• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月07日

ヘットライトが片目になっちゃった(×_×)【ルークス】

ヘットライトが片目になっちゃった(×_×)【ルークス】 ルークスでの仕事帰りに突如視界の明るさが半減しちゃいました\(◎o◎)/!

我が家に新車でやって来たルークスのHIDヘッドライトがとうとうご臨終を迎えた様です。

でも、そろそろいい加減に球切れするだろうなぁと事前に交換用のバルブは仕入れ済み&ルークスに載せているので、交換作業出来る明るい場所へ寄り道して交換作業開始です!

お店の駐車場ですので、当然お買い物もしておきましたよ(^^ゞ

あと、うちはルークスが初めてのHIDで初めての球切れなので、こんな症状が普通なのか不明ですが・・・一回ヘッドライトをオフにして少し休ませた感じでスイッチを入れると・・・そこから暫くは復活して点灯しちゃうものなのですね・・・。
下の画像は、そういう感じで再点灯した状態です。
数分後に再び消灯しちゃいましたが(^^ゞ


さて、お店でお買い物もしている間に多少エンジンも冷えたりライト廻りも同様に手で触れれる状態と成ったでしょうから作業開始です。


今回入れ換えるHIDバーナーは、PIAA製の純正相当品らしい製品となります。


作業手順はその内に整備手帳に挙げるかも・・・って事で、お疲れさまのバーナー(左)と新品バーナー(右)を並べて記念撮影。


一気に左右とも交換して点灯確認です!

余裕があれば装着する前に数分の空炊きを推奨されていましたが・・・ガラス面を触れたりもしていなかったので、そのまま組付けてからの点灯確認しちゃいました(^^ゞ

交換前は照らす景色に黄色みが掛かって来ているなぁと思っていましたが、経年劣化なのでしょうね。
交換後の点灯確認の際に照らした壁の色味とかを見ると、新品の時は純正バーナーもこうだったなぁと・・・


写真では判りづらく明るさ補正で見た目に近づけてみましたが、何となく青みが掛かった白色発光をしている様で、ようやくLEDポジ球との色バランスがとれた感じです(*^_^*)


同じカメラ設定で正面側から。


充分点灯確認時間を要してハイビーム機構の動作も含みでキチンと仕事をしてくれそうなので、退散する前に対向車からの眩しさ感を確認しておこうかと・・・

因みにハイビームです。
普段はフォグは点灯させることはありません。
必要な時にだけ点灯させるための黄色ですし♪

帰路の道路を照らす視界はすこぶる良好でニンマリしちゃいました。


で、何かが連動しているのか・・・帰宅したら子供部屋の蛍光灯が切れたと( ̄0 ̄)

・・・こちらもスペアの蛍光灯はサイズを一揃えしていますので、サクッと交換して事なきを得ました♪

因みに子供部屋の蛍光灯の交換も家を建ててから初めてとなります。
16年?17年?だったかな?良く耐えたものです。

またの不測の事態への対応の為に補充しておかなきゃです。
但し、ルークスの方は・・・どうしようかなぁ・・・次の交換時期より車自体の寿命との兼ね合いも考えなきゃですね。

ただ・・・今のところ何がどうなるという症状が無いだけにまだまだ我が家にこき使われるのでしょうね。
ブログ一覧 | ROOMがMAX | クルマ
Posted at 2023/12/08 03:27:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ルークス君のヘッドライト!
ボースンさん

HIDの光量が心許なくなってきたの ...
cockpitさん

Z32ヘッドライトの明るさ
doorlockspさん

HIDヘッドライトライトが暗い
kazamidoriさん

純正HIDバーナーをLEDバルブへ ...
酔っぱ大王(旧としのり)さん

ハイビームをLEDに
くろネコさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation