• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

TAMAGOYAさん(別店)へ朝食旅 ŧ‹"ŧ‹"(o´〰`o)ŧ‹"ŧ‹"【食】

TAMAGOYAさん(別店)へ朝食旅 ŧ‹"ŧ‹"(o´〰`o)ŧ‹"ŧ‹"【食】連休2日目は朝からお出掛け~♪

昨日火入れをしておいたZZでは無くルークスで(^^ゞ
近所の山坂道を向こう側に下ったところにある『TAMAGOYA』さんへ朝食をしにいって来ました(^^)/

あ、TAMAGOYAさんはTAMAGOYAさんでも三島の方で無くて、函南の『TAMAGOYAベーカリーカフェ』へ訪問です(*◡̈)

行きの道中は近所の山坂道を越える際に雪がちらついており、ZZで行こうなんて言わなくて良かったぁ・・・とホッとしました(^^)v
屋根があって空調があるルークスで温々と外気温度0~1度の環境下で時間優先ルートで進んで無事に開店の少し前に到着です♪


到着時は未だ誰も居なくて・・・空も曇り空でちょっぴり淋しかったでしたが、写真は撮りまくれました(^^)v


暫くして車がわらわらと到着し始めてお店も開店(^^)v

そして何故か後からの方々にシレッと順抜かれての3番手で入店(^_^;)

土日祝の朝食メニューは、ビュッフェスタイルですのでどれもこれも美味しそうで全部載せしちゃったりして、新鮮な地元野菜のサラダや色んな卵料理やスィーツとセットの濃厚なスープを頂きました~♪

性格が非常に滲み出る盛り付け方ですが・・・どれもこれも美味しかったです(^^)v
お替わりもしちゃいましたし(*´u` *)モグモグ

勿論、ベーカリー店ですので焼きたてパン達も色んなバリエーションがあり、写真に載っていないパンもありますが、フルコンプ+お替りしちゃって美味しさと満腹で幸せ感に満たされた朝食でしたぁ(*ˊᗜˋ*)♡


最初はどんより曇りだった空模様も、食べ終える頃には晴れ間が出てきて高台からの景色も堪能できました(^^)


あちこちプラプラするのも考えましたが、目的が『TAMAGOYA』さんでの朝食でしたのでそのまま、のんびり激しくないルートで帰路に着きました♪

また、タイミングが良ければコチラの函南店や三島店にも再訪したいですし、探せば近隣にも同じ様な朝食から開いているお店もあるでしょうから、ちょいと探してみるのも休日の朝時間を充実するのに良いかなぁ~(^^)
Posted at 2025/01/12 16:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物色々 | グルメ/料理
2024年10月05日 イイね!

厚木ハムにお出掛け(^^)v【食】

厚木ハムにお出掛け(^^)v【食】先週、芦ノ湖沿いの腸詰屋に出掛けた流れで・・・今週は味比べをしたいって事で厚木ハムへ(^^)v

先週と同じなのか?皆さん3連休の2連チャンでお出掛け疲れとなってくれてて出控えをしてくれているのかどこもかしこもガラ空き道路で楽々移動でした♪
(後で聞いた話だと運動会開催の特異日だった様ですね…雨でしたが☔)

って事で、あっという間に厚木ハムに到着\(^_^)/

お店は良く宮ケ瀬の方に一人でない時に向かう道沿いでした。
気が付いてなくてごめんなさいでした💧

厚木ハムさんでは、腸詰屋で購入したのと同じヴァイスヴルストと言う白ソーセージを購入(^^)v


ついでにパンも美味しそうって事で・・・コチラも入手。


ついでにキチンとした写真はお店のHPから拝借したコチラで


帰って美味しくいただきまーす(^з^)-☆


ついでに帰りに、もうひと寄り道でPleciaと言うお菓子の工場直売所へ



製造工場直売ならではのケーキとかのいろんなお菓子の切り落としとか詰め合わせをお得に...且つ大量に目を離している間に入手されちゃってましたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー。

って・・・自分…健康診断が近いんですが・・・(ーー;)
Posted at 2024/10/05 17:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物色々 | グルメ/料理
2024年09月28日 イイね!

久々に腸詰屋へお買い物~【食】

久々に腸詰屋へお買い物~【食】以前にも腸詰屋には訪れた・・・と言う記憶は有るのですが、それが何処の店舗だったか記憶が・・・下手したら数十年前の事なので・・・もしくはただの健忘症かなぁ(^^ゞ

と、無茶苦茶久々ではありますが、一番近い腸詰屋が近所の山にもあるので行って参りました(^^)v

土曜日でしたが、立て続けの三連休の跡の週末なだけに皆さん出歩き疲れてくれたのか結構道路も空いててルークスでも快適登山でした♪


そこで入手したのはコレ

ミュンヘナーヴァイスヴルストってソーセージなのだそうですが、久々に車で通過するだけでない芦ノ湖湖畔の景色を堪能している背後で大漁買いしておりました(゚Д゚)

その芦ノ湖湖畔ではテレビ番組の撮影をしている様で綺麗なお嬢さんが観光客さんに声を掛けてインタビューみたいなのをしておりました(^^)v
写真も撮ってみちゃいましたが、自分は最初っからチンプンカンプンですが、近くに居た人達も観たこと有るんだけど・・・誰だっけ?と判らず仕舞いでした(^^ゞ

でも山での取材風景と言えば、車の撮影とかばかりを見掛けていただけに新鮮だったかもです(^^)

お買い物の後は日用品の買い出しも有るのでそそくさと下山しちゃいましたが、日中もこの日くらいの道路の空き具合だったらZZで登ってきても楽しいんですがねぇo(^-^)o


さてさて、入手したソーセージはいつ食卓に上がるのやら・・・自分の口に入ること無く食べきられちゃうのか・・・(;゚ロ゚)
Posted at 2024/09/29 14:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物色々 | グルメ/料理
2024年08月12日 イイね!

ファミマのほぼ40%増量に手を出してしまった…【食】

ファミマのほぼ40%増量に手を出してしまった…【食】本日、ファミリーマートで催されている『お値段そのままで…たぶん40%増量キャンペーン』の第一弾に最終日でしたがギリで参加して来ました。

確か別のコンビニやファーストフードでも増量キャンペーンはしていますが、お値段も増量比率を合わせた設定となっているので…なかなか手を出しにくいのですよね💧
なので、ファミマさんのは是非参加してみようと(*^^*)


狙うはお弁当でしたのでコンビニに入荷する時間を予測しての狙い撃ち&近隣には4店舗あるので何処かではきっと入手出来る筈作戦で行動開始(*^^*)

でしたが…呆気なく一店舗目でありつけれましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。


お目当ての明太海苔弁当♪

手に取ると流石たぶん40%増量のズッシリ感(^o^;)

増量シールも誇らしげです( ̄ー ̄)ニヤリ


それを二個も買っちゃったのでたぶん80%増量?
アリ?何だか計算がおかしい…(ー_ー;)かにゃ

暑さでいつも以上に思考が変ですね。

と言うことで、早速持ち帰りしての記録撮影〜♪


大きさ比較のグレートマジンガーを添えてみましたが…相変わらず参考にならない大きさです。

念の為にグレートマジンガーも単体撮影で…

余計に大きさが解りにくい…顔もデカいし💧


あ…勿論ですがこの量を一人で全部食べる訳では無いですので安心してください。

でも、一人で食べたら通常の180%増しです…赤い彗星の3割増とは比較になりません(゚A゚;)ゴクリ

いやはや食べるのにワクワクしちゃうものを久々に買った気分です(*^^*)

少し前は…マッサマンカレー…真っ赤なマントのマッサマンの方のですが(*ノェノ)キャー

本物のマッサマンカレーは未だに食して居ませんが、コッチはこっちで美味しかったでした(๑´ڡ`๑)
Posted at 2024/08/12 19:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物色々 | グルメ/料理
2024年06月22日 イイね!

再販再入荷なマッサマンカレー入手🍛【食】

再販再入荷なマッサマンカレー入手🍛【食】某テレビ番組の企画で誕生したsnowmanメンバーのひとりマッサマン…。

そのマッサマンの名付けとなったのはタイカレーのマッサマンカレーですが…タイトル画はキチンとした方のマッサマンカレー😁


そのキャラクターに乗っかってのマッサマンのマッサマンカレーが企画され辛口とマイルド味の2種構成で3月末頃に第一弾が販売されましたが、あっと言う間に完売しちゃったらしく💧

ゾウさん…増産&再販を切望する念に近い声に応えて、本日(6/22)再販となってたようですね。
推しからの司令で近所のスーパーに見に行ったら…各20個づつ程積まれてました。

と言う事で、我が家分って事で各3食程頂戴いたしました。


なお、売り場には店頭在庫限り&再入荷無しと札も掲げられておりました。
きっと第一弾の時の問い合わせが凄かったのでしょうね💧

うちの分はこれだけ入手したので当面は大丈夫でしょう。

マッサマンに2号とかRとかZとか付いたりチビやブラックとか現れなければですが…😁
Posted at 2024/06/23 11:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物色々 | グルメ/料理

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5 6 78
91011 1213 14 15
16 171819 20 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation