• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月09日

やっぱりブレーキ球(左)切れた【ROOX】

やっぱりブレーキ球(左)切れた【ROOX】 再びルークスのブレーキランプ(左)が球切れました。

今回は、前回の使用開始3ヶ月で切れた時からの1ヶ月で切れるかも?的な予想は大きく裏切られて8ヶ月耐えてくれました。

・・・たった8ヶ月で球切れ起こす事自体異常なのですが・・・どうやら異常なことに麻痺している様です。

それはZZに乗っているから・・・では無く、スズキ車の遙か以前から変わらないテッパンなクォリティにです(;´Д`)

多分、今回の球切れまでに8ヶ月も耐えてくれたのは、前回の電球交換した際にソケット部に接点復活剤を使用したのが良かったのかも知れません・・・(≧∀≦)

で、今回使用したブレーキランプはコレ!


もう、何度もブレーキランプを交換する行為にうんざりしている事への対応策でLED球にしてみました。


これで、さらば球切れとなってくれると有り難いものです。

交換に使用した道具は、いつもの10mmソケットとラチェットと画像に無いですが手持ちの一番でっかいマイナスドライバー。

久々にネプロス使ってみたら・・・グリップの所の滑り止めのラバーが崩落してました(ノД`)
ほぼ初期ロット物なので仕方が無いですし、替えゴムも売っているのでその内に仕入れようかと・・・思います。

電球からLED球に交換した後の点灯確認はコチラ。
先ずはテールランプ・・・電球の時からとの違和感ない明るさです。


次にブレーキランプ

直接、見れないのでコンビニ駐車場にてガラス越しで♪
眩しさ的にも、球に埋め込まれているLEDが全部横方向の照射でリフレクターを介した灯りとなっているのとテールレンズが赤色なので適度なフィルタが掛かって普通な明るさなのかなぁと思います。

点灯の仕方はLEDの特性でパッと点灯してパッと消灯しております。
電球のふわっと点灯・・・シューッと消灯からサヨウナラとなりました。

因みに今回の左側のブレーキランプが切れてたのに気がついたのも、同様にコンビニのガラスにランプを映しての確認で気がつきました。

さて・・・本当にLED化で球切れ解消となれたのか楽しみですヾ(^v^)k

LED球の寿命として電流電圧の負荷は全然違うのかも知れませんが、LED化したナンバー灯は現時点で8年とか経過していますがチカチカしたり点かない時があったり等の異常無し(多分)で過ごせております。
ブログ一覧 | ROOMがMAX | クルマ
Posted at 2022/03/10 01:52:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation