• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月20日

恐るべき雪見だいふく

恐るべき雪見だいふく 学校給食で,久々に出ました。
あの,雪見だいふくです。
これだけでも,充分ビックリしたものですが,
よくよく見ていくと,なかなか興味深い。

このタイトル画像のそれが,学校給食用なのですが,
市販品と実はいろいろと違うのです。

まず,2個パックではなく,1個パックなのは一目瞭然。

それと,中身が違います。
給食用は,カルシウムや鉄分の量が強化されているとのこと。

あとは,
市販品は「アイスミルク」
給食用は「ラクトアイス」
つまり,乳脂肪分の量が違うようです。アイスミルクのほうがお値段は高くなると思われますが,給食用は安いのか・・・?

最後に,さりげなく給食用はベルマークが付いています。1つ0.5点。
このベルマーク,学校の施設教材を買うことができるもので,1点=1円。
すべてのものに付いているわけではないですが,集めている学校も多いですね。
さりげないところでは,コンビニおにぎりは,ファミリーマートがベルマーク付きだったりします。

ネットで調べたところ,通販で給食用を購入することも可能なようですね。
5個で365円・・・って,1個60円ほど。全然お買い得ではなさそう。

で,この日の給食用は,とある事情で生徒にあげてしまい,食べ損ねてしまいました。悔しいので(笑),帰りに某100円コンビニで買いました。


はい,右は雪見だいふく市販品(大きい"ふく"仕様),
左は・・・よく似た商品。一緒に買ってみました。

ほぼ同じ値段で,こちらは1個だけ,というのもちょっと割高ですが,
まあ結果的に3個も食べたので満足を通り越して不健康な夜に。

雪見だいふくだけでも,面白いエピソード(特許の話,冬をターゲットにした独自性,冷やしても柔らかいモチ部分,などなど)がずいぶんあり,これだけでも非常にためになる話でした。

以上,食べ物に終始した話でした。
ブログ一覧 | 食の関係 | 日記
Posted at 2014/01/20 00:18:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年1月20日 0:55
読んでたら・・久々に、雪見だいふくが食べたくなりました(笑)

今度、買いに行こうかな(^o^)/
コメントへの返答
2014年1月20日 1:28
コメント有り難うございます。
たまに無性に食べたくなりますね。
冬に暖まりながら食べるのが良いんですよね(笑)
2014年1月20日 8:49
給食で、アイスクリームが出るの?
小生の記憶では、バナナ位しか記憶に無い!

あ!冷凍みかんもあった!
コメントへの返答
2014年1月20日 22:19
コメント有り難うございます。
私も,アイスは出た記憶があまりありませんが,夏休み前にシャーベットあたりが出たり,卒業前やクリスマス近くに小さなケーキが出たことがあったような気がします。
それと,「ミルメーク」も,今はたまに出ますが,当時の自分には記憶がないんですよね。

プロフィール

「ダンボルギーニの作り方、公開します(3) http://cvw.jp/b/1591020/47213309/
何シテル?   09/11 20:56
vigor2000です。このたび,みんカラにてまとめていこうと思いました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター照明&尾灯の直流化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 06:29:34
エアコン・エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 18:58:28
エンジンマウント交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 17:41:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE 軽6期生「ゴドー」 (ホンダ N-ONE)
我が家にやってきたNシリーズ3兄弟のうち、一番程度が「芳しくない」とされたN-ONEを乗 ...
ダイハツ ミラジーノ 軽5期生「ミラ・ボ・レアス」 (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ二代目です。以前の車体よりもエンジンの程度は良いのですが外装の痛みが激しく、こ ...
BMW R1100RS ブリュンヒルト (BMW R1100RS)
我が家で寝ていた車体です。 重量240kgは伊達ではなく,取り回しは気合いが必要です。ま ...
ホンダ スーパーカブ50 「Azur (アズール)」 (ホンダ スーパーカブ50)
スーパーカブ50の,ちょっとしたモデルです。 ボディカラーはPB275,「セラーナブルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation