• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

工具箱に新たな仲間入り

工具箱に新たな仲間入り ZZのダッシュボードを留めるのに、ネジ径が3㎜だったか4㎜のキャップボルトが使用されていますが、これが経年の振動で緩みが生じてしまっていたらしく、裏側部のナットが何処かに落ちて(車内の何処かにある筈なのだが、現在行方不明中)ボルトが穴に差し入れられているだけの状態が数箇所発見されたので留めようかと・・・

ナットを準備はしたのですが、指先でナットを持つには余りにも小さ過ぎるので、指先補助具として画像のブツを入手しました^^;

まぁ、普通のKTCのソケットレンチ用のコマ(7㎜用)なんですがね^^;

一応、それ以外の用途にも対応すべく、ハンドル差込側は9.5sq.で購入。

本当は、この7㎜用のソケットを購入する前に、手持ちの色んな工具箱を探したりもしていたんですが、手持ちのコマは最小で8㎜・・・今まで使う用途も無かった事から購入に至っていなかった様です。

でも、これで今後はこの部位のネジ締め作業が楽には成りそうです。

なお、ここの部位の緩み対策として、ウェルナットの起用も候補に上りましたが、どうせいつかは時間の問題で振動で緩み、車内の何処かに行方不明になるのであれば、消耗するパーツは安価な方が助かると言う事で見送る事としました^^/

さぁて、準備は出来たけど、いつ作業するかな・・・^^;
ブログ一覧 | トミタ | クルマ
Posted at 2009/02/07 23:31:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い🫠堪らん❗️昼メシはざる蕎麦 ...
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【お散歩】「ムテキインソール」最高 ...
narukipapaさん

ついに今夜お披露目ですっ‼️✨🎉
AXIS PARTSさん

POTY2025上半期、多数受賞!!
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

AOMORI expedition ...
UU..さん

この記事へのコメント

2009年2月8日 11:08
とも造さん、こんにちは(;^0^)/


ダッシュボードのボルトですが…
僕のZZは全てウェルナットで、締め付けられてますが…

パーツリストの↓102番と98番にも…


http://www.ab-carsshow.com/tommykaira/pdf/1/6.pdf

もしかすると、違う場所のボルト&ナットですか…(・_・?)
コメントへの返答
2009年2月8日 13:42
先程ダッシュ裏を、もぐりこんで見てみましたが、私のは見える範囲の物は全て普通のナットでした(T_T)

予算がそれなりにかさみますが、緩まない保障があるなら、緩んだ箇所からウェルナットに変更と言う手もありますね^^/

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation