• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三重大学自動車部のブログ一覧

2016年08月13日 イイね!

8/11 雁が原遠征


 こんにちは。

 学生は、長い長いテスト期間を経てついに夏休みに突入しました。そんな夏休み一番、三重大学自動車部一同は雁が原へジムカーナの練習に行ってきました。

 


 今回は、全日本ジムカーナに出る三人の選手をメインに、僕たち二年生、そして車を買った新入生で走行することに。
 僕もスターレットで走りました。

 2000円で丸一日コース走り放題、こんな機会は滅多にないので、とにかく走って、しんどくなったら休んでを繰り返します。外気温は30℃近くにのぼる、いつもと同じような熱い日。当然、暖房ガンガンなので、みんな汗を垂らしながらコースを回りました。



 開始早々、久保(@nao_kuboIMPREZA)のタイヤがパンクしました。以前もこんなことがあった気がします。




 そして、途中でOBの亀井さんが登場!!
 レンタカーでここまで来られたそうです…。







 昼の休憩を挟んで、午後までバッチリ走りました。

 気温もうなぎのぼり、3時頃にはもうみなさんへとへとになっていて、自然にお開きの流れに。帰りは諸事情でドライバーが足りなかったので、交代なしで200km走るためにちょっとだけ体力を温存しました。悔いのないくらいには走りましたが、もうちょっと走りたかったですね( ̄▽ ̄)

 今からちょうど1年前にも雁が原に練習しに来ましたが、その時は免許をとってから1週間経ってなかったので、右も左もわかりませんでした。しかし、今回は得たものもあり、「成長は確かにしたなあ」と思えるくらいには走れました。もちろん、まだまだ未熟な点も多かったですが……。


 雁が原は時間制限のあるサーキットとは違って、自分のペースで走れるので気が楽ですね。もう少し涼しい季節になったら、個人的に行ってみても面白そうです。




 今回はこれで以上です。

 お読みいただき、ありがとうございました。
 
Posted at 2016/08/13 15:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「S15シルビア トランク修理 その3 フィッティング(?) http://cvw.jp/b/1476796/42105645/
何シテル?   10/25 00:43
三重大学自動車部です。 自動車部の日常を中心にお知らせしていこうと思います。 今、三重大学自動車部では部員を大募集してます。 免許や車、知識がなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910 1112 13
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

アルト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 09:03:12
【覚え書き】左フロントハブベアリング交換距離28万9674km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 16:37:34
やっぱり貼ってしまった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 22:10:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
EGシビックから乗り換え、現在のジムカーナ車両です。
スズキ アルト スズキ アルト
1年生の練習車両& 軽耐久車両です。 元々部員の個人車でしたが、部で買い取り、軽耐久参 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
三重大学自動車部のダート車両です。 前のボロボロなNAの82とは違い、念願のターボ車で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前ダートラ車両がエンジンブローしてから早3年、このダートラ車両で参戦してます。 昨年、練 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation