• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2019年08月03日 イイね!

CS版ガオガイガー出るのね(^-^)/【ガチャガチャ】

CS版ガオガイガー出るのね(^-^)/【ガチャガチャ】とあるメルマガを空けたら、bandaiさんから『ガオガイガー』のsd/cs版が出るとな(〃▽〃)

発売時期は11月なので暫し先ですが・・・欲しいかもヽ(^^)(^^)ノ♪


そして、どうせなら最終形態のジェネシックなんちゃらとか・・・、でっかいトンカチも出ると・・・あ、そっちは登場させるにしてもプレミアムバンダイの範囲になって来るのかなぁ(^-^;

Posted at 2019/08/03 08:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガチャガチャ | 趣味
2019年07月27日 イイね!

コンテナダンボー2箱目【ガチャガチャ】

コンテナダンボー2箱目【ガチャガチャ】コンテナダンボーのガチャガチャを久々に出掛けたショッピングモールで見かけたので2コメを入手すべく300ゼニーを投入!

出て来たのは・・・
⬅コレ

とっても横長顔の物が・・・(*^-^*)
札幌通運って書いてあるのが現れました。


以前、ガチャガチャで出て来ていたコンテナダンボー1コメは、無印良品的なシンプルデザイン・・・


ちょっと置き方と言うか構図が怖い感じに・・・(^-^;

帰りに車に飾ってみようと置いてみたら頭がデカすぎるお陰で転がりまくり・・・

やっぱり安全な宅内保管ということで・・・(*^-^*)
Posted at 2019/07/27 16:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガチャガチャ | 趣味
2019年06月08日 イイね!

SDCS版マジンガーZ作成中【空想科学】

SDCS版マジンガーZ作成中【空想科学】いやはや入手してからいつの間にやら半年近く経過しておりました。

この度、昨日からの雨でこの界隈も梅雨入りしちゃって出歩く頻度が落ちるだろうと言うことで、ようやく作ろうかと(*^-^*)

このマジンガーZは、SDCSシリーズ前身のガンダム達とは違ってメカメカさせた仕上げとなっていないので、ディティールアップ用の墨入れ箇所が殆どなかったり・・・私のレベルだとほぼ組み上げるだけでも充分満足なクオリティーでした(^O^)/



なお、まだ完成では無く・・・残り箇所はマジンガーZの生命線とも言えるほど重要パーツであるジェットスクランダーを組み上げるだけ(*^-^*)


これが完成したら、次はグレートマジンガーもしくは陸ガンに着手かな♪


えっと・・・上記投稿後、数間後に追記・・・

ジェットスクランダー完成し腹巻き部分を差し替えて装着しました(*^-^*)
そして片付けしている時に眉間の所にシールを貼るのを忘れていたので、追加作業で一応完了って事で(*^-^*)


そうそう、ジェットスクランダーの最高速はマッハ3(最終仕様ではマッハ4.5とか)ですって・・・。
現場に駆け付けるのに低空で最高速度出されたら・・・いったいどんな事が起こるのやら・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

Posted at 2019/06/08 13:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガチャガチャ | 趣味
2019年05月27日 イイね!

置いてあるとこには有る【ガチャガチャ】

置いてあるとこには有る【ガチャガチャ】SDCS陸戦型ガンダムの製作に必要だった別売りのCSフレームですが、本日ぶらりと都内に所用があったついでに昔13号と言われていた某埋めたて地へ。

ここの売店を覗いてみたら・・・昨日までどの店を覗いても一個も見つから無かったCSフレームが・・売り切れない程の山盛り状態で置いてありましたΣ( ̄ロ ̄lll)

ということで取るべき行動は・・・暫くはCSフレームで困らないようにまとめ買い(*^-^*)


お店の人にも買い物客にも、何故にCSフレームのみの大量購入?ともの言いたげなオーラを感じつつお買い物終了♪

買い物後は、ここに来たら寄ってかなきゃと、ユニコーンガンダム立像を拝んで帰路に(*^-^*)


さて、次の週末辺りに作るか!

なお、埋立地へのアクセスには歩いて橋を渡る次にコスパに優れたKMバスで(*^-^*)

まぁ丁度、用事が品川だったからという事でもあるんですがね。

Posted at 2019/05/27 19:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガチャガチャ | 趣味
2019年05月26日 イイね!

SD 陸戦型ガンダム入手♪【ガチャガチャ】

SD 陸戦型ガンダム入手♪【ガチャガチャ】SDCSシリーズに陸戦型ガンダム(RX-79)が登場していたので入手しました(*^-^*)

ただし高頭身スタイルのクロスシルエット仕様にするための別売りフレームが今回も購入店舗&近隣店舗に在庫が無く・・・製作開始はCSフレーム入手後となりますが一体何処に行けば確実に在庫があるのやら・・・(T_T)

近隣のガンプラをおいてある大きめの玩具コーナーには普段から事あるごとにお店に立ち寄った際にチェックをしていますが一向に入着している気配は無く御殿場アウトレットのbandaiにすらCSフレームは入着が無い状態・・・通販で送料無料にすべく4体ほどまとめ買いするか・・・確実に在庫があると思いたいお台場まで逝っちゃうか・・・( ̄□ ̄;)

って、今回入手した地元の玩具屋で取り寄せが可能だったら対応して貰うのが一番手っ取り早かったりしちゃうのでしょうねo(^-^)o

いずれにせよ本体は入手しつつも、製作するためのコアパーツとなるCSフレームが入手するまでの暫くは放置プレーと言うことに。


そうそう、コレこそCSフレームに梱包されているジム頭を使用すると劇中仕様の再現ともなるのか~(≧∇≦)
Posted at 2019/05/26 16:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガチャガチャ | 趣味

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011121314 15 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation