• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三重大学自動車部のブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

たまには電電っぽいことも。

3年の北島です。初投稿です。
自動車部内では少数派の電気電子工学科(電電)にいますが、ちょっと電電っぽい作業をしたので書いてみます。

車には自己診断用コネクタ搭載されていて、そのコネクタからエンジンを制御しているECUと通信ができるようになります。
自動車の自己診断機能(Wikipedia)


そこからエンジンの回転数、車速、エアフロ電圧などなどいろんな情報が取得できて便利なのですが、そのためにはディーラーの整備士さんが使うような特殊な端末が必要・・・
そんなもの買うお金も無いので自分で作ってしまおう!というのが今回の作業。
実はこの試み、10年くらい前から既に行っている方はいるのですが、昔のノートPCにはほとんど付いていたシリアルポートを使ったの通信なので、USBが主流の現在のノートPCでは扱いにくいですね。ということで、USB接続で車両の情報を取り出してみます。

で、作ったのがこちら


これを使うとこんな風にモニタリングして、異常があればここから原因をさがします。
あと、車速も回転数も取得できるので、レブリミッターなんかも自作できるんじゃないかと・・・夢が広がります。


参考程度に今回の制作物の回路図です。(いろいろ突っ込みどころありますが、現状で動作しているもの通りです。)


詳しいことは僕にきいてください



ンフっ
Posted at 2014/11/26 12:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S15シルビア トランク修理 その3 フィッティング(?) http://cvw.jp/b/1476796/42105645/
何シテル?   10/25 00:43
三重大学自動車部です。 自動車部の日常を中心にお知らせしていこうと思います。 今、三重大学自動車部では部員を大募集してます。 免許や車、知識がなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

アルト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 09:03:12
【覚え書き】左フロントハブベアリング交換距離28万9674km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 16:37:34
やっぱり貼ってしまった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 22:10:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
EGシビックから乗り換え、現在のジムカーナ車両です。
スズキ アルト スズキ アルト
1年生の練習車両& 軽耐久車両です。 元々部員の個人車でしたが、部で買い取り、軽耐久参 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
三重大学自動車部のダート車両です。 前のボロボロなNAの82とは違い、念願のターボ車で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前ダートラ車両がエンジンブローしてから早3年、このダートラ車両で参戦してます。 昨年、練 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation