• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月02日

ケーブルテレビ開通

ケーブルテレビ開通 引越しの翌日は、ケーブルテレビと電話とインターネットの宅内配線が行われました。
作業は一時間ほどで完了し、電話は15年ほど付き合ってきたNTTからKDDIメタルに変わり、KDDIから新しい電話番号を頂きました。
(なお、メタル電話のNTT回線と比較してのデメリットとしては、①番号案内では当方の電話番号は教えてくれない②当然ハローページにも掲載は無し③停電時は分配器の電源が落ちるので電話は不通となる点が挙げられます。

テレビの方も、見れるチャンネルが一気に増えて、どれを見ようか迷う状態になっておりますが、現在は引越しの片付けを優先するために、子供番組を流し子供達の動きを封じております♪(私の動きも若干封じ込まれてしまっております^^;)

インターネットの方も、簡単接続キットで、あっという間に新しいプロバイダの設定も完了し、快適に使える様になっております^^/

ついでにですが、ADSLでは基地局から2km範囲内に居ながらも多発していた、夜間での混雑時間帯での動きが重くなる症状は、ケーブルでは今のところ無さそうです♪

さて、あとは部屋や庭にあふれ返った荷物の片付け&不要な物の廃棄だけです^^;

それと、忘れておりましたが、我が家はケーブルテレビの契約キャンペーン期間中での契約を結んだので、通常工事費込みで5万円ほど掛かる費用が、1.5万円で導入が出来ました^^/
ブログ一覧 | 家造り | 暮らし/家族
Posted at 2007/06/06 02:30:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2007年6月6日 20:11
今日、「家造り」のブログ拝読させていただきました。 
「先行配管、着手金、銅板、法人契約、腰板、マホガニー、TA-2」等、懐かしい単語です(^^)
 3年前、建てる前に毎週土曜日に展示場に打合わせに行った事(この時が一番楽しかったです)や、建築中の現場にデジカメ持って2日に1回位のペースでお邪魔して棟梁とお話した事等、思い出しながら読ませていただきました。
 まさか、「セレナ」から「一条工務店」に繋がるなんて夢にも思わなかったので、とても嬉しくて昨夜はみんカラに興味のない妻にも思わず声をかけて見せてあげました。
ありがとうございました。
 そういえば我が家もケーブルですが、私の住んでるところは新興住宅地(200戸)で最近どんどん周りに建ってきて、ケーブルの基地(詳しくないのですみません)の容量が増えてくる家の戸数に追いついてないのか、最近夜の時間帯になるとADSLのように動きが鈍くなってるような気がします。
ちなみに、私のときはキャンペーンが終わってて、テレビ+ネットで5万2500円でした(^^;)
コメントへの返答
2007年6月7日 2:22
奥様とご一緒の閲覧ありがとうございます♪
我が家も、気が付けば丸一年前から色んなメーカーを覗いた結果、一条さんとの(再)交際が始まり、同じ様に毎週末の打ち合わせや沢山のお宅を拝見させて頂いたりと、とても楽しい家造りが出来ました♪

それと、ケーブルテレビも契約戸数が増えると、遅くなってしまうのですね^^;
でも、今後は光に乗り換える方々が増えるかも知れないので、また快適な環境が得られるかもですね♪

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation