• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月26日

後攻!トクホ王国

後攻!トクホ王国 ヘルシアコーヒーが登場してから,それなりに経ちますが,
トクホの飲み物は,総じて飲みにくかったりクセがあったり,そして値段が少し高かったりしていました。

ヘルシアお茶も最初は私にはまるで飲めなかったのですが,慣れてくるとお茶がぎゅっと凝縮されたもののようで,かえって好きになってしまったくらいです。
もっとも,今は伊右衛門のトクホもあるので,悩むところですが。

メッツコーラの登場で,コーラ系は飲みやすくて飲む機会もあり,たびたびお世話になっていますが,ペプシが対抗商品を出し,両方置いている店も多く見られます。
それに,ちょっと前にコカコーラ社からトクホっぽいけど違う,という商品が出て物議になったこともありました。安かったので飛びつきましたが,そういうことだったんですね。今はこれについては売っているところさえ見なくなったようにも思います。

そしてトクホコーヒーです。
ついに,ヘルシアの対抗馬?として,BOSSから登場しました。
値段もヘルシアより10円安いところと,味がヘルシアほど缶コーヒーと違うことなく,飲みやすいので,これはなかなかよく出来ていると思います。弱点は,普通の缶コーヒーに見える缶デザインかな?
一方ヘルシアのほうは,飲みにくいブラックのほうが店頭から消えているケースが目立ち始めています。ブラックなのに0カロリーではなかったり,実は成分については普通のコーヒーと大差ないだとかこれはこれで物議が出ていますが,私としては頑張って飲み慣れたヘルシアブラックを今後も愛用できればと思っていたのに・・・という感じです(笑)

それにしてもトクホっていったい何なのか。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/anzen/hoei/hoei_003/hoei_003.html
調べてみると,「やせる」というわけではなさそうです。
結局,それに近いのは,体脂肪をつきにくくするなどの効果を持つ認定をされたもの,ということで,基本的には様々な保健関与成分とその期待される効果があり,まず良く読んでから選ぶべきということのようです。

私もいささか振り回されている感じではありますが,興味があったので調べて見ました。
ブログ一覧 | 食の関係 | 日記
Posted at 2014/01/26 23:24:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昭和にタイムスリップ😱、東の横綱 ...
なうなさん

ほっともっとのDXのりタル弁当
シロだもんさん

田植え(彩のきずな)2日目 コメン ...
urutora368さん

0508 🌅💩◎🙆
どどまいやさん

連休初日はプチ同窓会🍻
T19さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダンボルギーニの作り方、公開します(3) http://cvw.jp/b/1591020/47213309/
何シテル?   09/11 20:56
vigor2000です。このたび,みんカラにてまとめていこうと思いました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

メーター照明&尾灯の直流化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 06:29:34
エアコン・エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 18:58:28
エンジンマウント交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 17:41:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE 軽6期生「ゴドー」 (ホンダ N-ONE)
我が家にやってきたNシリーズ3兄弟のうち、一番程度が「芳しくない」とされたN-ONEを乗 ...
ダイハツ ミラジーノ 軽5期生「ミラ・ボ・レアス」 (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ二代目です。以前の車体よりもエンジンの程度は良いのですが外装の痛みが激しく、こ ...
BMW R1100RS ブリュンヒルト (BMW R1100RS)
我が家で寝ていた車体です。 重量240kgは伊達ではなく,取り回しは気合いが必要です。ま ...
ホンダ スーパーカブ50 「Azur (アズール)」 (ホンダ スーパーカブ50)
スーパーカブ50の,ちょっとしたモデルです。 ボディカラーはPB275,「セラーナブルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation