• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

久々に,彼の地へ

久々に,彼の地へ 月から水まで,「秋休み」というものが存在します。

といっても毎日部活動はありますので,その合間をぬって,何かしなければ,という期間です。

8日はレッツ2の整備やインスパイアのHIDなど,なかなか充実した日になりました。

9日はインスパイアに社外キーレスを装着,久々にドア内張を剥がしたり配線したりしました(これは,テリオスキッドの社外キーレス装着も含めて,後日アップしたいと思います)。

そして10日は,久々に歴代愛車の撮影場所へと,エストレヤで走りに行きました。午後の部活の時間に遅れるわけにはいきませんので,のんびりとはできませんでしたが,バイクでここまで長距離を走るのは初めてで,かなり疲れてしまいました。といっても仕事とは別の,心地よい疲労ですが。それでも,ツーリングなどをされる方々の体力を考えると恐れ入ります。

まだまだやりたいことはたくさんありますが,今度の土日はバドミントン日本リーグへ引率観戦,次の土曜は運動会と簡単には時間を与えさせてもらえないようです。さあどうするか。
ブログ一覧 | バイク関係 | 日記
Posted at 2012/10/11 00:47:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

退院しました♪
FLAT4さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 17:06
そちらは2学期制ですか。

当地も数年前から小中学校だけ2学期制ですが、夏冬休みは結局同じで、10月3連休を挟んで前後期です。よって秋休みは存在しません。

後付キーレスはインスパイアのときは存在を知りませんでしたが、今のミラにしてから2つ目です。おかでげ、ばらし方を覚えてしまいました。
コメントへの返答
2012年10月14日 21:18
コメント有り難うございます。
同じ2学期制でも違うのですね。勉強になりました。ちなみにこちらは,夏休みは実質8月20日までで終わりで,冬休みも長くはないです。

インスパイアは元々,赤外線キーレスが付いているので配線が楽でいいですね。テリオスはドアロックモーターも付ける必要があって,それなりに苦労しました。その代わり,達成感は代え難いですね。覚えてしまうとはさすがです。
2012年10月14日 17:10
今日、久しぶりに、CC2インスパイアを見ました。

モスグリーンのあまり見たことのない色でした。

でも、後ろはビガーで前はインスパイアだったような・・・。

街中だったので、画像は撮れませんでしたが、今思いだすと、変です。
コメントへの返答
2012年10月14日 21:20
後ろがビガーで,ということはビガーなのでしょう。CC2は後ろをスワップするのはむしろ大がかり?ではなかったかと思います。前は交換しようと思えばできると思います。ボンネットも交換する必要がありますが・・・。どんな色だったかも気になりますね。
2012年10月14日 23:16
色はCB5のときに存在した緑かかったダークグリーンとでもいうのでしょうか。

それよりもやや明るめで、初めて見る色でした。(すでに年月がたっているので、元の色も記憶の中ではあいまいかも知れません)

改造車には見えませんでした。

コメントへの返答
2012年10月16日 22:29
CC2に設定されている緑は,2種類しかないようですね。それも,インスパイアだとG62Pジュネーブグリーンパールしかないはずです。(うちの7期生CC2がこの色です)

ビガーだと,Sリミ用にもう1色あって,カンタベリーグリーンメタリックですね。http://www.geocities.jp/vigor2000/aisya/aisya07.html

プロフィール

「ダンボルギーニの作り方、公開します(3) http://cvw.jp/b/1591020/47213309/
何シテル?   09/11 20:56
vigor2000です。このたび,みんカラにてまとめていこうと思いました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター照明&尾灯の直流化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 06:29:34
エアコン・エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 18:58:28
エンジンマウント交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 17:41:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE 軽6期生「ゴドー」 (ホンダ N-ONE)
我が家にやってきたNシリーズ3兄弟のうち、一番程度が「芳しくない」とされたN-ONEを乗 ...
ダイハツ ミラジーノ 軽5期生「ミラ・ボ・レアス」 (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ二代目です。以前の車体よりもエンジンの程度は良いのですが外装の痛みが激しく、こ ...
BMW R1100RS ブリュンヒルト (BMW R1100RS)
我が家で寝ていた車体です。 重量240kgは伊達ではなく,取り回しは気合いが必要です。ま ...
ホンダ スーパーカブ50 「Azur (アズール)」 (ホンダ スーパーカブ50)
スーパーカブ50の,ちょっとしたモデルです。 ボディカラーはPB275,「セラーナブルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation