• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月21日

スワップしたいなぁ^3^

新型セレナの情報を色々観ている中で、オーテックのサイトを見つけて色々と見ていると、今回のセレナオーテックバージョンは、エンジンチューニングまでしてしまっているのですね★(それの弊害として、ハイオク仕様との事★)

まぁ、我が家のセレナには無用のエンジンチューニングは、あっちへ避けておいて、非常に興味を抱いたパーツ達が有りました♪

標準車に装着の可否は不明ですが、ボデーへの補強パーツの数々♪

○専用フロントタワーバー
○専用フロントクロスバー
○専用リヤクロスバー
○YAMAHA社製パフォーマンスダンパー
○専用リヤクロスバー
○専用チューンドサスペンション


最後の専用サスペンションは、おまけ的な物として・・・オープンカーに並ぶワンボックス車の宿命であるボデー剛性の確保を狙ったパーツ達♪

車体の寿命を延ばす目的の装備なのだったら、装着してあげたいなぁ♪

・・・でも、一時期の剛性感を味わう変わりに、補強していないボデーと比較し寿命が縮む物なのであれば装着は諦めるしかないんだろうなぁ^^;
ブログ一覧 | セレナ | クルマ
Posted at 2007/12/21 00:56:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

参加することに、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年12月21日 10:03
おはようございます~!(^_^)

そうなんですよ~
ライダーはハイオク仕様に。。。
10馬力、トルク2キロくらいUP
してたような。。。
2リッターで1600キロの車体を
ヘッコラ!!( ゜゜)ノ動かすには
トルクアップは嬉しいですが
ハイオクかいっ!みたいな。。。
燃料代を考えると厳しい時期に
デビューしたものですよね(^。^;)
コメントへの返答
2007年12月21日 23:52
ほんと時代に逆行しつつのパワーアップMCに成ってしまったのは悲しい事ですねorz
それこそ、ハイブリッドモデルでもラインナップに挙げて貰った方が、何倍も受け入れられる事でしょうね♪
って事で、私は微妙に三菱アイの電気自動車仕様が気になってもおります♪

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation