• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2021年06月05日 イイね!

今年は『虫コナーズ』的じゃ無い本物を(^w^)【家】

今年は『虫コナーズ』的じゃ無い本物を(^w^)【家】本日はコストコ買い出しの日。

色々と買い付け依頼されている物とかも有るので、お供はセレナで(*^-^*)

自分用とか我が家用にもちょいちょいとアノ巨大カートにコッソリと混ぜ込んだり♪


その中で、ちょうど玄関やベランダにつり下げる防虫グッズが目に入ったので仕入れちゃいました♪

今年はとうとう本物の虫コナーズ♪
今までの的なのでない効果の程を体感してみたいものです(*^-^*)

そういえば・・・虫コナーズって車にぶら下げてても良いって事かな?
これからの季節に窓やテールゲートを開けっ放しにしてても大丈夫になっちゃうとか(*^-^*)
折角なので試してみたいと思います(^w^)

そして今年のCMもどんなのか楽しみだったり♪


後は・・・キチンと車グッズとしてコレ(*^-^*)


セレナとルークスに仲良く半分こで。

後はこんなものを視界に入れて仕舞い・・・


心の葛藤の末・・・買っちゃいました。
もうね、バニラアイスを少し緩くしてそこに小豆を混ぜ込んで再冷凍!

それをしてみたくて堪らなくなってしまいました。

コストコは人の欲求の隙間をググッと鷲掴みしちゃいますね💧
それこそ焦がしバター醤油関連のアイテムなんてものを並べられたら・・・試食までされちゃったら・・・葛藤もへったくれも無いかもです。


あ、そうだ!タイヤセンターも覗きましたら、ちょうどヨコハマタイヤキャンペーンしていますね。

セレナのタイヤ・・・見た目には残り溝がそこそこありそうですが、ウェット路面でのコーナー時のフロントタイヤの感覚が結構ヤバく、その状況で既に一年くらい乗っているので、お得時期ですので購入を検討します。
Posted at 2021/06/05 18:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2021年04月13日 イイね!

元はと言えば息子が悪いんですが・・・ね【家】

元はと言えば息子が悪いんですが・・・ね【家】息子のスマホの顛末記・・・

遡ること2ヶ月くらい前のこと・・・本人が出掛ける時に玄関下駄箱の靴置きにスマホを置いて靴を取り出した際に引っ掛けて落下させて画面を木っ端みじんにしてしまい・・・修理願いでauに行くと修理保障が付けて有るとの事で、同機種の新品と交換する事になり、その時はそれで処理は完了。

といっても、交換費用5000円と今度は1回目の落下は耐えてくれると思われるガラスフィルムの費用は掛かっておりますが、無事にデータの引越しやら完了しガラス粉砕スマホを返却したのですが・・・

使用再開して一ヶ月くらい経過しそうな先日・・・再び息子が動画撮影したら音が全然拾えていないと・・・そして角のガラスがパコパコしていると・・・
まぁ確認したらその症状なので・・・念のためにまた落下させたとか踏ん付けたとか無理な分解をしようとしたのか?と確認して何もしていないとの事なので、初期不良扱いで再度交換となりました。


初期不良という形にしてもらうのに色々とひとふた悶着は有りましたが、最後は現品確認をしてもらう事で了承としてくれましたので、今回は無償交換を勝ち取れましたが・・・ガラスフィルムを新たに新調したりと、まぁ出費がかさむこと・・・(>_<)


それもこれも一番最初の本人が普段置かない所に置いての落下が発端ですので・・・口酸っぱく叱りをしましたが・・・何処まで自覚しているのやら・・・。


前の機種は、へんてこな開発者モードになっちゃったりしていた事も有るので・・・


これ以上、余計な事が起こりませんように・・・m(._.)m
Posted at 2021/04/13 04:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | パソコン/インターネット
2021年04月10日 イイね!

ABクーポンでお得なモノだけ(^-^;

ABクーポンでお得なモノだけ(^-^;オートバックスさんのアプリに色々とお得なクーポンが発行されていたので近くのSABへ行ってきました(*^-^*)

車用で無いものの方が目立ちますが・・・今回はお得価格なモノだけで♪

金の延べ棒はキッチンペーパーって書いてありました。
ライトニングケーブルも自宅用だし・・・
モバイルバッテリーも今使っているのがストップウォッチみたいな残量消費であっという間に100→0%・・・5000mAhが時間にして30分位で空っぽ・・・なので買い換えですし。
ファブリーズも職場のロッカーに常備の実用グッズなだけですし・・・。

ガラコと消臭芳香剤位しか車用で無い気がする・・・。


まぁイレギュラーな買い物なので、特に何が欲しいとか無い時はこんな感じですね。



そう言えば、ガラコと言えばですが、デカ丸の更に上行くギガ丸って言うのが記念発売されるようで・・・まだ店舗には並んでおりませんでした。
見付けたからと言って買うかどうかは・・・不明ですがね。


あ・・・製造元のHP見たら発売は5月中旬って書いてありました(^-^;
Posted at 2021/04/10 13:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2020年08月26日 イイね!

冷蔵庫買い替え(^-^)/【家】

冷蔵庫買い替え(^-^)/【家】来た来た来ました冷蔵庫!

先週、何度目かの不調症状が出ちゃいまして、この時期に完全沈黙
しちゃうと洒落にならないので、そうなる前に買い替えようと
電気屋さん巡りをした結果、今回はイチ押しだったメーカーさんの
製品コンセプトが我が家の使い方に会わず・・・

実は更に前に調子を崩していた時も冷蔵庫を買い替える準備をして
いて、その時からイチ押しのメーカーさんの冷蔵庫の使い勝手が
我が家的にはダメだこりゃで、モデルチェンジを楽しみにしていた
のですが、キープコンセプトでしたので候補から完全ハズレと・・・。

結局、一から置いてある冷蔵庫を全部チェックして行くと・・・1個しか
適合するものが無く・・・すんなり決定!

ただ、最初のお店は在庫が無く・・・2週間は欲しいと。
2週間も待っていられないので、他の店舗でチェックしてみると・・・
2台在庫ありますよ。って事で2店舗目で決定!

お値段も今モデルなのですが、某カメラ店とバチバチとシェア争いを
繰り広げている店舗のようでお値段もかなりのお得設定♪
色々と保障をつけたりでもお得でした。
ついでに通販価格も見てみましたが・・・それにも見劣りしない頑張った
値付けでした。

そんな頑張りのお陰で支払い額もかなり財布に優しく非常に助かりました。



そのイキサツの冷蔵庫が無事に本日到着!

設置についてもサイズ的には今までと大きく変わらないので食器棚を
少しだけ動かして設置完了。

っと、入れ替える前に冷蔵庫の下や周辺は積年の埃が堆積&こびりつきで、
新しい冷蔵庫を設置する前に一気に綺麗にするため、もう大変でした💧
色んなのが落ちてたし(^-^;


なお、新しいのは正面がマグネット着かないのでメモ帳とか貼りたい
ところですが、ちょっと良い案を考えねばです。

あと、発掘された物・・・統計的には少ない方なのかな?
と言うかどうやって入り込んだ?

17年ほど使用した冷蔵庫・・・イチ押しメーカーなのですが、長らくお疲れ様でした。


そうそう、今まで使用していた冷蔵庫は400㍑サイズですが、今回購入したのは外寸はほぼ同じに関わらず450㍑!

50㍑分を確保するためのメーカーさんの努力・・・有り難い所です。

あとは・・・使いはじめたばかりの冷蔵庫に言うべき言葉では無いですが寿命がいつやってくるかですね。
Posted at 2020/08/26 21:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2020年08月14日 イイね!

こんな時期に壊れちゃうって・・・【家】

こんな時期に壊れちゃうって・・・【家】今回は家のお話・・・。

4年前に仕入れた寝室のエアコンですが、数日前まで普通に動いていましたが・・・送風しか出来ない状態に( ̄□ ̄;)

ドレン配管の詰まりかな?と想い水を流してみると普通に流れる・・・
んじゃ・・・と診断モードで動かしてみるとガス無いっぽいって(+_+)アジャパ

取り合えずメーカーのパナソニックへご相談して診に来てくれるとのこと。

その際に、電気部や機能部などの製品補償は販売日からの1年です・・・が、ガス周りについては5年の製品補償となっているので原因がソコだったら無償修理となりますよ。とお言葉を。
その補償も正しい購入日(設置工事日とは違います)が必要ですって事で購入先のヤマダ電機さんでレシート履歴を調べてみると補償期間内で問題なし!

そして、そのレシートには無料5年補償が付属されている記述も(○∇○)

故障結果が何であるにしても、取り合えずは無償で修復出来そうです!
治ると良いなぁ♪

因みにガス抜け症状の片鱗・・・今年の梅雨時期からエアコンを動かし始めましたが動いている時に室内機からチュルチュルとかシュワシュワと音がしていたのですが!これがガス抜けし出していた症状だったのかも?です。

治るなら早く治して欲しいですね。
Posted at 2020/08/14 12:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011121314 15 16
1718192021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation