• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月10日

シフトリンケージのメンテ

シフトリンケージのメンテ 某所でお世話に成っている他のZZオーナーさんが、「急にシフトレバーの動きが悪くなってきた・・・このままだと、どこかに掛かっているであろう負荷が限界を超えて、リンクが破損してしまう!!」との事で、シフトレバーからミッションまでの各部リンクを確認すると、リンク部の保護と動きを良くしようとしてボールジョイント等にグリスを吹きつけていたいたんですが・・・どうやら砂利などが入り込んだり、そのグリスも全域に行き渡って居なかったのが原因なのか?錆びの様な引っ掛かりが発生しておりました。

その事から、シフトに関するリンク部全部への清掃と錆び取りとグリスでない○△ケミカルを用いて組み上げた結果、非常に軽いシフト操作になったとの事で、私のZZも何かの機会にメンテをお願いしますとの事で・・・約2年間ミッションオイルを交換し忘れていた事もあり、先日ミッションオイルの交換と共にシフトリンケージのメンテナンスも実施してもらいました。

その結果 私のZZのは、リンク部はそんなに汚れていないとの事でしたが、ずっとグヌヌとな感じでギヤを入れていた感触があったのが、メンテナンス後はカチッとスイッチを入れるような感じにシフト操作が出来る様になっておりました。

シフトレバーの動きに新車当時の軽やか感が消えてしまっている方には、シフトリンケージ関連のメンテナンスお勧めです。
と言うか、この場所も定期メンテが必要なんだなと言う事が、今回の件でようやく判明しました。

あと、何処にも彼処にも、良かれと想いグリスを掛けてはいけないことも判明しました。


そうそう、肝心のミッションオイル・・・仕入れの関係などもあり今回からミッドランドからASH(やや硬めの品をチョイス)へ乗り換えました。
ASHのオイルは、評判が良いのでこれから楽しみです^^v

ブログ一覧 | トミタ | クルマ
Posted at 2013/06/10 00:11:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2013年6月10日 14:54
シフトリンケージの不具合、初めて聞きました。ZZも15年を超えましたから、色々と予期せぬ事がおきます。皆様の情報に耳を済ましておかねば…。
コメントへの返答
2013年6月10日 22:49
15年も湿気や熱やそれなりの動作荷重に晒されているので、特にピロボール等のジョイント関連は流石にイエロー?もしくはレッドコンディションに突入し始める頃なのかもです。
ほんと何処をとは言えないので、全体的なチェックをしてみないとですね。
2013年6月10日 22:35
こんばんは。
私のシフトレバーは夏も動きが渋いです。
油脂類のリフレッシュと共にお願いしなきゃです(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月10日 22:56
こんばんは^^
ヤマくんのシフトは、別物の操作感覚になっちゃうかも^^v
某所にて本来のシフトフィールを取り戻してもらってくださいね♪

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation