• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

車を買い替えました

車を買い替えました 正確には、実家の親が20年ほど乗り続けていた車を買い替えていましたです^^;

ヤナセが正規取り扱いを始めた頃に購入したOPEL ASTRA セダンからの乗り替えです。

正直、車を走らせる為のエンジン・ボディーの機関部には驚くほど不具合は抱えては無かったのですが、1年間ほど前から流石にエアコンに関する電装系には不定愁訴や完全業務放棄の問題を抱え出して来ており、どうするかを考えていた所に、エコカー減税&乗り換え補助制度があることで、乗り換えを検討した結果・・・

ASTRAと同サイズの車両を候補として、検索を開始したんですが・・・20年も経てば、このサイズの車でセダンで魅力的な車種と言うのは、ほぼ絶滅なのですよね・・・
OPELへの信頼性として、後継機を検討したら、もはや別物になっているので却下。
他の外国車は、ドイツ車並みの信頼性(20年前の頑丈なイメージ)が備わっておらず検討外。
国産に目を向けると、殆どのメーカーは、このクラスから撤退・・・
唯一車両サイズとして候補に上ったのが、カローラアクシオとティーダラティス。

と言う事で、どちらかに選択すべく両車を試乗。
カローラは、内装・フワフワ乗り心地・柔らかい足回り・のっさり取り回しで落第点。
ティーダは、内装は落第点だったが、カッチリした乗り心地や足回りの固さにASTRAのイメージがダブったとの事で、第一候補に。

そのティーダの購入検討交渉の中で、内装に不満を伝えると、ハッチバックボディーですがと、オーテック版を紹介。
コンソール部の木目パネルの色合いが、好きな色味だった事から、契約!!

当初はセダンボディーを強く所望していたが、全世界的に2.0ℓ以下でコンパクトボディーの実直なセダンが死滅している事から、最終的にはハッチバックボディーの日産ティーダAXISとなり、無事に2009年の年末に納車となりました^^/



もちろん、この連休で帰省した際に、色々と乗り回してきましたが、キビキビ&カッチリと走る良い印象の車でした^^v
ただ・・・操作マニュアルを熟読していないだけなのでしょうが・・・夜間走行時に、ハンドルに少し舵角を与えただけで反応するコーナリングランプは、乗り手には痒いところに手が届く装備なのですが・・・前を走る車には随分迷惑だったようで・・・山道区間で追い付いてしまった車の全てが、道を譲ってくれる事になってしまいました(T_T)

実家付近の山道で、道を譲ってくれた方々には・・・ご迷惑を掛けてしまいました。

あと、HIDの明るさも初体験!!
現在、セレナに入れている130W相当の明るさのハロゲン光を凌駕しているのも体感してしまいました(T_T)
ティーダを乗った後に、セレナを動かしたら・・・ヘッドライトの灯りは明るいのは明るいけど、次元が違う事に涙してしまいました・・・。
ブログ一覧 | その他の車 | クルマ
Posted at 2010/05/06 23:18:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

100度超えは
blues juniorsさん

秘密基地(コンテナハウス)
kurajiさん

浜松の聖地!
バーバンさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

足つぼマット
★ 咲川めり ★さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation