
ずーっと欲しかったガンプラ・・・SDガンダムシリーズの最高峰モデルと称されているMGSDですが、第Ⅲ段目となる
ウイングガンダムゼロ EW(XXXG-00W0)でようやく初入手する事が出来ました(^^)v
ついでに発売日当日に(ノ^^)ノ
近所のガンプラ入手可能店はいくつかあるのですが、きちんと前日に入荷数を含めた販売告知をしてくれるのは自分の知る範囲ではココだけですので、頑張って日の出前から防寒装備で挑んできました└('ω')┘フォォォ!!
が・・・流石に誰も居ないだろうと思いきや先着さんがおられて2番手でした。
そして数時間後・・・お店が開店する時間となり整理券を発給して貰う頃には、ほぼ似たり寄ったりのオッサン世代&複数購入目的であろう家族連れ出しの方々で数十名となっておりました( *¯ O¯*)おー
なお、私が所望していたMGSDの入荷数は・・・このお店では
7つ。

全員が同じ物を狙っていたかは不明ですが、森の熊さんとか宇宙戦艦ヤマトのワードが行き交っていたりもしてましたので、それぞれの欲しいものに有りつけれていたら良かったかなぁと。
一部出遅れて来た方が私の少し後ろに並んでいる知り合いであろう人に自分の分の整理券も貰っていて欲しいと交渉しているズルッコ(おっさん)もおりましたが・・・(T_T)
せめてそう言うやり取りは誰にも聞かれない所でやっていて欲しいものです。
そんな事もありつつ、ようやく入手♪
本命は第一弾のフリーダムガンダムなのですが・・・既に幾度も再販売が行われていますが、全部取りこぼしているので、そろそろ本腰を入れて再生産&再販売の機会を伺おうと思います。
しっかし・・・SDシリーズと思えないMGSDの箱の大きさ・・・
価格もですが・・・
パーツ&ランナー数の多さ・・・高精密っぽさ・・・
設計図の分厚さ・・・
ワクワク袋とじ♪と思っちゃった展開ページ(^^)
今まで使っていたニッパーでは精密切断がちょい苦手でしたので、前回の百式を作る時に少々難儀したので、今回からは新ニッパーを仕入れたので、これでパチパチして行きます(^^)v
その前に・・・先入れ先出しで、未だに着手していないRGシリーズも作らねばです(^^ゞ
ブログ一覧 |
ガチャガチャ | ショッピング
Posted at
2024/11/30 21:52:57