• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三重大学自動車部のブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

CR22S アルトワークス シンクロ交換 デフ調整 後編

CR22S アルトワークス シンクロ交換 デフ調整 後編後編です.

 次はデフのイニシャルトルク調整です.ミッションを下ろす前に車載状態でイニシャルを測ると1kgf・mちょっと.メーカー不明ですが仮にスズキスポーツ製とすると,出荷時のイニシャルは最低でも2.5kgf・m.
 普段乗っているときも運転しやすく空転もしなかったのでそれはそれでよかったですが間違いなくへたっているのでこの機会に調整します.

 ばらしてフリクションプレートの厚みを測っても,新品の厚みの1.6mmで摩耗は無かった(ノギスで計測.今思えばマイクロメータを使うべきでした.)のでへたりの原因はスプリングプレートにあるのかなと思います.ヤフオクで使えそうなプレートを探してもよかったのですが,ちょうど金属ゴミにMoty’sの4Lオイル缶(板厚0.2mm)があったので切ってシムをこしらえ,スプリングプレートの外側に入れました.






 どの程度イニシャルが上がったのか気になるのでデフにドラシャを差し,片方を万力で固定,もう片方をトルクレンチで回してイニシャルを測った結果がこちらになります.





        シムなし:1.5kgf・m
      片側に1枚:12kgf・m
   両側に1枚ずつ:14kgf・m以上♡

 たった0.2mm違うだけでこんなに滑らなくなるものなんですね.両側に1枚ずつ(+0.4mm)の場合は単純計算で22kgf・m前後でしょうか,まったく滑る気配がなかったです.ちょっと高い気もしますが試しに片側にシム1枚で組みました.






 やろうと思えばカムの向きを逆に組めるので間違えないように注意です.






 デフケース内のプレートの打痕はプレートの動きを阻害するようなのでリューターでならしておきます.

 余談ですがレリーズベアリングがピンによって押されるところ(下写真)が割れていました.強化クラッチの弊害でしょうか?JBウェルドという強力接着剤でくっつけときました.






 あとは組み立てて載せるだけです.液ガス塗ってケース閉じた後にねじロックを塗り忘れてることに気づいてもう一度ケースを開けたり,5速のスナップリングがなぜか嵌まらなくなったりしながら






 組みました.

 慣らしもそこそこにモーターランド鈴鹿行ってきたので軽く感想を.コーナー旋回中にアクセルを踏むほど内側に入っていくようになり車の動きが大きく変わりました.以前は前後ZⅢだとケツが流れることはまず無かったのですが,コーナーのクリップあたりでアクセルを一定量以上開けるとオーバーが出るほどです.これはアクセル操作で任意にケツを出せるということ.面白い!
 進入でアンダーが出ることはなかったですが,ハンドルが重くなったので筋トレしないと長時間は厳しいです.ようやくデフ入りの重ステFFというものをはっきり体験できました.チャタリングもなくギアの入りもOK!

 駄文が続きましたが,見ていただきありがとうございました.

池田
Posted at 2022/08/08 23:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S15シルビア トランク修理 その3 フィッティング(?) http://cvw.jp/b/1476796/42105645/
何シテル?   10/25 00:43
三重大学自動車部です。 自動車部の日常を中心にお知らせしていこうと思います。 今、三重大学自動車部では部員を大募集してます。 免許や車、知識がなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

アルト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 09:03:12
【覚え書き】左フロントハブベアリング交換距離28万9674km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 16:37:34
やっぱり貼ってしまった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 22:10:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
EGシビックから乗り換え、現在のジムカーナ車両です。
スズキ アルト スズキ アルト
1年生の練習車両& 軽耐久車両です。 元々部員の個人車でしたが、部で買い取り、軽耐久参 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
三重大学自動車部のダート車両です。 前のボロボロなNAの82とは違い、念願のターボ車で ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前ダートラ車両がエンジンブローしてから早3年、このダートラ車両で参戦してます。 昨年、練 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation