• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月29日

自転車乗りへの罰則強化

県道路交通法でうたっているので、地元神奈川県警だけと成るのでしょうか?
ようやく危険極まりない一部(もしくは大部分?)の自転車運転中のながら運転に対して罰則が強化し罰金が科せられるようになりました。

内容としては、
①携帯電話を用いての通話・メール・ネット接続・ゲーム・ワンセグ視聴を含めた操作
②イヤホン&ヘッドホンに耳栓などの両耳をふさぐ物の使用(イヤーマフは除く^^;)

但し、電話の通話はハンズフリーならOK!音楽も片耳ならばOK!との事だけど、注意力散漫となる事、音楽を聴く片方からの音による情報収集が散漫になる事が危惧はされている。
いずれにせよ、何かが起こって痛い思いをするのは、自転車に乗っている自分。
また、交通弱者に怪我を負わせたら、責務をしょいこむのも自分。

そんな方々を傍から見る者からは、自業自得な視線が向けられるだけ・・・(T_T)

人間、そんなに器用でない事は、自分達自身で判っている筈なので、大事を起こさぬ前に・・・また、お巡りさんに捕まって罰金を払う羽目にならぬ前に、意識を変えてみましょう!

因みに、施行は5月1日からとなります!!

あ!傘を差しての運転や、二人乗り、飲酒運転、無灯火運転は、とっくのとうに施行されていますし、罰金も設定されておりますので・・・
昔のように、注意だけで見逃してくれなくなってしまいましたので、御注意くださいね^^/

当然ですが・・・車やバイク運転時の携帯電話の操作や飲酒運転とかは、今更ですが・・・論外ですので!

なお、地元では一年以上前からかなり積極的に、その手の自転車運転手を停めては説教をしているのを目撃しています!
自転車乗りに年齢制限は無いので、大人はどうでも良いとして・・・未成年の居る親御さんは、ご子息へ気をつけるように注意しましょう!

そうしないと・・・子供が罰金納付書とかを持ち帰ってくる日が早々に訪れるかもですよ!

なお、罰金徴収に対して、色々と賛否両論はあるみたいなんですが・・・既に乗り手への注意喚起期間は充分に取られており、それでもなお事態は治まる事が無いため、この様な方向に進めざるを得なくなった背景がある事を・・・自転車の乗り手の方々は理解していただきたい所です。

ブログ一覧 | 交通安全 | ニュース
Posted at 2011/04/29 22:25:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2011年4月30日 0:03
今日は私は夜歩いていて無灯火の自転車にひっかけられそうになったですよ。涙。
節電で街灯ないので、よけいに怖いですね。

そういや、私が25歳(子どももいたし)で保護者の名前は?と、自転車停められて言われたのはなぜだったんだろう。
そんなに厳しいのは当時ではあまりなかったのに。
(保護者ってだれ?(^_^;))

コメントへの返答
2011年4月30日 22:39
無灯火走行はする方も、充分な視界確保が出来ないので・・・下手したらぶつかって初めてぶつかった事が判るとかなんですよね。
そんな状況で当てられる側は、ノーブレーキでぶつけられる訳で・・・本当に、その自転車に引っ掛けられなくて良かったです^^

あと、25歳当時の職質・・・よっぽど若く見られてしまったのでしょうね?
いっその事、『失礼ね!』って平手打ちで返答するのも良かったのかも^^v

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation