• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月11日

やはり倒産しちゃっていたのですね(>_<)

やはり倒産しちゃっていたのですね(&gt;_&lt;) 倒産のホットニュースといえば、トラストですが・・・私の話題は、少々お古でローカルなネタを^^;

以前にコブラを誇らしげに展示しているビルドインガレージ付きの住宅の展示場をブログにて伝えましたが・・・
実は、この5月頃から急にコブラが消え・・・展示場も灯りが消えてしまい・・・何が有ったのだろうか?
と思いながらも、特に調べもせずに4ヶ月ほど経過していたんですが、再び気になり(と言うか、この展示場・・・某ショッピングモールの真正面に建ててあるので、買い物に行くと見たくなくても目に入ってしまう)HPを見てみたら、まさに灯りが消えた5月の頭に倒産しちゃっていた様で・・・(しかも、社員すら気が付かなかった見事な計画倒産作戦だったとの事)

この工務店・・・本社が神奈川県西部(格好良く言うと西湘地区)で見た目は流行の南欧風を得意とする所らしく、規模は小さいのですが、妙に成長著しい急成長を遂げていた様で、そこそこ多くの建築戸数があるとの事で・・・あまり接点の無い知り合いも数人、ココで家を建てているとの事。
我が家も、家を建てようかと思っていた時に見た目だけで、こんな(南欧風)感じの家も悪くないねって、話題には上がった工務店だったりもするのですが、保障や信頼や実績などなどの点で、我が家では○が出ずに、外観イメージだけ頂戴する形で終わっておりました^^;

色々と調べていると、それこそ打ち合わせ段階ならまだしも工事が始っている方なんて、どうなってしまうのだろうな状態らしいです。

既に住んでいる方にしても、建てた会社のアフターは受けられないので、自分で業者を探し、全て自費でまかなって行かねばいけない事に成っているとの事。

全国区の名の通ったメーカーですら、いつ倒産するのか判らないこのご時勢・・・倒産してアフターを受けれなくなっても大丈夫な、頑丈な住まいや乗り物を自己の判断で探さねばいけない時代になってしまったのですね(T_T)
ってことで、色々と発見中の我が家の手直し要項目も、さっさと営業さんに連絡して修繕して貰わないと(*^_^*)


追記)この工務店さん・・・同県内のサッカーチーム(湘南ベルマーレ)をスポンサードしていたとの事で、色んな方々にまで影響を及ぼしていた様です。
ブログ一覧 | 家造り | 暮らし/家族
Posted at 2008/09/11 01:37:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年9月11日 9:01
とも造さん…ほんとだぁ~(◎o◯;)
トラスト倒産してしまったのですね。
全く知りませんでした。(^_-)-☆

住宅メーカーは後々の保証や信頼,実績…
仰るように非常に大切ですよね。(゚_゚

〇ーベ〇ハウスは大丈夫かなぁ…
コメントへの返答
2008年9月11日 22:53
私も寝耳に水状態でした。
実績のあるメーカーですので、復活を切に願いたいものです!

住宅メーカーに関しては、建ててからの付き合いの方が長くなるので、息の長い真面目・実直で商売もそこそこ上手なところを選びたいものですね^^;

なお、ヘーベルは仮に倒産しちゃっても、洒落にならないほど頑丈な建物なので大丈夫だと思いますよ♪
実家がヘーベルで、築25年とかですが、ちゃんと定期メンテ(これが意外と高かったりもしちゃいますが^^;)をしているので、何処もかしこもピンシャンです♪
2008年9月11日 9:27
家を建てたところが倒産すると先々困りますね。
まだ、うちは宮大工さんが時間作って立ててくれた木造なので、2代目がいてくれるけれど。

自動車関連もけっこう大変で、再編だとか、民事再生だとか。
うぅ。(@_@;)
今日の出版社の方ともそんな話がでちゃうんだろうか?
会社大きくなると大きい金額が動くのですねぇ。
庶民に億は遠い目…
コメントへの返答
2008年9月11日 23:11
私の家への願望の一つに、宮大工さんの手による家造りがありましたが、結局普通の工務店での施工に落ち着いてしまった経緯があったりもしますが、二軒目があるなら・・・宮大工さんの技術の粋をフルに注ぎ込まれた色濃い家造りをしたいものです!!

自動車やバイク関連の業界にしても、実績のあるところには、生き残って欲しいものです(T_T)
2008年9月11日 9:59
え~、トラスト潰れたの?国政さんとこ~?え~!初めて知った!滅茶苦茶色んなパーツ出してるけど…。何処かが引き継ぐのでしょうか?
コメントへの返答
2008年9月11日 23:17
国政さんって、トラストの関係者だったんですね^^;
昔読んでいたオートジャンブルに色んな書き物をしていたのを読んで勉強になっておりました。

折角の実績のある数々のパーツ類・・・冗談抜きで、どこかが救いの手を差し伸べて、引き継いで欲しいところです!
2008年9月11日 16:32
私んところも田舎の大工さんで…
二代目もおる…
そこに勤めてる棟梁もご近所に住んでおられるので…
なんとかなる…と…(^^)
今はほんとに自分で見極めて、その先まで考えとかないといけない時代ですね。
ZZは…いろいろあっても…まだ大丈夫ですなぁ…(^^)
コメントへの返答
2008年9月11日 23:25
ぴゅりぃさんの家も、面倒を見てくれる大工さん方々がおられて、安泰ですね♪

ZZに関しては、私の方も、まだ面倒を見てくれる方々がおられるので、大丈夫だと思います♪

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation