• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月11日

今月のビックリドッキリメカ 「日本製のBMW」 (2014年4月)

今月のビックリドッキリメカ 「日本製のBMW」 (2014年4月) 懐かしのDSKが1台やってきました。

こいつは,BMW(のバイク)を,日本でコピーして製造販売していたものです。
この経緯についてもなかなか面白いのですが,BMWお墨付きであったこと,
そして,BMW本社製よりも高精度であったという逸話が残っています。

メーカーは,大東製機といいます。1950年代の代物です。

マークは,BMWをもじったものになっています。
これも少なくとも2種類存在し,DMWと書いてあるものもあれば,
こいつのように斜めを含む8等分線のものもあります。


かなり希少なもので,また見るとは思いませんでしたが,なんと実走可能な状態だそうです。
その代わり,入手が難しくなった部品については,現在の社外品を多用しているようです。

個人的には,フルレストアやフルオリジナルにこだわる気があまりないので,まともに安心して走れるなら,社外品などの使用はあって良いと思っているので,このカスタマイズは有りだと思います。

それにしても,このスタイリングは今見るとなかなか格好良く,ヴィンテージバイクの傑作と言える素晴らしいプロポーションです。メグロをモデルとしたエストレヤのように,こいつの現代版も有っても良いのではないかと思うほどです。

なお,エンジンは250ccの13馬力といったところですが,車重は130kg,最高速は100kmを超える性能を当時発揮していたそうですからすごい。

これはぜひ,家にあるBMWのR27と並べて撮影したいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/11 06:54:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(抽選)
らんさまさん

今日のポタリング
osatan2000さん

ヒョウ柄モチーフ🎵
あん☆ちゃんさん

連休のN-ONEと911
woody中尉さん

超国宝
ボーエンさん

バイクばかりじゃなく自宅の修理も少 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダンボルギーニの作り方、公開します(3) http://cvw.jp/b/1591020/47213309/
何シテル?   09/11 20:56
vigor2000です。このたび,みんカラにてまとめていこうと思いました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

メーター照明&尾灯の直流化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 06:29:34
エアコン・エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 18:58:28
エンジンマウント交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 17:41:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE 軽6期生「ゴドー」 (ホンダ N-ONE)
我が家にやってきたNシリーズ3兄弟のうち、一番程度が「芳しくない」とされたN-ONEを乗 ...
ダイハツ ミラジーノ 軽5期生「ミラ・ボ・レアス」 (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ二代目です。以前の車体よりもエンジンの程度は良いのですが外装の痛みが激しく、こ ...
BMW R1100RS ブリュンヒルト (BMW R1100RS)
我が家で寝ていた車体です。 重量240kgは伊達ではなく,取り回しは気合いが必要です。ま ...
ホンダ スーパーカブ50 「Azur (アズール)」 (ホンダ スーパーカブ50)
スーパーカブ50の,ちょっとしたモデルです。 ボディカラーはPB275,「セラーナブルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation