• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月18日

東日本大震災の日から,4年が経ちました

東日本大震災の日から,4年が経ちました しばらくぶりの更新で大変失礼しました。

気がつけばあっという間に時間が過ぎてしまっていた今日このごろです。


今回は,震災関係のお話もさせて頂こうと思います。

先月2月,震災の影響で4年近く通行止めだった道路が,開通しました。

伊達政宗の居城「仙台城(青葉城とも)址」を通るルートです。

このルートは,石垣のそばを抜け,しかも結構道路も狭く,勾配もそれなりにきついのですが,生活道路と言えるほどに必要な道路でもありました。
それがあの地震で石垣が崩れ,ひどい有り様になっていました。

12月のまだ開通前,その仙台城址に下から徒歩なら通れるとのことで,散歩がてら向かってみました。

道路もしっかり整備され,開通に向けて順調な様子でした。

城址も,行ったのは本当に久々です。

仙台市街のすぐ近くということもあり,すぐ眼下に広がる町並み。そしてその向こうまで広がる,遠くの山々,そして海。


2月末,ようやく開通ということでしたが,あのときはしばらく無理なのかと愕然とした思いがありましたが,毎日をあれこれやっていくうちに,震災からずいぶん経ってしまったというのが正直なところです。まだ1年くらいしか経ってないような感覚も残っています。


ここは,仙台国際センター前。青葉城址ルートを上る入り口に位置する場所です。

そして,先日3月18日まで,国連防災世界会議が開かれていた場所でもあります。
私のほうは,この1ヶ月というもの,もうめまぐるしい毎日ですっかりこの会議の存在を忘れてしまったかのようでしたが,様々な方々が集まり,大きな会議となったようです。
もちろん,世界の会議を仙台で行うということについては,震災およびその復興という点においても大きな意味を持つことと思います。

ここ最近の自分は,今になってようやくではありますが,本当に大変だった被災地に足を向けるようになりました。といっても,岩手や宮城ばかり。
福島へも,実際に向かって見てきたいと考えています。
ブログ一覧 | 震災関係 | 日記
Posted at 2015/03/22 22:04:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

退院しました♪
FLAT4さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダンボルギーニの作り方、公開します(3) http://cvw.jp/b/1591020/47213309/
何シテル?   09/11 20:56
vigor2000です。このたび,みんカラにてまとめていこうと思いました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター照明&尾灯の直流化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 06:29:34
エアコン・エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 18:58:28
エンジンマウント交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 17:41:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE 軽6期生「ゴドー」 (ホンダ N-ONE)
我が家にやってきたNシリーズ3兄弟のうち、一番程度が「芳しくない」とされたN-ONEを乗 ...
ダイハツ ミラジーノ 軽5期生「ミラ・ボ・レアス」 (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ二代目です。以前の車体よりもエンジンの程度は良いのですが外装の痛みが激しく、こ ...
BMW R1100RS ブリュンヒルト (BMW R1100RS)
我が家で寝ていた車体です。 重量240kgは伊達ではなく,取り回しは気合いが必要です。ま ...
ホンダ スーパーカブ50 「Azur (アズール)」 (ホンダ スーパーカブ50)
スーパーカブ50の,ちょっとしたモデルです。 ボディカラーはPB275,「セラーナブルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation