• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2020年05月04日 イイね!

今頃任天堂SWICH【家】

今頃任天堂SWICH【家】とっくに本人達は使わなくなった任天堂swichがガラクタ置場状態の部屋から発掘されましたが・・・どうにもこうにも電源が入らなくなっていたのでメーカー修理に・・・

それが修理完了で戻ってきたのですが、既にPS4にハマってて要らないと( ̄□ ̄;)


ということでお下がりみたいな感じで親の元にやってきたのは良いんですが・・・マインクラフトとかなんとかギヤとか言うレースゲームは発掘されて使えるみたいで・・・どれもその内に飽きそうな雰囲気💧

連休前とかは、やっちゃえだったか飛んでけだったか・・・『なんとか動物の森』って言うのが今回のCOVID-19感染予防のヒッキーアイテムに良いとか・・・どうなんだかみたいなのでやってみようと思ったら入手困難とか・・・。
3DSでは持っていた気がするんだけど・・・それは違うらしく流行って居るのはSWICH版のみらしいのですね。

まぁ、この先入手出来たとしても流行りが過ぎた後なので・・・やることが無い時の完全に暇潰しツールとして今有るゲームを細々とやってみようかと💧


しかし、こんな状況・・・いつまで続いて・・・もとい、いつまで続かせるつもりなのでしょうね。





少なくとも、日常日用品を買いに行った先で今でもやたら見掛けたホムセンやスーパーでの今からやろうよってなノリのBBQ機材&食料品買い出しグループ(明らかに生活を共にする家族で無くあちこちから集まった個人のノーテン気集団)を見て、こりゃ長引くのは確定だなぁと素人ながらに感じてしまいました。

こう言う方々・・・必ず口にする棄て台詞・・・『自己責任』・・・掛かったら100%自己でもグループ内でも責任なんて取れないくせに・・・。
Posted at 2020/05/04 17:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | パソコン/インターネット
2020年04月01日 イイね!

掃除機壊れて→修復【家】

掃除機壊れて→修復【家】なんじゃこりゃ?な部品ですが・・・

我が家でほぼ毎朝頑張って働いている家電の一つである掃除機の先端ノズル部の部品です。

ここのいずれかの機構が駄目になっちゃったみたいで可動部が固着したので、メーカーサイトから部品を入手し無事に機能確認も出来たので復旧完了です!


因みにこの部品・・・電気屋さんに行っても結局取り寄せ対応なので時間と費用も手間賃が上乗せされてロスするだけなので・・・オンラインショップ様々でした(〃▽〃)


さて、明日から掃除機こき使われな日々の再開です!
Posted at 2020/04/01 01:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2020年02月10日 イイね!

スマホ逝く・・・息子の【家】

スマホ逝く・・・息子の【家】使いはじめて2年程の息子のスマホが、ある日突然に←こんな画面に💧
他にはこんな画面↓も・・・(T_T)


パソコンで言うセーフモードみたいな感じなんだかどうなんだかで、そのまま立ち上がったり立ち上がらなかったりで、ラチが開かないので本日機種変更に出向きましたが、対応してくれたお姉さんの前ではいい子みたいで症状が軽め・・・💧

いずれにせよ買い換えは確実なので、色々と調べて貰うと端末は3年分割でアップグレードプログラムってのに加入していた様で、残り約1年間の残価は本体下取りでチャラ♪

ただし、これには条件があって本体が機能していて設定のリセットが掛けられる状態で有ることらしく・・・壊れていたら修理を挟まないといけないと・・・💧

ですが、何とかお姉さんの前では、リセットが待ち受けているにも関わらずいい子でいたらしくすんなりリセットでアップグレードプログラムが適応されました(*^-^*)

次のスマホは同じAQUOSのセンス3プラスって小さい画面が売りだったセンスの大画面仕様らしい・・・💧


まぁ、私が使う訳では無いので知ったこっちゃ無いんですがね(*^-^*)

しかし家族のスマホ・・・たいてい2年でご臨終・・・ちゃら過ぎですね。
自分の前の頑丈携帯は7年間使っていたし・・・今の頑丈ガラホもまだまだ使えてそう♪

なんだかスマホと電気自動車・・・色んな意味で似通っているなぁΣ( ̄ロ ̄lll)


Posted at 2020/02/10 19:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | パソコン/インターネット
2019年12月25日 イイね!

床暖房治った(*^-^*)【家】

床暖房治った(*^-^*)【家】本日床暖房の修理屋さんが来てくれて修理対応してくれました。

しきりに10年以上経過している個体ですので・・・今、修理が無事に完了しても寿命はいつまでかは・・・💧

と心配込みでやり取りをしてくれましたが、先ずは修理が無事に完了で良かった~ヽ(^^)(^^)ノ♪

数日間の床暖房ロスでしたが、今は元の家全体がホカホカ状態に戻っております。

そうそう、修理内容ですが、P1症状は、循環水用のポンプの死亡によるユニット交換。
C3症状は、コントロール基盤が何かしらの故障で駄目だった様です。
ファンユニットは今のところ健在でしたので、今回の修理費用は諸々で掛かってMAXにはならずの6諭吉弱でした。

なお、気になっていた循環水の全量交換ですが・・・メンテナンスバルブ等が無くかなり厄介だとの事です。

そういう背景もあって交換するのは機器の交換の時が主流みたいです。

自分でやるとしたら、循環水の貯めタンク内の不凍液をチビチビ抜いては補充を繰り返す事ぐらいしか出来ない感じでした。

部品を交換して一部リフレッシュしましたが、また10数年間使いつづけられるかは確約出来ないですが・・・頑張って持ちこたえて頂きたい所です。

しかし、数日ぶりの床暖房の恩恵・・・ありがたやです♨
Posted at 2019/12/25 19:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2019年12月23日 イイね!

床暖房が沈黙【家】

床暖房が沈黙【家】近所の山坂道が雪降るとか言う寒い日に床暖房がいきなり沈黙・・・。
半日前まで普通に動いていたんですがね・・・💧

ブレーカー入れ直したりしましたが、P1とC3のメッセージが交互に表示されるのは変わらずで、うんともすんとも・・・💦

困った時のネットで、『一条 ○△(メーカー名) 床暖房 P1とC3』で検索したら、
P1は床暖房の循環ポンプ死亡・・・
C3は室外機のファンが何らかの理由で回っていない・・・

早速C3を確認すべく室外機を見てみると確かに不動・・・💦
リレーが虚しくカチカチ反応している状態なので、多分ファンユニットが死んじゃったか?
結局、ファンユニットが作動しないので本体のエアコンも沈黙・・・💧
部屋つながりの和室のエアコンに設定能力の3倍強の空間を温めるべくフル活動していただいております。(赤に塗れば3倍の出力で大丈夫かな?)

P1に関しては、メジャーな不具合らしく・・・循環水のポンプがこれまた死亡フラグ🚩って事らしい・・・ってか、メジャーな不具合はリコールだろ?

住設メーカーの常識は、車のそれとは随分と違うらしいですね。

・・・あ、リコールの定義は命に関わる事だからか・・・💧


うーん、良いところついて来るものですね。

メーカー選定が出来るなら、次は選択の予知無しなのですが・・・出来ないのも現実(T_T)

因みに、一報は一条メンテナンスに・・・その後メーカーのサービス部門より不具合症状承りましたの連絡と共に作業日程と掛かってMAXの金額連絡が・・・ざっと10万とサラっと言ってくれちゃいました。

また、お客さんの機種はもう10年以上経過しているのでボチボチ本体の交換を視野に・・・と、因みにP1の症状は、メジャーで循環に使用している不凍液の劣化が原因でポンプが壊れるとのネット情報でして、うちは循環水は一度も交換なんてしたことが無く、全量交換したいけど自分で出来るの?と聞いたら我々業者依頼で対応ですとの事。

んじゃ、お願いするとナンボ?って聞いたら前段のもう10年以上経過しているので、交換を視野に入れると今更不要な作業ですって・・・それに循環水の交換頻度(メーカー推奨)は5~6年らしいのですが、殆どのお客さんは交換しないんですって・・・。
うちもそうでしたが・・・💧

電話口での言い方次第なのでしょうが、なんか自社製品を大事に長持ちさせようという意思が全く感じれない物作りのメーカーとは思えないお返事でガックシ来ちゃいました。

壊れるのがわかって販売出来る商売って・・・ある意味、羨ましいなぁ。

私もこんなメーカーに就職してみたかったかも・・・と愚痴ってみたい気分です。

取り合えずは数日後に対応しに来てくれるとの事なので・・・待ちます。

対応してくれる人はいい人だったら良いなぁ。

Posted at 2019/12/23 18:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011121314 15 16
1718192021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation