• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2020年08月06日 イイね!

テレビを見るタブレットPCを更新【家】

テレビを見るタブレットPCを更新【家】もう何年も前にですがケーブルテレビの仕様をsmart TV Boxに
変更したのですが、その際にwithタブレットをオプションに(^-^)

その時に付属されたSONYのXPERIA10インチタブレットが我が家の
メインテレビと化していたんですが・・・

今年の春頃になんだか電源が入らなくなり・・・色んな復旧を試み
ましたがやること成すこと全部全滅・・・💧
大元のSONYはとっくに対応時期終了・・・💧
街の修理屋さんに持ち込むも・・・もう壊れていると想われる部品
無いですと・・・💧

まさにララァの『あなたが現れるのが遅すぎたのよ・・・』的な台詞
が脳裏をグルグルと(^-^;

ということで、子供の通信教育用に入手していたiPadがいつしか
本来の目的に使用せず遊びメインに使っていたので回収して
訳わからない設定がアレヤコレヤと入れてあったので全クリしたら
立ち上がらなくなっちゃって早数ヶ月・・・ようやくappleさんの
サービスと電話やPC画面を共有しつつのレクチャー受けたりで
ようやく再設定完了!


XPERIAの変わりはipad6世代版で地デジ&ケーブル&録画番組の
試聴出来るテレビの復活です!
復活するまでの間は、プラズマのVIERAでテレビ見てましたが
普通の液晶テレビより電気代がはんぱ無いんですよね💧

こんな時期なのでiPadの転用は電気代の節約にもつなげれたと(*^-^*)

って事で早速録画していた番組でも♪


旧世代の試聴用アプリも無事に見付けれてインストール出来て良かったぁ(*^-^*)

Posted at 2020/08/07 00:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | パソコン/インターネット
2020年07月11日 イイね!

グランドシートに進化!【キャンプ】

グランドシートに進化!【キャンプ】うちのキャンプ道具ですが、テントの下敷きは未だにブルーシートでした。

この前の5月連休中に夏用限定のテントを庭に張って数日間野営生活をしていましたが砂利敷きのお陰でブルーシートでもツンツン来ちゃって・・・。

ソロソロちゃんとしたのでも揃えるかと言うのが購入の経緯です。

入手した品は、コールマンのマルチグランドシートで325サイズ!


確かこれで良かったと・・・💧

もし275サイズだったら、買い足しですね。


なお、コールマンのお店で入手しようとしていたのですが、何処をみても室内用のインナーシートと抱き合わせばかりで・・・聞いてみると単品扱いは最近していない傾向だとの事で取り寄せも単品扱いが無いので厳しいかなと・・・
コールマンの直営オンラインショップか楽天とかで入手お願いしますとのことで・・・そうさせていただきました(*^-^*)

次のテント張りは自宅庭かキャンプ場か・・・いずれにせよ安心してテントを張れそうです♪


ついでに、このグランドシートですが、小さいお子さんのいるご家庭では自宅プールを開設される事もあると思いますが、その下敷きにも重宝しますよ!ですって、なるほどと思いました(*^-^*)
Posted at 2020/07/11 16:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2020年06月20日 イイね!

キッチンの引き出しバタンを修理【家】

キッチンの引き出しバタンを修理【家】雨樋が片付いたと思ったら、今度はキッチンの引き出しが・・・。

引き出しを閉める時にバネダンパーが効いて↓この辺りからスーッと引き出しが閉じるんですが・・・


暫く前から逆に加速がついてバタン!って閉まるように( ̄□ ̄;)

どうやらこの部品が寿命を迎えているとの事です。



メンテナンスの方に連絡を入れると『あるよっ』って。

早速届けていただいて交換までしていただいて、再びスーッと閉じるように復旧しました(*^-^*)


どうやら頻繁に開け閉めするところからダメになるとの事で順次部品取り寄せで交換となる感じです。

Posted at 2020/06/20 18:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2020年06月14日 イイね!

ベランダ排水口へ悪あがき【家】

ベランダ排水口へ悪あがき【家】先日のベランダの排水部の樋詰まりの再発防止を何とか目論まないとなぁ・・・と漠然的に想ってて、アイデア出しのために某100均へ。

ずっと昔はホムセンとかロフトだったのですが・・・閃いたら直ぐアクションに繋がる100均が最近は多くなりましたね(^-^;


と言うことで、仕入れてきたのは排水口用のゴミ取り網ってそのもの何ですが・・・一条さんの標準のゴミキャッチと比較しても格段に詰まるような物を防げると思い仕入れてみました。


それを元々のゴミキャッチと無理矢理合体させて・・・


排水口に戻しておきました(^w^)


今までよりかは排水口の環境は良くなったと思っております。
網部分は銅製なのでヌメリも・・・・・・ん?ヌメリなんて有ったかな?

まぁ今日明日で何か判る様な物でも無いので、長期モニター的に経過をみてみようかと想います。

今まで以上に干した洗濯物等からのゴミが抑えられられると良いかなぁ(〃▽〃)
Posted at 2020/06/14 16:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2020年06月06日 イイね!

マスク戦線ようやく離脱【家】

マスク戦線ようやく離脱【家】用事で・・・と言っても暑くて怠いから晩御飯作りたくない&食べに行くのも面倒・・・って事なんですが・・・💧
コストコのお手頃寿司セットを入手しに出掛けた際に、ついでの倉庫内の徘徊できちんとしたマスク(日本マスク教会の認定品でアイリス製品です)を見付けたので、個数制限もかけられて居なかったのと、一通り欲しい人達の人だかりが無くなったので残り物を余すことなく頂戴する形でカゴに入れれました(*^-^*)

今回、一気にマスクが入手出来たので我が家は当面は凌げそうです(*^-^*)

因みに、コレだけ一気に入手できたのもチョコッと問題にもならない程度の商品レビューに普通サイズの表記ですが、ちょっと小さいですとのコメントがあったので皆さんの触手が伸び切らなかったのかなぁ・・・。

購入後に試着してみましたが、装着具合と見栄えにも困るほどの状況で無かったので、我が家のマスク探しはひとまず終戦かなぁ(^w^)

Posted at 2020/06/07 12:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011121314 15 16
1718192021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation