• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月30日

K&Nエアフィルターメンテキット買い足し

K&amp;Nエアフィルターメンテキット買い足し 先日のエアフィルター洗濯の際に、ほぼ使い切ったフィルターオイルの買い足しとして、仕事帰りにドラスタ(割引の効く近所のABには、残念ながら取り置きしていないんですよ(>_<))に寄り道して無事入手して来ました。

因みに、ZZで使用しているK&Nのフィルター・・・よくよく考えると、ZZが手元に来てから程なくして交換したので、かれこれ10年選手^^;

見た目の劣化(フィルター部のコットン地・外枠のゴム枠)は見られない物の、肝心要のフィルター効果はどれくらい維持されているものなのでしょうね^^;

劣化していないとなると、凄いぞ!エコだぞ!K&Nフィルターって所ですね^^v

あと、今回このフィルターメンテキットを入手したのは、ドラスタ内のバイクメンテコーナーだったりもします。

ZZには、車関連の用品屋さんを物色するより、二輪の用品屋さんを徘徊する方がZZに関する部品が色々と有る様な気がしてしまいます^^;
ブログ一覧 | トミタ | クルマ
Posted at 2008/09/30 22:58:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年9月30日 23:53
そうですね。確かに、ZZに乗り出してバイク用品に眼が行くようになってますね。結構役に立ちそうな物があるんですよね。
コメントへの返答
2008年10月1日 1:02
それこそ、車体だけでなく身に付ける物(これからの季節物として防寒グッズ類)も、バイク用品になったりしてしまいますね^^;
2008年10月1日 0:35
とも造さん
コメ…ありがとうございました。m(__)m

僕はバイク関係はあまり詳しくないのですが…
やはりZZの用品関係があるとしたら…
キャブ関係や?
K&N関連パーツですかね?(^_^;)
コメントへの返答
2008年10月1日 1:11
キャブは、思いっ切りバイク物ですからね^^;
K&Nも製品自体もそうですが、メンテキット類は、あまり車関連の用品店では見掛けない(取り寄せ品)ですね^^;
後は、ネジやワッシャとかも(ホームセンター等でも)良く購入しますね♪

因みに、私のZZのバックミラーは、バイク用品店で見つけた極小品を使っています^^;
2008年10月1日 22:46
純正の紙フィルタ使ってます。

あっぱりK&Nの方が
いいのかなー?

換えるとキャブ調整とか必要そうで、
二の足を踏んでいます^^;
コメントへの返答
2008年10月1日 23:16
K&Nと言っても純正置き換え型ですので、驚く程の効率アップは無いと思いますよ^^;
(・・・全然効率は変わんなかったりして・・・それ以上に、フィルターオイルが抵抗になり余計に効率が悪くなっていたりして^^;)

また、つるしのジェッティングは、新車時のエンジン馴らしから始める事も想定しての燃料濃い目の味付けだと聞いてもいますので、多少空気の流れが良くなった程度では、キャブ調整も必要ないと思います^^/

一時期、○媒を外していた時ですら、全然普通に走っていましたし^^v
(ただ単に、感性が鈍いだけ?)

でも、ファンネル仕様とかにしちゃったら、流石にキャブ調整は必要になりそうですね^^;
2008年10月3日 17:04
私もそろそろフィルターの掃除しないと…(^^;
田舎なので・・・空気のきれいな所走ってるから…

とか言って…関係ないですもんね…(^^;;;

私もZZにはバイク関係の方が多く役立ってますね!!

(乗ってる感覚はバイクの4輪版ですからね…!)
コメントへの返答
2008年10月4日 15:50
過去に聞いた営業さんの話では、富田氏だったか解良氏曰く…ZZはバイクのコンセプトも含んでいます!
バイクにはドアも屋根も有りませんよね?
と言うことで、初期段階にはドアも屋根も全く微塵も考えていない造りだった様です(^_^;)
ドアに関しては、運輸省からだったか法規的に認められず仕方なくドアを設定したらしいですね…ドア無しのZZ…短い私の足では乗り降りで傷付けまくりそうです。
と言うか乗るときに踏み台が必須に成ってしまいます(>_<)

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation