• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三重大学自動車部のブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

キンブル

キンブル

 昼に行ったコストコに続き、キンブルへ向かいました。

 途中、鈴木さんの家から「晩ご飯食べて行く?」という連絡があり、申し出をありがたく受け、4人で夕食を食べることになりました。
 夕食はとても美味で、自炊にはないあたたかみのあるご飯でした。ただ、コストコのアメリカンサイズなピザとホットドッグの後だったので、ちょっときつかったですが(´-`)


 この後はいよいよキンブルです。




 キンブルは、名前こそリサイクルショップですが、中古の他に売れなかった新品の商品も置いてあります。価格は31円、52円や108円と崩壊を起こしていて、かなり値段の感覚をおかしくされますね……。500円から先は高級品です笑




防水マット

 新品で500円、即買いでした。普通なら何千円と取られます。
 寝て作業する時や繊細なものを置く時などに使えそうです。他にも、様々な場面で生きてきそうな汎用性の高い道具なので、一枚持ってて損はないですね。



真空マグ

 飲み物の保温に。暖冷双方に有用。500円でした。これも本来なら何千円とするものです。






 今日一番の収穫です。高威力・長射程の水鉄砲。
 本来は5000円のところを、9割引で500円でした。水鉄砲が威力を発揮するのは極寒の冬です!

 以上です。なんか自動車部に関係ないものもちらほら混じっていたような気もしますが気のせいです。


 半日をかけた長旅になりましたが、この後も谷本さんや大森さんと朝3時までコアなトークをしたりと、今月一濃厚な一日となりました。
 最後に、海道さん、鈴木さん、中島さん、ありがとうございました。機会があれば、また行きたいですね。
Posted at 2015/09/16 13:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月13日 イイね!

コストコ

コストコ

 テルキナです。
 また暑い日が続きそうですね!

 先日、先輩方(海道さん、鈴木さん、中島さん)とコストコとキンブルに買い物に行きました。

 どうして先輩方の買い物に一期生の僕がいるのかというと、買い物に行く予定だった鈴木さんの82スターレットのドラシャが突然落ち走行不可となってしまったようで、燃費がよくエアコンが効く僕の91スターレットに白羽の矢が立ったようです。
 僕もコストコとキンブルに行ってみたかったので、先輩方と一緒に行くことになりました。
 ただし、僕は免許がないので、運転は先輩にしていただきました……はよ免許ほしいです。




 知らない方に簡単に説明すると、コストコはアメリカンな巨大デパートです。特別安いというわけではないのですが、とにかく商品が規格外にでかい。肉10kgや高さが2mくらいあるツールボックス、果ては小さな家までありました。何でもありですね。




 中でホットドッグやピザを食べ、おかわり自由のソフトドリンクをカゴに添えて買い物開始です。
 商品は輸入モノとでかい系の日本製品で埋め尽くされていました。



 途中で見つけたレカロのチャイルドシート。シュール……。




 これは、僕が買ったスタンレーのタイラップです。1000本入り1400円! 何かと使うそうなので購入に踏み切りましたが、鈴木さん曰く、卒業まで使い切るかどうかの本数だそうです笑

 天井が高く、店内もだだっ広いので、体力的にも時間的にも一巡が限度です。僕は他にも大量の軍手が欲しかったのですが、広すぎて探しきれませんでした……。

 コストコを去った後はガソリンを入れ、キンブルへ向かいました。このまま書くと長文になるので、前編後編に分けたいと思います。


 テルキナ

 
Posted at 2015/09/15 16:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月13日 イイね!

タイヤ到着

タイヤ到着

 先日、エコラン優勝(実際には準優勝ですが…)の賞品として、タイヤが届きました。






 ADVAN A050 205/50R15です。
 僕は、タイヤに関してはほぼ素人なので詳しいことはよくわからないのですが、先輩方の様子からかなりいいタイヤだということがわかります。
 エコランでは一悶着ありましたが、賞品は有効に使っていきたいですね。

 来年は僕も、日本最強のエコドライバー・上岡さんのコ・ドライバーとして技術を受け継ぎ、勝利に貢献したいと思います。

 テルキナ
Posted at 2015/09/14 11:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月13日 イイね!

海岸清掃

海岸清掃



 今日は恒例の海岸清掃です。
 三重大学自動車部は活動の一環として、大学裏の海岸清掃に参加しています。






 台風のあとは謎のゴミが次々と打ち上げられてきます。ましてや太平洋側なので、数ヶ月の放置で海岸はかなりひどいことになっています。
 途中から嫌な感じの曇り空が迫ってきました。濡れる前に帰りたいところですね。

 次の海岸清掃は11/18です。
 

 テルキナ
Posted at 2015/09/13 10:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「S15シルビア トランク修理 その3 フィッティング(?) http://cvw.jp/b/1476796/42105645/
何シテル?   10/25 00:43
三重大学自動車部です。 自動車部の日常を中心にお知らせしていこうと思います。 今、三重大学自動車部では部員を大募集してます。 免許や車、知識がなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
678 91011 12
1314 15 1617 18 19
20212223242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

アルト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 09:03:12
【覚え書き】左フロントハブベアリング交換距離28万9674km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 16:37:34
やっぱり貼ってしまった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 22:10:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
EGシビックから乗り換え、現在のジムカーナ車両です。
スズキ アルト スズキ アルト
1年生の練習車両& 軽耐久車両です。 元々部員の個人車でしたが、部で買い取り、軽耐久参 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
三重大学自動車部のダート車両です。 前のボロボロなNAの82とは違い、念願のターボ車で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前ダートラ車両がエンジンブローしてから早3年、このダートラ車両で参戦してます。 昨年、練 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation