• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月26日

降雪したのでISSEスノーソックス初使用しに登山♪【ルークス】

降雪したのでISSEスノーソックス初使用しに登山♪【ルークス】 梅の花が咲き乱れたり河津桜も開花情報が届いていますが、近所でも標高高めな所では、まだまだ降雪もあるようで・・・土曜日の晩にも降ったようで、未だ未使用のISSEスノーソックスを使ってみようと♪

富士山の水ヶ塚公園に行こうかなぁと思いつつですが、午前中に他の用事もあるので時間的な余裕が無いので近所の山坂道へ向かいました。

登山するのにメインの道は融雪剤も撒かれていたので普通に登れましたが、横道に外れた途端に除雪作業もそこで終了してたので、そこから線を引いたように白色面の始まり♪

そこで、待望のスノーソックスを履いちゃいました。
履くのは無茶苦茶簡単♪

ものの数分で装着完了!


装着後、少しだけ徐行で車を前進&後退させてスノーソックスの装着具合をなじませてから・・・いざ雪道へ!


全然普通に走れますね♪
取説に書いてある急の付く操作は厳禁!
速度も40km/h以上は出さない!で、ザクザク進めちゃえました♪

乗り心地も非金属チェーンの様なガタガタな乗り心地は無く快適♪

ちょうど朝日が顔を出す時間帯で、空が明るく成って来たので一枚♪


って、事で雲も無い快晴なので富士山も良い感じに観れそうだなぁと向かってみました。

その道中にタイヤ跡が無い所があったので、ルークスの足跡付けを!


直ぐそこにある道路温度計は-4℃・・・ルークスに備わっている外気温度計は・・・-5℃(ノД`)サミー
カメラのシャッターを切る指先が言う事を聞いてくれない寒さでした。

そんなこんなで慌てずにルークスを走らせて富士山の撮影場所にも間に合いました♪


えっと、落書き無しはコチラ。


富士山の奥の方に見える南アルプスとかも良い感じに朝日が掛かってて綺麗でした♪


あとはついでに雪道を探索徘徊♪
ルークスには今まで雪道装備を所有していなかったので、無茶のしない範疇で雪の路面を堪能しちゃいました♪


スノーソックスは無茶苦茶良い装備ですね♪


上り坂も下り坂も安全運転で走れば深雪とかつるつる路面などの状況で無い限りは走れそうですね。


で、ほとんど車が登って来ないなぁと思っていたら・・・ターンパイクは降雪の際はチェーン装備が絶対条件みたいですね。


さて、太陽も随分と高く登って来たので最後の一枚を撮って下山♪


メインの通りに戻る所でスノーソックスを脱いで下山開始!


スノーソックスを脱がすのは、ちょっと手間が掛かりましたが、それでもあっという間に外せました♪

下山しての帰宅後は、スノーソックスを洗って天日干しで乾燥♪
ルークスは雪道を楽しんだ代償に・・・無茶苦茶ドロドロになっちゃったので下回り&足回りなども含めた洗車をして用事へお出掛け!

画像は無いんですが苺狩りして来ました♪
下界は10℃とかだったかな?凄くポカポカでした~♪


苺も5品種とかあったのかな?
食べ比べも美味しく楽しかったでした。
ブログ一覧 | ROOMがMAX | クルマ
Posted at 2023/02/26 21:07:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

ある日のブランチ
パパンダさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation