• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三重大学自動車部のブログ一覧

2017年02月23日 イイね!

DC5 ミッションおろし

DC5 ミッションおろし
 こんにちは。

 ついに、DC5でミッションおろしを経験しました‼️
 えらかったです(T-T)


 概要

①インテグラのクラッチが滑り始めた
②ミッションをおろした
③ヘマをやらかしてまたミッションをおろした
④クラッチ一式のオーバーホールで決着


 鈴鹿ツインサーキットにて、インテグラのクラッチが滑り始めました。
 3速でベタ踏みすると、エンジンの回転数だけが上がります。これでは走れない!となり、5分走っただけで泣く泣く退場…(T-T)

 街乗りはふつうに行けたので、部までいってミッションをおろします。
 ここで早速トラブルが。
 ロアアームが固着して、ボールジョイントから外れません‼️

 プーラーを使って、ハンマーでガンガン叩くも外れず。
 ラスペネを塗りたくるも外れず。
 ガスバーナーで炙るも外れず。
 新しい高いプーラーを買ってきて使っても外れず。

 (・・?)

 3日頑張っても外れなかったので、ナックルごと車体から分離して、ディーラーに持って行きました。めっちゃいいプーラーを使って貰い、5分で取れました(;_;) 今までの努力はなんだったんだ…。

 障害を取り除いたので、いよいよミッションをおろします‼️

 





 はいドーン( ◠‿◠ )

 クラッチは見事に煤けてます。交換時期はとっくの昔に過ぎている模様。本当に5万キロの車両でしょうか?
 新品交換です。

 クラッチを組み付け、ミッションを載せて行きます。
 ここでトラブル、ミッションの当たりが微妙に悪いのか、載りません。センター出しもしてあり、何でやろな?と思いつつ無理やり載せます。これがいけなかった…。

 徹夜作業‼️

 朝7時、小学生の通学を横目に、ミッションを載せ、サブフレームを載せ、最後の仕上げにリンケージやカプラーをパコパコはめて行きます。




 写真下部、灰色のカプラーに注目。
 エンジン側から伸びるはずの相方が見当たりません。

 もしや…。



 エンジンとミッションの間に挟んでる‼️orz



 泣く泣くミッションをもう一度下ろす羽目に。


 あと、フライホイールの歪みからかクラッチが切れないトラブルもありましたが、マスターシリンダー、スレーブシリンダー等を交換し、ストローク調整で直りました。

 無事、今は走っていますよ‼️
 カプラーはちぎれたけどね。(バックランプのカプラーでした)





 お疲れ様でした。

(テルキナ)
Posted at 2017/02/24 01:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月23日 イイね!

お久しぶりです & みんカラの編集方針について


 こんにちは。

 かなり久しぶりに記事を書きました!
 長らく色々なことに追われており、SNSを更新できませんでした、すみませんm(_ _)m


 春休み以降は新歓シーズン。
 もっと忙しくなることが予想されますので、これからは記事の長さを短く抑えたいと思います‼️

 長文が好きな方はすみませんが、かなり「さっくり」書きます。起承転結ハイ終わりみたいな感じになりますので、読みやすい反面、知能指数が低い記事も増えるかと思います。

 1年の頃は、ある程度ゆとりがあったので長文更新もいけましたが、2年はとても無理でした。
 とりあえず、普通のブログみたいに長文を書いていても更新が追いつかない(作業が先行してしまう)ので、当面はこれで行きたいと思います。

 これである程度ペースよく更新できると思うので、みなさん是非、三重大学自動車部のみんカラをよろしくお願いします‼️


(テルキナ)
Posted at 2017/02/23 22:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月23日 イイね!

スキー・ボードに行ってきました

スキー・ボードに行ってきました
 みなさん、おはようございます。

 先日、自動車部で岐阜県のホワイトピアたかすまで、スキー・ボードに行ってきました!

 日曜日なだけあって、人がごった返していました(*_*) うまい人は間を縫ってスイスイ滑って行きましたが、僕のようなもたもたとしか滑れないへたっぴは爆速で突撃してくるボードに轢かれる運命です。










 全部こける僕です(T-T)

 朝3時からの行軍でみなさんヘトヘトになっていました。運転手の方、そしてプランを立ててくださった中島さん、ありがとうございましたm(_ _)m

 次は自動車部ボードです!






(ご覧いただき、ありがとうございましたm(_ _)m)
Posted at 2017/01/23 14:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月16日 イイね!

記事が掲載されました!


 おはようございます!

 どっと冷え込みましたね(-_-;)
 先週まではまだまともだった寒さが、いまでは狂気を帯びておりますʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
 雪も降り積もって、ところどころ凍結しているところもあります。皆様運転には十分にゆとりを持つよう気をつけてください…。


——————


 以前、gazoo様より取材を受けた際の記事が掲載されました!

 ぜひ見てください。

http://gazoo.com/car/pickup/Pages/university_170114.aspx?


 以下、部員紹介のページです。

http://gazoo.com/car/pickup/Pages/university_member_170114.aspx


 ちなみに、僕は好きな車をM1エイブラムス(戦車)にしたら没にされました。乗りたいのに…。


 お時間がございましたら、ぜひお読みください!


(テルキナ)
Posted at 2017/01/16 13:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月03日 イイね!

12/28 GAZOO インタビュー



 こんにちは!

 みなさん、あけましておめでとうございます。
 三重大学自動車部を応援して頂き、また、みんカラをいつも読んでくださり、本当にありがとうございます。
 これからも、無事故無違反、安全運転に努めて参りますので、みなさん、今年も是非よろしくお願い申し上げます。


——————


 今年一番目の話題は、取材です!

 訳あって2回目の取材を受けることになりました三重大学自動車部ですが、今回の取材も特にトラブルなく進み、和気藹々とした雰囲気で楽しむことができました。
 







 取材の内容を公開することはまだできませんが…記事の公開は1月の中旬ということなので、公開の際は皆様にも是非読んで頂きたいです!


 それでは皆様、お読み頂き、ありがとうございました。


(テルキナ)
Posted at 2017/01/03 12:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「S15シルビア トランク修理 その3 フィッティング(?) http://cvw.jp/b/1476796/42105645/
何シテル?   10/25 00:43
三重大学自動車部です。 自動車部の日常を中心にお知らせしていこうと思います。 今、三重大学自動車部では部員を大募集してます。 免許や車、知識がなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 09:03:12
【覚え書き】左フロントハブベアリング交換距離28万9674km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 16:37:34
やっぱり貼ってしまった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 22:10:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
EGシビックから乗り換え、現在のジムカーナ車両です。
スズキ アルト スズキ アルト
1年生の練習車両& 軽耐久車両です。 元々部員の個人車でしたが、部で買い取り、軽耐久参 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
三重大学自動車部のダート車両です。 前のボロボロなNAの82とは違い、念願のターボ車で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前ダートラ車両がエンジンブローしてから早3年、このダートラ車両で参戦してます。 昨年、練 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation