• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

壊れたiPadを,修理に出してみた

壊れたiPadを,修理に出してみた 蔵王にエストレヤで行ってきた後,まためまぐるしい日々が帰ってきました。
いや本当にけっこうきつい。

そういうときに,事故は起きるものです・・・。

バッグに入れていたiPadAirの画面に,ピシッと亀裂が。
今まで床に落としたりしたことも何度かあったのですが,こいつはカバーも何も無しで,今まで無事だったはず。なぜ,よりによってバッグの中で。

ふと目に入ったのは,USBコードが近くにあったこと。何かの拍子で圧迫されて,この端子部分が画面を押してヒビが入った・・・という予想は立てましたが,とても信じがたい。

そんなことはどうでもいいかも。とにかくこれを何とかしないと。
一日使っていたら,ますますヒビが増えて,画面を指でスライドさせるのが怖いくらいに。

そうです,こんなになっても,本体の起動には何の問題もなく無事に動いていました。
タッチもほぼ問題なく動いています。

で,アップルのサポートに電話をします。
対応はかなり迅速で,早速宅急便の方が取りにくる話になりました。

要するに,以下の流れ。
①10月3日,電話でアップルに電話。
 自宅に宅急便が取りに来る話になった。
 段取りを付けておく。日時指定をする。土日可。
 ちなみに今回は,10月4日に来て頂きました。

②それまでの間にバックアップを済ませておく。
 なお,仕事にはiPad3があるのでそっちをメインで使用。

②宅急便が来たら,梱包もなにもせず,そのまま本機を渡す。なんだかあっけない。

③10月5日,アップルから「届きました」とメールが届く

・・・・やっぱり代替品への交換だったか。iPad2のときもそうだったな。
ただ,今回は有償ですけど。まあ,128GBなので,もともと8万円ほどしてますので3万なら安いと考えるべきか。

④10月6日,交換品を発送したとのメール有り。

⑤10月9日,修理代が代引きで,交換品が自宅に届く。

というわけで,早速バックアップデータをこいつに復元。
実際には,交換品は当時のままのiOS7.1なので,今のiOS8にアップデートしてからでないと復元作業を受け付けてもらえませんでした。

ともかく,1週間以内に,すべてが片付きました。

この対応の早さとわかりやすさは,さすがだなと感心しました。
といっても,そろそろ新型iPadの発表があるらしいので,それまで待っても良かったかもしれませんが・・・・いや,でもAirは正直理想的な軽さと動作速度なので,修理して正解だったと思います。
ブログ一覧 | iPad/iPod touch 関係 | 日記
Posted at 2014/10/13 23:51:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年10月14日 1:42
最近のスマホやタブレットは画面剥き出しで、ある意味怖いですよね。。。

オイラはいまだにガラケー派ですが(笑)

それにしても早急な対応でしたね(^^)d
コメントへの返答
2014年10月14日 9:24
コメントありがとうございます。
頑強なガラスになっているとはいえ,私もタブレットの画面を割ってしまったのはこれで2度目です。
分厚くなってしまいますが,やはりケースに入れて持ち運ぶしかなさそうです。

正直,新型iPadの発表前に届くとは思っていませんでした(笑)
2014年10月14日 7:56
お久しております(^_^)a

自分も友人もiPhone5のバッテリーの膨張から画面が浮き出しこのままリチウム電池がパンクして液漏れしては危険と判断し正規修理の店に持ち込み修理しに行って来ました

此方の方はAppleストアが無いので休暇を使い修理ガレージにサポートを受け付けて店頭で整備してもらうのですが電話はパンクして全くのダミー、つまり持ち込みの方が多いので電話は意味がない状態で予約が取れない事でした

時間が切迫してましたので休暇を利用して強行スケジュールでガレージに参りました。自分の地域が田舎なので石川県、金沢まで車での移動が1時間余りApple正規代理店の場所はマンションの一角に分かりにくい上、駐車場は常に満車で狭く営業しています。トイレが待ちスペースに無く店の内部に秘密基地のような修理作業をするスペースを潜り抜けてトイレを借りました。帰宅するまで何時間もかけ疲れ果てました

ブログの郵送サービスを見てコレの意味を理解しApple製品の店頭修理がかなりのユーザーでごった返しているのを目の当たりにしてきました(^_^)

自分はSoftBankの二年サポートは入っていましたがキャリア側の保険でしたのでAppleの有償もしくは代替え機の新品を購入しキャリア側のサポートで金額の85%保証で返金が狙いで慌ててたのですが実際にはApple側が負担して無償になりました

違いは割れていなくてパネルが歪み原形を留めておらずバッテリーを原因としその他の部品の整備交換をして本体を整備しなおし修理作業を終わる予定でした

バッテリー交換して動きを確認すると一見ではわからないほど回復していて満足しかけたのですが液晶パネル側に圧迫シミが現実的に残り修理した店でスルーされかけたのでリコールして更に待たされ全交換の新品(笑)結果、元のiPhone5の復活を諦めてバックアップから復元作業を初めてやりました

ブランドイメージとしては満足感が高いですが此方、北陸ではAppleストアが近所にありませんので大変です(笑)

製品としての流通量を考えると郵送サービスは時間待たせないのはいいと思います。バックアップもパソコンさえあればiTunesで取れますしね

時代が変わってガラケーからスマホやタブレットに移行の製品修理は個人データを真っ白にすると言うやり方はド素人には壁でしかありませんけど、その為にiCloudサービスがあります

復元作業を強いられますが直して来たり新品になったのをキッカケにモッサリした動きもリフレッシュしてきますよね

そんな自分も家内をふくめiPad AirとiPhone5が3台

家庭に密着した生活をしています

こんな優れた製品はAppleの魅力であり車に通じるマイ製品の愛着、愛情なんだなと

iPhone6欲に満ちてますが新型iPad発表待ちの状態で自分はiPhone5の二年キャリア縛りが解けて何かをするのか微妙です


長文失礼しました。・°°・(>_<)・°°・。



コメントへの返答
2014年10月14日 9:53
コメントありがとうございます。
というか,もうこれブログでよいんじゃないかという文量で驚きました(笑)

店頭修理で持ち込んだのがiPad2の時でしたが,このときも交換対応でした。分解するだけで大変そうな機器だけに,やむを得ないかなと思います。
どのみち,バックアップされたデータさえあれば,交換した機器で充分元に戻せますし。
それはそれでちょっと寂しい気もしますが。

プロフィール

「ダンボルギーニの作り方、公開します(3) http://cvw.jp/b/1591020/47213309/
何シテル?   09/11 20:56
vigor2000です。このたび,みんカラにてまとめていこうと思いました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター照明&尾灯の直流化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 06:29:34
エアコン・エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 18:58:28
エンジンマウント交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 17:41:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE 軽6期生「ゴドー」 (ホンダ N-ONE)
我が家にやってきたNシリーズ3兄弟のうち、一番程度が「芳しくない」とされたN-ONEを乗 ...
ダイハツ ミラジーノ 軽5期生「ミラ・ボ・レアス」 (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ二代目です。以前の車体よりもエンジンの程度は良いのですが外装の痛みが激しく、こ ...
BMW R1100RS ブリュンヒルト (BMW R1100RS)
我が家で寝ていた車体です。 重量240kgは伊達ではなく,取り回しは気合いが必要です。ま ...
ホンダ スーパーカブ50 「Azur (アズール)」 (ホンダ スーパーカブ50)
スーパーカブ50の,ちょっとしたモデルです。 ボディカラーはPB275,「セラーナブルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation