• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月19日

CVTのリコール対策からのフルード交換【セレナ】

CVTのリコール対策からのフルード交換【セレナ】 セレナの車検がそろそろ可能な時期に入っちゃうので、CVTのリコール対策をしてきました。

運が良ければなのか悪ければCVTユニットを丸ごと交換でしたが、うちのセレナは制御プログラムの更新だけで済んだようです。

ですので、前回走行距離30000km過ぎた時にCVTフルード(NS-3)を交換してから走行距離を更に30000km刻みましたので予定していたCVTフルードの交換もお願いしました。
今回も特に指定無しですのでメーカー指定のNS-3です。

(画像はネットの拝借です)

CVTフルードの交換で帰りの道中でのリフレッシュしたCVTの感触は滑らかに戻りました(^w^)

ディーラーさんでは何も言わないお客さんには相変わらず交換を薦めて来ないアイテム達の一つですが、長く乗るならやっぱり定期交換は必須だと思います。

次は、また30000km程走ったらと。


そして、車検準備開始しなきゃ。

えっと、勿論ユーザーで(^-^)


と言っても問題になっている無整備では無く必要整備はちゃんとやりますよ♪




そういえば、自分が小さい頃のリコール対策シールってリヤガラスに撃墜マーク的に貼られて居たイメージが💧
いつ頃からかドアに貼るようになったのでしょうね。

それとも交換可能な部位に貼るのは宜しくないと言うことでモノコック部に貼る御達示で今の場所がメジャーになったのでしょうかね?


それとも・・・目立つところに貼ってほしくないメーカー側の意向でとか?
ブログ一覧 | セレナ | クルマ
Posted at 2020/08/22 10:31:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.14 今日のポタ& ...
osatan2000さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation