでっか!!と言われました。
いろいろデカかったみたいです。

長くなってきたので一旦ここまで!
LSDに関しては次回に続きます。
Posted at 2024/03/27 01:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「S15シルビア トランク修理 その3 フィッティング(?) http://cvw.jp/b/1476796/42105645/
何シテル?   10/25 00:43
三重大学自動車部です。 自動車部の日常を中心にお知らせしていこうと思います。 今、三重大学自動車部では部員を大募集してます。 免許や車、知識がなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

アルト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 09:03:12
【覚え書き】左フロントハブベアリング交換距離28万9674km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 16:37:34
やっぱり貼ってしまった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 22:10:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
EGシビックから乗り換え、現在のジムカーナ車両です。
スズキ アルト スズキ アルト
1年生の練習車両& 軽耐久車両です。 元々部員の個人車でしたが、部で買い取り、軽耐久参 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
三重大学自動車部のダート車両です。 前のボロボロなNAの82とは違い、念願のターボ車で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前ダートラ車両がエンジンブローしてから早3年、このダートラ車両で参戦してます。 昨年、練 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation