• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

CVTフルードの交換

CVTフルードの交換 我が家のセレナは2年ほど前に色々有ってCVTユニットの乗せ替えをしてますが、それから3万km強の走行距離を重ねてきて、最近若干ハンドルを伝わる微振動が気に成ってきたので・・・新ミッションでは初のCVTフルードの交換をして来ました。

今回は、どんなCVTフルードを選ぼうかな?とも思いましたが、日産純正のCVTフルード(NS-2)がセレナの新車当時(2005年)の物より呼称の変更こそは無いが、中身はかなり改修されているとの事と新ミッションには乗せ変え時より現行のCVTフルードと成っているのですが、作動にコレといった不満足も無かった事から日産純正を選択しました。
そして、交換に関しては、フルード交換の際にCVTの距離だったか?フルードの劣化具合だったか?の積算リセットもしておいた方が良いとのアドバイスで、その作業が出来るDにて作業を依頼しました。

作業自体は、お茶を頂いている間に終了してしまい・・・見に行った頃には、フルードの交換作業は完了し、洗車をしており・・・見事に見る事が出来ませんでしたが、自宅までの帰りの道中は、微振動がハンドル廻りから綺麗サッパリと消え去り、信号待ちの際は車内に居るとシー・・・ンとした静寂が戻ってきておりました♪

これで、また暫くは快適・安心なセレナでのドライブが出来そうです♪


さて、とりあえずコレで今回のセレナリフレッシュ化計画は終了という事で^^/
一旦幕を閉じようかと思います^^v


と言っても、あと数年すれば、フロントのブレーキパッドも使用限界に到達するでしょうから、ボチボチと交換も健闘せねばです。

ほんとメンテナンスって、期間の長短はありますが終わりが無いですね^^;
(当然と言えば、当然ですがね^^)
ブログ一覧 | セレナ | クルマ
Posted at 2012/12/23 23:16:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

ある日のブランチ
パパンダさん

0815
どどまいやさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation